小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
健康

認知症の人が見ている世界「約束を忘れる、徘徊する」症例別の対処法を専門家が解説

■自分がどこにいるかがわからず知っている場所に行こうとする

「徘徊は、何かしら目的があって歩き続けている場合がほとんどです。夜中にトイレに行こうとして外に出ようとするのは、記憶障害からいつも通っている廊下を認識できていないのが原因。自分がどこにいるのかわからないので、とりあえず知っている場所に行こうと歩き出してしまうんです」(加藤さん)

【私たちが見ている世界】徘徊する

【認知症の人が見ている世界】とりあえず知っている場所に行こうと歩き出してしまう

【付き合い方】

「トイレの場所がわからないのなら、トイレのドアに『トイレ』と張り紙をして、ほかの扉と区別をつけましょう。どうしても外に出ようとするときは、一緒に付き添い、頃合いをみて“寒くなってきたから帰ろうか”などと声をかけてください」(尾渡さん)

【症例7】顔の見分けがつかない

■目では見えているもののそれが何か認識できていない

「人物の見当識障害が進むと、毎日接している家族の顔も区別できなくなることがあります。目や鼻など顔の断片は認識できるものの、顔全体をまとめて捉えられなくなるからです。夫を亡くなった父親と勘違いするのも、顔の見分けがつかないうえ、自分の年齢や家族の生死に関する記憶が消失しているからです」(加藤さん)

【私たちが見ている世界】顔の見分けがつかない

【認知症の人が見ている世界】顔全体をまとめて捉えられなくなる

【付き合い方】

「家族は自分の顔がわからなくなることにショックを受けると思いますが、認知症の症状なのだと理解することが大事。顔を忘れても、声でわかることもあります。否定せず、時には認知症患者が思い込んでいる人物のフリをしてあげましょう」(尾渡さん)

【症例8】すぐに怒る・キレる

■感情の制御が困難になり瞬間的に感情が爆発してしまう

「感情系脳番地の機能が衰え、感情の制御が難しくなると、キレやすくなります。周囲が自分を受け入れず、責められているような気がして、攻撃的な態度をとる人もいます。認知症により人格が変わったのではなく、脳の変化により感情がコントロールしづらくなったんだと、理解することが大事です」(加藤さん)

【私たちが見ている世界】すぐに怒る・キレる

【認知症の人が見ている世界】周囲が自分を受け入れず、責められているような気がする

【向き合い方】

「認知症の人から暴言・暴力を受けた際は、場所・人・時間を変えるのが鉄則です。そのうちに気持ちが落ち着いたりします。“自分は丁寧に扱われている”と感じると暴言が収まることもあるので、怒りの原因を聞いてあげることも重要です」(尾渡さん)

【症例9】料理の味付けが変わる

■味や香りが感じにくくなり料理の味付けが困難になる

「甘味や苦味、塩味といった味覚を感じる機能が衰え、味が感じにくくなったり、味の好みが変わり、前と同じように味付けをしたつもりでも、うまくいかなくなります。特にアルツハイマー型認知症、レビー小体型認知症は、初期の段階から嗅覚の低下や味覚障害が起こるといわれています」(加藤さん)

【私たちが見ている世界】料理の味付けが変わる

【認知症の人が見ている世界】嗅覚の低下や味覚障害が起こっている

【向き合い方】

「せっかく料理を作ったのに“まずい”“味がおかしい”と言われたら、認知症の人じゃなくても傷つきますよね。そのようなネガティブな発言は避けること。“味見を手伝うよ”“作り方を教えて”など、前向きな言動でフォローしてあげて」(尾渡さん)

教えてくれた人

脳内科医 加藤俊徳さん

医学博士。加藤プラチナクリニック院長。MRI画像を用いて1万人以上の脳を診断。主な著書に『マンガでわかる「認知症の人には、こんなふうに見えています」』(宝島社)など。

介護福祉士 尾渡順子さん

介護老人保健施設あさひな勤務。介護福祉士として働きながら研修講師や執筆、在宅高齢者向けのデジタルコミュニケーションサービス「寄り添いコミュニケーション 星輝しおり」の開発にも携わる。主な著書に『認知症の人を元気にする言葉かけ 不安にさせる言葉かけ』(中央法規)など。

取材・文/鳥居優美 イラスト/河南好美

※女性セブン2023年7月27日号
https://josei7.com/

●認知症の人を理解する「何度も同じもことを聞く」ほか5つの行動パターンの理由を専門家が解説

●「人の名前が出てこない」これって認知症? 老化現象との違いや最新治療薬「レカネマブ」を医師が解説

●失うと認知症リスクが上がる【歯】正しい噛み方&歯のケア習慣と咀嚼力を鍛える「ガム噛みエクササイズ」【専門家が伝授】

関連キーワード

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。