手軽にできるおせち料理レシピ【まとめ】飾り切りで華やか”いり鶏”ほか7選

 お家で過ごすお正月は、手作りおせちで華やかな食卓に。にんじんは梅形、しいたけは亀甲形など縁起のよい飾り切りで作る”いり鶏”や、甘さ控えめの”伊達巻き”など基本のおせちのほか、色鮮やかなかぶのマリネなど洋風のおせちもご紹介。手軽に作れるおせちレシピを、過去記事からピックアップしてお届けします!

縁起のよい飾り切りに挑戦!

 飾り切りは見た目が華やかになるのはもちろん、煮くずれしにくく、具材に味が染みやすくなり、美味しく仕上がるというメリットも。正月以外のお祝い事などでも重宝する飾り切りに挑戦してみよう。

★梅形にんじん

 

梅形にんじん

梅形にんじんを作ってみよう


<作り方>

 にんじんの太い部分を4~5枚8mm幅に輪切りにし、梅形に抜く。

型抜きしたにんじんに切り込みを入れている

 中心から花びらのくぼみに向けて切り込みを入れ、各花びらの真ん中から切り込みに向かって傾斜を付けてそぐ。型抜きして切り込みを入れたたにんじんに、傾斜をつけて包丁でそいでいる

 小鍋に入れ、だし1/2カップ、砂糖、酒各小さじ2、塩少量を入れてやわらかくなるまで煮る。

●末広たけのこ

 

末広たけのこ

末広たけのこ


<作り方>

 たけのこの水煮の穂先は、上1cmを残して下から3~4本切り込みを入れ、末広になるように広げて煮る。

★亀甲しいたけ

 

亀甲しいたけ

亀甲しいたけ


<作り方>

 しいたけは、戻したあと2枚分のみ両端を細く切り落とし、縦半分に切る。それぞれ角を斜めに切り落とし、六角形(亀甲)に整えてから煮る。

★鶴うずら

 

鶴うずら

鶴うずら


<作り方>

 うずらの卵をゆでて殻をむき、水気をきる。焼いた金ぐしで目、くちばし、羽根の焼き目をつけ、鶴に見立てる。

★松葉ぎんなん

 

松葉ぎんなん

松葉ぎんなん


<作り方>

 ゆでて薄皮をむいたぎんなんに楊枝で穴を開け、松葉を差し入れる。松葉を1本だけ少し引き抜き、軽く折り曲げる。

★竹絹さや

 

竹絹さや

竹絹さや


<作り方>

 絹さやの筋を取り、熱湯1カップに塩小さじ1/2、砂糖小さじ1、顆粒だし少量を加えてゆでる。斜めに2等分し、3枚を組み合わせて竹に見立てる。

いり鶏

 野菜と鶏肉の旨みが凝縮された彩り豊かな一品。飾り切りした野菜で見た目も鮮やかに。

いり鶏

飾り切りで華やか!いり鶏


<材料>

・鶏もも肉…1枚

・干ししいたけ…6枚

・にんじん…小2本

・ごぼう…1本

・れんこん…小1節

・たけのこの水煮…1/2本

・こんにゃく…1枚

・絹さや…8枚

・ぎんなん…5~6個

・うずらの卵…5個

・サラダ油、砂糖、しょうゆ…各大さじ1

<A>
・砂糖、しょうゆ、酒、みりん、水…各大さじ2

<B>
・干ししいたけの戻し汁+水…1 1/2カップ

・顆粒だし…小さじ1

飾り用の具の調味料は上記参照。

<作り方>(飾り用以外)

【1】干ししいたけを水(分量外)で戻して軸を取り、そぎ切りにする。戻し汁はとっておく。

【2】鶏肉を一口大に切って鍋に入れ、<A>を加えて煮立たせ、約10分煮る。

【3】皮をむいたにんじん、ごぼう、れんこんを乱切りにし、れんこんは酢水(分量外)につける。たけのこの水煮は縦半分に切ってゆで、乱切りにする。こんにゃくは縦半分に切って手で一口大にちぎり、ゆでる。

【4】鍋にサラダ油を熱し、【1】と【3】を炒める。<B>を加えて2~3分煮立て、砂糖、しょうゆ、【2】の鶏肉の煮汁を加え、落としぶたをして中火で30分煮る。煮汁がほとんどなくなったら鶏肉を加え、煮立たせる。

