小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
ニュース

BTSも大ファン! 韓国カリスマ料理人“ペク先生”が作る本格韓国ごはん6選

  日本は「第4次韓流ブーム」の真っ最中。少し前まで気軽に行けた韓国に行けないこともあいまって、家庭で韓国料理を楽しむ人が増えています。そこで本誌は、K-POPグループ「BTS」も大ファンと公言する韓国カリスマ料理人、ペク・ジョンウォンさんの本格レシピを大公開! ぜひ自宅で本場の味を楽しんで!

韓国一有名な“料理するCEO” 

ペク・ジョンウォンさん(55)

 韓国のテレビで見ない日はないというほど、タレントとしても活躍するペク・ジョンウォンさん。BTSのバラエティー番組『走れ防弾』にもゲスト出演し、メンバーのVには「韓国料理の父」と紹介され、RMには、その感激から「グラミー賞に行ったときでもこんなに緊張しなかった」と言わしめた人物。わかりやすい説明と真似しやすいと人気のレシピの中から、今回紹介するのは6品。

「ぜひ “おうちごはん” の新定番にしてください」(ペクさん)

【Profile】

韓国内外で2000軒以上のチェーン店を経営。日本では、『セマウル食堂』などを展開、連日行列も。各種メディアで活躍し、YouTubeチャンネル『Paik’s Cuisine』の登録者数は530万人。(2022年3月現在)

1.ビビンバ|(비빔밥)

簡単で栄養満点! しっかり混ぜて召し上がれ!!

材料(4人分)と作り方

【1】大根120g、ズッキーニ100g、にんじん60g、玉ねぎ120gは細い千切りに、しいたけ60gは薄切りに、わらびの水煮70gはほかの具材と長さをそろえて切る。

【2】フライパンに少量のサラダ油をひき、大根、ズッキーニ、にんじん、しいたけを別々に、塩を少し振って炒める。玉ねぎはこしょうを振って炒める。わらびは少量のごま油で炒め、それぞれ火が通ったら、別皿に取り冷ましておく。

【3】豆もやし120gは熱湯で軽くゆで、ざるに上げて水気を切る。オルガリ白菜(手に入らない場合は、ズッキーニやほうれん草の量を増やす)100g、ほうれん草80gは沸騰した湯に塩少々を入れてそれぞれ軽くゆでて冷水で洗い、水気を絞り、食べやすい大きさに切る。

【4】ほうれん草にごま油大さじ1/2を入れ、オルガリ白菜には、ごま油を大さじ1/2、いりごまを少々入れてそれぞれ和える。

【5】豚肉150gは細切りにし、サラダ油大さじ1、にんにくのすりおろし大さじ1、クッカンジャン大さじ3、砂糖大さじ21/2、こしょう少々と一緒にフライパンに入れ、よく混ぜながら火を通し、味が染みこんだらごま油大さじ1を入れてさらに混ぜる。

【6】ボウルにコチュジャン大さじ4、水65ml、砂糖大さじ1を入れてよく混ぜ、ビビンジャンを作る。目玉焼きを焼く。

【7】器にご飯を各約180gずつ盛り、具材を盛り付け、目玉焼きをのせる。食べる際に好みの量のビビンジャンを入れて混ぜる。

2.かぼちゃ粥|ホバクチュ(호박죽)

朝食にもスイーツにもなる頼もしい1品

★ペク先生コメント

 韓国旅行の朝食の定番・お粥の中でも、特に人気のかぼちゃ粥。もち米粉の代わりに白玉を使えば、絶品スイーツに。

■材料(4人分)

かぼちゃ…600g  

小豆…50g  

もち米粉…大さじ2(+水190mL)

水…570mL  

砂糖…大さじ3 塩…大さじ1/2

■作り方

【1】かぼちゃは適当な大きさに切って種を取り除き、鍋に湯を沸かしゆでる。火が通ったら取り出し、冷ましておく。

【2】小豆はきれいに洗い、豆が壊れない程度にゆでた後、ざるに上げて冷ましておく。

【3】かぼちゃの皮をむいて小さく切り、水(570ml)と一緒にミキサーにかける。

【4】【3】を鍋に入れ、弱火にかけて木べらで混ぜながら煮る。

【5】もち米粉と水(190ml)を器に入れ、ダマが残らないように溶き、【4】に加え、かき混ぜながら沸騰させる。

【6】火が通り、黄色く透き通ってきたら【2】を入れ、お粥が鍋底にくっつかないようかき混ぜながらさらに煮る。

【7】砂糖と塩を入れて味を調えたら火を止める。

3.干しだらのスープ|プゴクッ(북어국)

