週刊脳トレ|知恵と知識を駆使して文字の順番を正しく!「入れ替え単語」
解答の中に「血糖値」という言葉が出てきました。脳は確かにエネルギーとしてブドウ糖などを必要とします。しかし糖は上手なとり方をしないといわゆる高血糖を招き、血液の状態を悪化させてしまうことがあります。炭水化物の早食いは食後の高血糖を招き、糖を処理する働きを疲弊させてしまうリスクがあるのです。高血糖は血管の老化につながりますから、全身の動脈にも悪影響を与えます。脳を元気に維持していくためには食べ物の種類だけでなく、食べ方や食べる時間など食の習慣も考えていきたいものです。
監修:広川慶裕(ひろかわよしひろ)
1984年、京都大学医学部卒業。精神科医として、認知症予防/治療やうつ病などの精神疾患治療に専念。2014年より、ひろかわクリニック院長。精神保健指定医、日本精神神経学会精神科専門医・指導医、日本医師会認定産業医。毎週水曜と隔週土曜に、クリニックにて運動と思考力を鍛える「認トレ教室」を開催している。著書に『認知症予防トレーニング 認トレ 一生ボケない! 38の方法』(すばる舎)、『あなたの認知症は40歳からわかる!!! 早期発見で発症、進行を抑える』(悟空出版)など。