【5】器に盛りつけ、飾り用の野菜を彩りよく飾る。

★ポイント 

 鶏肉は長時間煮込むと硬くなるため、先に別の鍋でサッと煮込むとやわらかくなる。しいたけの戻し汁と鶏肉の煮汁を加えて野菜を煮ることで、旨みの効いた味に仕上がる。

ミニ伊達巻き

 学業成就を祈る巻物料理甘さ控えめな大人の味。

ミニ伊達巻き

甘さ控えめのミニ伊達巻き


<材料>

・卵…3個

・はんぺん…1/2枚(50~60g)

・塩…ひとつまみ

・砂糖…大さじ1 1/2

・みりん…大さじ3

<作り方>

【1】オーブンシートを30cm四方に切り、四辺を2cm幅で2回ずつ折りたたむ。裏返して四辺を反対側にひと折りして紙の端を立て、四隅をホチキスでとめる。(裏返すのは、紙のすき間に卵液が入り込むのを防ぐため)

【2】すべての材料をフードプロセッサー(ミキサー)に入れ、なめらかになるまで混ぜる。

【3】オーブントースターのトレーに【1】の型を置き、【2】を流し入れて約10分焼く。

【4】【3】が熱いうちに表面を下にして巻きすにのせ、型から取り出す。手前から巻き、巻き終わりが下を向いた状態で冷ます。食べやすい大きさに切り分ける。

口どけなめらか!栗きんとん

 金運アップの意味がある栗きんとん。とんほどよい甘さで口どけなめらか!

栗きんとん

なめらかな口あたりの栗きんとん


<材料>

・さつまいも…300g

・栗の甘露煮…1瓶(約200g)

・水…3/4カップ

<A>
・砂糖…大さじ4

・みりん…1/2カップ

・塩…少量

<作り方>

【1】さつまいもは1cm幅の輪切りにした後、皮を厚めにむいて4等分し、水にさらして水気をきる。水とともに耐熱容器に入れてラップで落としぶたをし、さらにラップをかけて電子レンジで8分加熱後につぶす。

【2】【1】を汁ごとフードプロセッサー(またはミキサー)に入れ、<A>を加えてなめらかになるまで混ぜる。

【3】【2】を耐熱容器に入れ、栗の甘露煮のシロップを加えてヘラでよく混ぜる。栗も加えて混ぜ、ラップをかけずに電子レンジで5分加熱し、ひと混ぜしてさらに5~6分加熱する。ねっとりするまで冷ます。

★ポイント

 フードプロセッサーがない場合、電子レンジで加熱したさつまいもの汁を少し捨て、汁ごとよくつぶしてから、裏ごし器で裏ごす。

オリジナル記事→簡単!基本のおせち|飾り切りのにんじん、しいたけで華やか”いり鶏”、レンジで”栗きんとん”|レシピ

教えてくれた人

料理研究家・栄養士 堀江ひろ子さん・ほりえさわこさん/ひろ子さんの母の泰子さんから3代にわたり料理研究家として活躍。忙しくても簡単に作れる、主婦目線の本格家庭料理が人気。共著に『最新版 簡単おせちとごちそうレシピ』(主婦の友社)など。

祝いかまぼこ2種

 白かまぼこといくらやチーズのおいしい出合い。

祝いかまぼこ2種

祝いかまぼこ2種


<材料>(4人分)

・かまぼこ…8㎝分

・青じそ…1枚

・いくら(しょうゆ漬け)、クリームチーズ…各小さじ4

・ゆずの皮(せん切り)…少量

<作り方>

【1】かまぼこを1㎝幅に切り、上部中央に切り込みを入れる。青じそは4等分に切る。

【2】かまぼこ4個の切り込みに、青じそといくらを詰める。

【3】残りのかまぼこにクリームチーズを詰め、ゆずの皮のせん切りをのせる。

鶏ひき肉の昆布巻き

 ひき肉のコクと昆布の旨みで食べごたえあり!