二日酔いの体に染みる、酔い覚ましの定番

★ペク先生コメント

 たらの栄養が満点のプゴクッは、胃腸をやさしく整えてくれるスープ。アミの塩辛を入れることで、さっぱりした味わいに。

■材料(4人分)

干しだら…40g

大根…180g

木綿豆腐…180g

長ねぎ…25g

卵…1個

サラダ油…大さじ1/2

ごま油…大さじ2 1/2

水…1500ml

にんにくのみじん切り…大さじ1

クッカンジャン…大さじ1

アミの塩辛…大さじ1/2

こしょう…少々

■作り方

【1】大根は0.5cmの太さで長めの細切りに、豆腐は3×4cm角で厚さ1cmに切り、長ねぎは小口切りに。卵は溶きほぐしておく。

【2】干しだらは水に浸してすぐに取り出す(たらの風味が抜けてしまうので長く浸さない)。

【3】鍋にサラダ油とごま油をひき【2】を炒め、大根を入れてさらに炒め、大根に火が通り始めたら、水を入れて中火で煮込む。

【4】10~20分程度煮込んだら、にんにく、クッカンジャン、アミの塩辛を入れて味つけし、塩味が足りなければ塩(分量外)で味を調える。

【5】豆腐を入れて、スープが沸騰するくらいまで軽く煮込み、溶き卵を回し入れてかき混ぜる。こしょうを振り、長ねぎを入れたら火を止める。

4.たこの辛炒め|ナクチポックン(낙지볶음)

ご飯もお酒もグングン進む、やみつきになる辛さ

★ペク先生コメント

 低カロリー、低糖質で、コレステロール値を下げる働きもあるたこに野菜を加えたピリ辛スタミナ料理。ぜひ新鮮な生たこでお試しを!

■材料(4人分)

たこ(足のみ)…400g

ズッキーニ(または韓国かぼちゃ)…140g

にんじん…60g

玉ねぎ…140g

長ねぎ…120g

青陽とうがらし…40g

サラダ油…大さじ4

にんにくのみじん切り…大さじ2

しょうゆ…大さじ10

砂糖…大さじ4

粉とうがらし(粗挽き)…大さじ3

コチュジャン…大さじ1

こしょう…少々

水…65mL

ごま油…大さじ2

■作り方

【1】ズッキーニ、にんじんは半月形に薄切り、玉ねぎは3cm角にざく切り、長ねぎは長さ3cm、青陽とうがらしは大きめのぶつ切りにする。

【2】たこの足は6~7cmの長さに切る。

【3】フライパンを火にかけ、サラダ油、にんにくを入れて炒め、にんにくの香りがしてきたら、しょうゆ、砂糖、粉とうがらし、コチュジャン、こしょう、水を入れる。中火にし、調味料が焦げないように混ぜながら煮込む。

【4】【3】に【1】を入れて手早く混ぜ、水気を切ったたこを入れ、強火で手早く炒める。たこに火が通ったらごま油を混ぜあわせ、火を止める。

5.20分ユッケジャン|イシップンユッケジャン(20분육개장) 

焼肉のシメはコレ! 人気のひと皿が20分で完成

★ペク先生コメント

 伝統的なレシピだと3時間かかるところを、“ペク・マジック”で20分に時短。冷ましてからもう一度煮込むと、味がいっそう深まります。

■材料(4人分)

薄切りの牛肉…180g

卵…2個 韓国春雨…120g

長ねぎ…2 1/3本(228g)(ユッケジャン用…2本、薬味用…1/3本)

