コメント
この記事へのみんなのコメント
-
スクルージの甥
2024-11-02
ケンタロウさんがこの車椅子でリハビリが順調に進んでいるとの情報、ものすごく嬉しかったです。 以前の様にはまだまだ無理かも知れませんが、仕込みや調理とかは太一くんや新平ちゃんにやってもらって、味付けはケンタロウさんの、で作る料理は以前にやったのでも良いので、今一度のみでも良いので三人での「男子ごはん」が観たいです。 ケンタロウさんリハビリ頑張って下さい。 実際に実現する日を心待ちにしてます。
-
カンナ
2024-08-02
ケンタロウさんの事故の事はニュースで知りました。もう十年になるのですね。 あのお母さんゆずりの笑顔で料理していたのに事故にあったと聞いてびっくりしました。 またあの笑顔で料理するケンタロウさんが見られる日も近いと信じて待ちますね。 料理が上手いアレンジも上手い人はいますが、やはりケンタロウさんの料理を知る私からしたらケンタロウさんならどんな料理をアレンジをと考えてしまいますからね。 今の国分さんと料理している彼の料理を観ていて、ケンタロウさんならとなってしまいます。彼には申し訳ありませんが、私にはどうしてもケンタロウさんの料理アレンジを見たい欲求があります。 ケンタロウさんの料理とアレンジがどこかで見れますようにね。ケンタロウさん待つてますね。 リハビリは大変でしょうが待つてますファンは多数だと思いますよね。ケンタロウさんの料理とアレンジと笑顔を待つてます。
-
た
2024-06-20
とても素晴らしいです!
-
しょこ
2024-05-12
ケンタロウさんの事故の報道に涙が止まりませんでした。 カツヨさんのこともあり何時も元気になられることを祈りつつ 今日このケンタロウさんが元気にリハビリされていることを知りホッとしましたリハビリ大変かと思いますが何時も応援しておりますこれからまたケンタロウさんのお顔をみれますよう少しずつご回復願っています。ケンタロウさんの再び笑顔をみれて最高の日となりましたp(^-^)qファイト♫
-
マス
2023-06-18
素晴らしいですね! 鈴木社長の情熱に感動しました! 知りませんでした、もっと一般化されればと思います リハビリにもなるなんて凄いです 色も可愛いいですね
最近のコメント
-
川津逸雄当選
2025-10-22
当選したいです。
-
風のいろ
2025-10-20
>世の中がデジタル化、自動化されて便利になるはずが・・・・以降の表現がぴったり来ました!言語化っていうやつかな? 感じている事を言っていただいてすっきりしました!
-
ももりん3030
2025-10-20
ぬらりんさんは自動でフタが開くゴミ箱を使ってるんですね! 興味が有ってお気に入りにも保存してるのにポチる勇気が出なくて(^_^;) 泡のソープディスペンサーは2019年に導入しました。腸閉塞で3ヶ月入院してた母が病院のオートディスペンサーに慣れしまって押す力が弱くてなり、泡ソープを出せなくなったのがきっかけでした。人って使わない筋肉はすぐに衰えるんですよね。。 わが家のは乾電池式で、半年以上もってます。安かった割には便利なので気に入って、キッチンには食器洗い洗剤用(泡で使用するには薄める必要アリ)とハンドソープ用の2台が鎮座してます。最初に買ったものがC国製でも性能が良くて補充も簡単だったので、みんなそうなんだろうと勝手に思いこんで買い増しする際に他の同等品を購入したら、液を入れる口が小さくてこぼしてしまったり、泡の量を選べなかったりで後悔(/_;) でも壊れるまでは使います!
関連記事






シリーズ







