小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
暮らし

上白石萌音さんの字が美しすぎると話題の手紙のように美文字になる7つの秘訣

【コツ1】三角形の字

「か」「み」「ろ」「る」「え」「ん」「ふ」など三角形の字。

「か」「み」の2文字は右上がりの線からのスタート。次に下方向ではなく、左ナナメ下に長い線を倒すように書くのがポイント。「み」の結びは、丸く書くと子供っぽい印象になるため、三角形にしてすっきりと。「か」の3画目は1画目との間に空間を作るようにするとよい。

【コツ2】逆三角形の字

「さ」「や」「す」の逆三角形の字。

 逆三角形の文字は、それぞれ1画目を長くすること。特に「さ」は1画目を短く書いて長方形になりがちなので注意。「す」は2画目を中心線より少し右から始めて結びの左側が中心線に沿うようにすると美しく見える。「や」の1画目は内側にカーブさせ、はねる。丸くならないように。

【コツ3】四角い字 

 「お」「む」「は」「ほ」「に」「け」などの四角い文字。

 どちらの字も右上にくる点の位置と広い空間を意識して作るようにする。「お」は結びを書いた後、大きく回転しないようにすると、全体的にきれいな形になる。「む」は1画目を右上がりに書き始め、結び目はタテ長の大きな三角形にする。下の線を揃えることも忘れずに。

 

【コツ4】スキマを揃える

「青」「田」「川」「自」などの文字は一見シンプルで簡単そうだが、タテ線やヨコ線が並んだ文字は実はバランスがとりづらい。これらの字は、スキマがバラバラになって文字が崩れると美しくない。右の例にあるように、◯の位置が等間隔に揃うように書くことを習慣づけるとよい。

【コツ5】形が違う四角い字

 四角い字は、ちょっとした点を工夫するだけで、こなれ感が一層アップする。「口」のようにヨコ長の四角い字は左右のタテ線をすぼめる。このとき、左右の内側に入る角度が同じになるようにする。「目」のようにタテ長の四角い字は、左右のタテ線をすぼめずにまっすぐ下へおろして書く。「口はすぼめて目は閉じない」と覚えよう。

【コツ6】しんにょうの書き方

 3画で形成される「しんにょう」。苦手という人も多いのでは? 上手に見せるコツは2画目でひらがなの「て」をイメージして書くこと。悪い例のようにギザギザと折り曲げて書くとキツい印象になる。3画目で右ナナメ下にすっとおろし、いったん止めてから少し右上に払う。

【コツ7】へんとつくりのバランス

「へん」と「つくり」は極端にくっつけたり、離して書かないことが第一のポイント。また、基本的には画数の多い方を広く、少ない方を狭く書くようにすると、きれいにバランスをとることができる。画数がだいたい同じ(1:1)であれば、同等の大きさで書くとよい。

教えてくれた人

川南富美恵さん/『青山一丁目ペン字筆ペン教室』主宰。きれいなだけでなく、自分に自信を持てる字の書き方、手紙のマナー、季節の挨拶や言葉の使い方などの指導が人気。近著『誰でも確実に美文字になる るいとも練習法』(草思社)が「効率よく文字が上達する」と好評。

取材・文/加藤みのり

※女性セブン2022年1月6・13日号
https://josei7.com/

●平成を最後に年賀状を卒業する宣言!失礼にならない文面例

●年賀状の保管法|何年分?どこにしまう?今さら聞けないあれこれを専門家が解説

●コロナ禍の今こそ送りたい…はがき・手紙の書き方 文例付き

関連キーワード

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • とよとよ

    しんにょうの書き方、3画になってますが、今は4画で習いますね。 コツ7はバランスが好きになれない。 読める字の書き方、ですかね。

  • ななしのごん子

    ドラマの小道具だから本人が書いたとは限らないのでは?

  • ニコイラ

    自分の周りに書道経験者が多いせいか普通にしか見えない。

  • 朝ドラ好き

    朝ドラの手紙、きれいだったのでおどろいました。ただ、以前中身を見ずに川南先生の本を買ってしまいましたが、スゴく癖が強くてあんまり美しくない、ストロングなかつぶりっこな感じの文字なので、この記事を見て興味を持たれた方はご注意ください。

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。