ひらたけ…80g

しいたけ…60g

わらびの水煮…140g

豆もやし…280g

しょうがのすりおろし…少々

にんにくのすりおろし…大さじ1 1/2

粉とうがらし(粗挽き)…大さじ3

クッカンジャン…60ml

塩…大さじ1/3

こしょう…少々

ごま油 大さじ6

サラダ油…大さじ2 水…1080ml

■作り方

【1】わらびの水煮は長さ5cmのざく切りに、春雨はぬるま湯で戻しておく。長ねぎ2本(ユッケジャン用)は縦半分に切ってから長さ5cmに切り、長ねぎ1/3本(薬味用)は0.3cm幅の小口切りにする。牛肉は繊維を断つように幅2cmに切り、しいたけは0.4cm幅の薄切りに、ひらたけは大きなものは手で小さく裂く。

【2】深めのフライパンにごま油とサラダ油を入れて火にかけ、ユッケジャン用の長ねぎを入れ、柔らかくなるまで炒める。

【3】牛肉を入れて肉の赤みがなくなるまで炒めたら、粉とうがらしを入れて炒め、油となじんだら水を注ぐ。

【4】わらび、しいたけ、ひらたけ、にんにく、塩、クッカンジャンを入れて強火で煮込み、火が通ったら、豆もやしとしょうがを入れる。

【5】グツグツと沸騰し始めたら卵を溶きほぐして回し入れ、かき混ぜながら火を通す。 【6】春雨を入れてひと煮立ちさせてから器に盛り、こしょうをふり、薬味用の長ねぎをのせる。

6.チャプチェ|(잡채)

祝宴のごちそう。春雨にしっかり味が染みて美味

★ペク先生コメント

 調味料を豚肉と一緒に炒め、チャプチェ全体に味つけを広げるのがペク流。彩りも美しく、韓国では祝宴やおもてなしなどハレの日の1品。

■材料(4人分)

韓国春雨…300g

しいたけ…70g(サラダ油…大さじ2)

にんじん…70g(サラダ油…大さじ1)

玉ねぎ…150g(サラダ油…大さじ2、こしょう…少々)

長ねぎ…80g(サラダ油…大さじ1)

豚肉…130g(サラダ油…大さじ3、しょうゆ…大さじ7、にんにくのみじん切り… 大さじ2、砂糖…大さじ3、カラメル…小さじ1、こしょう…少々、ごま油…大さじ1)

ほうれん草…120g

ごま油…大さじ2

錦糸卵…適量

■作り方

【1】春雨はぬるま湯で戻しておく。しいたけと玉ねぎは薄切りに、にんじんは千切りに、長ねぎは斜め切りにする。

【2】熱したフライパンにサラダ油をひいてしいたけを炒め、同様に、にんじん、長ねぎ、玉ねぎ(こしょうをふって半分ほど火が通るまで)も指定量のサラダ油でそれぞれ炒め、皿に取って冷ましておく。

【3】豚肉は細切りにして、フライパンにサラダ油をひいて炒め、しょうゆ、にんにくのみじん切り、砂糖、カラメル、こしょうを加え、汁気が少なくなり茶色になったら、ごま油を混ぜ、汁ごと皿に取って冷ましておく。

【4】沸騰した湯に塩適量(分量外)を入れ、ほうれん草を20~30秒ゆで、冷水ですすいで水気を絞り、3等分に切る。

【5】春雨を沸騰した湯に入れ6分ゆで、ざるに上げて水気を切り、冷ましてから食べやすいサイズに切る。

【6】大きめのボウルに【5】と野菜、【3】を汁ごと入れ、ごま油を混ぜ合わせ(写真)、春雨と野菜がよく混ざったら皿に盛りつけ、仕上げに錦糸卵をのせる。

※青陽とうがらしは青とうがらしで代用可(青とうがらしのほうが、辛みがやわらかい)。

調味料のクッカンジャンは薄口しょうゆ、ミョルチエキスとカナリエキスは魚醬で代用可。

韓国春雨の戻し時間は、ぬるま湯で30~40分程度。

取材・文/田名部知子

※女性セブン2022年3月24日号
https://josei7.com/

●人気の激辛”韓国料理”お手軽レシピと作り置きアレンジ|料理研究家・島本美由紀さん

●話題の韓国グルメ輸入食品店オススメ10選|自宅で食の海外旅行を楽しんで

●ポリ袋で簡単にできる自家製「白菜キムチ」の作り方「きゅうりを漬ければオイキムチにも!」

関連キーワード

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。