小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
ニュース

自立支援ケア|施設レポート「おむつゼロ」で若返る!歩けるようになった人も

 東京・世田谷区立きたざわ苑は、要介護度3以上の介護者が約100人入所しており、全員がおむつゼロで過ごす。

 ’06年から取り組みを始め、’08年には入所者全員がおむつゼロを達成した。

 実は当初、職員の間には、この取り組みに対して懸念する声もあった。

「おむつをはずす過程で、1日あたり1.5リットルの水分を摂る必要があります。しかし、それまでの平均摂取量は約800ml。この量を飲んでもらうだけでも大変なのに、さらに倍近く増やすのは無理だと言う職員が多かったのです」(施設長・岩上広一さん・以下同)

 そもそも高齢者にとって、おむつを替えたりトイレへ行くことそのものが面倒で、水分を飲み控える人は少なくない。そのため、水分不足の面が問題となっていた。介護の現場では、「水を飲ませる」ことひとつとっても、難しいことなのだ。

 しかしそれでも、反対意見を抑えて取り組みを始めたのは、“老人ホームを終の棲家にしない”という理念があったから。

「いつか元気になって、家族のもとに帰ってほしい。自宅でのおむつ替えは重労働ですし、その意味でも、おむつをはずす取り組みは、在宅での生活を支える重要なケアとなると考えたのです」 

認知症の人の症状が改善、尿路感染症もゼロに

 おむつはずしは、健康面での効果も期待があった。

「おむつの中で大便と尿が混ざると化学反応が起こり、おむつ焼けでただれたり、女性は尿路感染症を引き起こすことも。それらを予防するためにも、排泄の自立は意味があると思いました」

 いざスタートすると、途端に効果が表れた。

「認知症のかたの周辺症状がピタッと止まったのです。入院率も下がり、期待していたとおり、尿路感染症までゼロになりました」

 結果が出ると、反対していた職員の意識も変わった。トイレで排泄する習慣を取り戻す取り組みも行った。

「体が硬直している人には便座部分にクッションをあてがうなど、工夫を凝らしていました。“いいといわれることは、なんでもやってみよう”とポジティブな意識でまわりを引っ張ってくれた現場リーダーがいたことも、大きかったですね」

 2年後、寝たきりの要介護者を含め、ついに「おむつゼロ」は結実した。

新潟県の施設での水分対策は…

 新潟県にある、なぎさの里は、入所者の約6割が要介護度4~5。’14年に、自立支援介護の方針に則って取り組みを始め、’17年に入所者全員の日中おむつゼロ化に成功した。

 同施設では、水を飲んでもらうために、工夫を施している。

「お茶や水ばかりでは、どうしても1.5リットルは飲みきれません。飽きさせないよう、牛乳やコーヒー、ココア、紅茶、寒天ゼリーなど、入所者の好みに合わせて出しています。飲むタイミングは、トイレに行った後、動いた後など、習慣化しています」(ケア課長の粕川晶弘さん)

 寒天ゼリーは食物繊維も含むため、排便を促す効果もある。無理に飲ませることはせず、職員と雑談しながら一緒に飲むなど、環境づくりにも気を配る。

 食事については、他の多くの老人ホームと異なり、入所者の7割が常食というから驚く。おやつにはせんべいなど、あえて硬いものを出し、するめでかむ力を鍛え、流動食から常食に戻した人もいる。

 なぎさの里に入所している94才の米田さん(仮名)は、介助なしで食事をしていた。

「ご飯はなんでもいただく。お水もいっぱい飲むよ」(米田さん)

 この日の献立は、ご飯、鮭のねぎマヨ、小松菜のおひたし、みそ汁という常食のメニューだった。

歩くことこそ転倒と骨折の予防に

関連キーワード

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。