鶏ひき肉の昆布巻き

鶏ひき肉の昆布巻き


<材料>(4人分)

・昆布(10㎝強)…3枚

・かんぴょう…10g

・鶏ひき肉…300g

・片栗粉…小さじ1

[八方だし]

・だし…240ml

・みりん、しょうゆ…各30ml

・砂糖…大さじ1~2

<作り方>

【1】昆布は約30分、かんぴょうは約5分水につけて戻す。幅が広いかんぴょうは調理ばさみで縦半分に切る。

【2】水気をきった昆布に片栗粉をまぶす。手前に鶏ひき肉1/3量をのせて巻き、かんぴょうで縛る。同様に2本作る。

【3】鍋に【2】を並べ、八方だしで昆布がやわらかくなるまで約30分煮る。煮汁が足りなくなったら水(分量外)を加える。冷ましてから、4等分に切る。

★ポイント

 かんぴょうは、等間隔になるよう4か所を固結びする。少し昆布にしわが寄る程度にきつく縛ると、型崩れを防げる。

昆布巻きにかんぴょうを巻いている

かんぴょうは、等間隔になるよう4か所を固結びに

オリジナル記事→”おせち”をおしゃれに見せる盛り付けのコツ|モダンで素敵なおせちレシピ

教えてくれた人

料理研究家  いづいさちこさん/料理教室「くにたちの食卓 いづい」主宰。料理の箱詰めを提案。著書に『箱詰めもてなしレシピ』(誠文堂新光社)など。

かぶのオレンジマリネと生ハムのカルパッチョ

 オレンジマーマレードの爽やかな風味でさっぱりと。

<材料>

・かぶ…3個

・生ハム(スライス)…小6枚

・セルフィーユ…1本

<A>

・水…1カップ

・塩…小さじ1/2

・レモン汁…大さじ2

・オレンジマーマレードジャム…大さじ2弱

・ローリエ…1枚

<作り方>

【1】かぶは葉を切り落として皮をむき、2mm厚さの薄切りにする。

【2】鍋に<A>を入れて中火にかけ、ぬるい程度に温まったら火を止めて冷ます。【1】と一緒にポリ袋に入れて密閉し、冷蔵庫で2時間冷やす。

【3】【2】からかぶのみを取り出して器に放射状に並べる。生ハムはかぶの大きさに合わせて切り、かぶの2~3枚おきに並べ加える。つけ汁に残ったマーマレードの皮を飾りつけ、つけ汁をまわしかけて、セルフィーユの葉を散らす。

ピーナッツたたきごぼう

 オイスターソースで中華風にアレンジ歯ごたえも抜群!

<材料>

ごぼう…細3本
ピーナッツ(殻なし)…60g
糸唐辛子…ふたつまみ
香菜(パクチー)…適量

<A>
オイスターソース…大さじ2 1/2
水…大さじ2 1/2
酢…小さじ1

<作り方>

【1】ピーナッツをポリ袋に入れ、麺棒で叩いて粗みじん切りに砕く。極弱火のフライパンで3分ほど乾煎りする。

【2】ごぼうはブラシでよく洗い、4cm長さに切り、太いところは4等分、それ以外は2等分に縦に切る。

【3】鍋に湯を沸かし(分量外)、【2】を入れて約3分ゆで、やわらかくなったらざるにあげる。

【4】【1】と<A>をボウルに入れて【3】を加え、よく混ぜ合わせる。冷めたら器に盛りつけ、糸唐辛子と香菜を添える。

オリジナル記事→お家のお正月を豪華にする洋風・中華風「ごちそうおせち」|盛り付けの工夫もご紹介

教えてくれた人

料理研究家 サルボ恭子さん/料理家の叔母に師事し、パリの名門ホテルを経て独立。『おもてなしは一品豪華主義でいい』(誠文堂新光社)など著書多数。

撮影/菅井淳子 竹内章雄 スタイリング/鈴石真紀子 いづいさちこ 曲田有子

●簡単!基本のおせち|飾り切りのにんじん、しいたけで華やか”いり鶏”、レンジで”栗きんとん”|レシピ

●”おせち”をおしゃれに見せる盛り付けのコツ|モダンで素敵なおせちレシピ

●お家のお正月を豪華にする洋風・中華風「ごちそうおせち」|盛り付けの工夫もご紹介

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!