小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×

今夜試したい!肉料理を美味しくするプロの裏技5選「牛、豚、鶏胸肉もジューシーに!」

 調理前のちょっとした下処理で肉料理をワンランク上の味にすることができるんです! こんなことで味が変わるの? と思う前に、まずは一度試してみて。おいしさの違いに驚くはず。料理の達人たちが、牛スペアリブ、豚しゃぶ、鶏肉のソテーを格段においしくする裏技を教えてくれました。

※アイデア料理研究家・makoさん(m)、料理系YouTuber・食事処さくらさん(食)、スタイリスト・フードコーディネーター・鈴石真紀子さん(鈴)

下処理法1:スペアリブはコーラ漬けでやわらかく

「コーラの炭酸が肉をやわらかくし、含まれている砂糖の効果で適度な甘さが加わります。肉にフォークで穴をあけ、コーラに漬けるだけでやわらかくなりますよ。まいたけにも肉をやわらかくする効果があるので和食にはこちらがおすすめ」(m)

【作り方】

【1】保存袋にコーラ11/2カップとスペアリブ300gを入れ、冷蔵庫で半日漬け込む。

【2】【1】の水分を拭き取って塩・こしょう各少量を振り、サラダ油小さじ1を入れたフライパンで両面に焼き色を付ける。

【3】しょうゆ大さじ2、酒・みりん各大さじ1、コーラ1カップを【2】に注ぎ入れ15分ほど煮る。

【4】【3】から肉を取り出し、煮汁がとろっとするまで強火で煮詰めて肉にかける。

下処理法2:牛ステーキはオリーブオイル漬けでやわらか&臭みなし

「オリーブオイルが肉に染み込むことで臭み成分が排出され、油分が中に浸透するので肉のジューシーさがアップ!」(m)

【作り方】

ステーキ肉1枚(約150g)をポリ袋に入れ、オリーブオイル1/4カップを入れて一晩おいてから焼く(最低でも30分は漬ける)。キッチンペーパーに包んで漬けるとさらに染み込みがよくなる。あればローリエ、粒こしょう、鷹の爪などを一緒に入れると◎。オイルを軽く拭き取り、塩・こしょう各少量を振って焼く。

下処理法3:切り落とし豚肉はごま油に漬けてジューシーに

「肉のパサつきがなくなりジューシーになります。また、肉の臭みが取れ、食欲をそそる味に! サムギョプサルなど韓国料理を作るときに特におすすめ」(m)

【作り方】

ポリ袋にごま油大さじ2、おろしにんにく大さじ1/2程度、塩少量を入れ、切り落としの豚肉200gを加えよくもみ込んでから20分ほど漬ける。

下処理法4: 豚しゃぶは90度のお湯でゆがく

「豚肉は90度前後のお湯でゆっくり2~3回ゆらす程度でOK。沸騰した湯でゆがくと旨みが抜けて硬くなる原因に。冷たい水や氷水に取らずにそのまま冷まして粗熱を取るとよりおいしくなります。ゆがくとき、少量の塩を入れるとさらに旨みが逃げません」(食)

■ピーナッツバターで作るごまだれ

ピーナッツバターでごまだれがお店の味に

「高価な練りごまを使わなくても、市販のピーナッツバターで、ねっとりとコク深いごまだれが作れますよ」(食)

【作り方】

 ピーナッツバター大さじ1を電子レンジで30秒ほど温め、砂糖大さじ1/2、酢大さじ1、オイスターソース・すりごま各小さじ1を加えて混ぜる。最後にマヨネーズ大さじ1を加えてさらによく混ぜる。

下処理法5:鶏胸肉はブライン液漬けでしっとり

「加熱すると硬くパサついた仕上がりになりがちな鶏胸肉は、買ってきたらすぐに塩水に砂糖を加えたブライン液(塩糖水)に漬けます。肉の保水性もアップするので一晩漬けてからチキンソテーなどにするとしっとり食感に」(鈴)

■チキンソテー

【作り方】

【1】水1カップに砂糖・塩各10gを加えたブライン液に鶏胸肉2枚(500g)を漬けて冷蔵庫で1晩おく。

【2】肉を取り出し、キッチンペーパーで水分を拭き取る。肉が厚い部分は包丁を入れて広げる。

【3】フライパンに油大さじ1を熱し、【2】を入れてフライ返しで押し付けながら焼き、裏返してふたをして5分ほど焼く。あらびきこしょう・塩各適量を振る。

教えてくれた人

makoさん/アイデア料理研究家

栄養士、フードコーディネーター。著書に『家政婦makoの魔法の時短テクで 簡単すぎるハレの日ごはん』(エムディエヌコーポレーション)など。

食事処さくらさん/料理系YouTuber

フレンチレストラン勤務後、YouTubeチャンネルを開設(登録者数34.4万人)。著書に『ごはん作りが最短で上達する 魔法のコツレシピ』(KADOKAWA)。

鈴石真紀子さん/スタイリスト・フードコーディネーター

衣食住に関わるライフスタイル全般のスタイリングを手がける。フードユニットcotonとしてイベント出店やケータリング、レシピ提案を行う。

撮影/玉井幹郎、宮司信吾 取材・文/近藤鈴佳

※女性セブン2022年10月13日号
https://josei7.com/

●プロが教える料理の裏ワザ4選!いつもの味が激うまにするアイデア「ブロッコリーは水+油で蒸す」

●いつもの料理をグッとおいしくする秘技4選「ビーフシチューにココア、カレーに塩辛」

●電子レンジで食材の下処理が劇的にラクになる裏技「玉ねぎは1分加熱で涙がでない」

関連キーワード

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。