高齢者におすすめのコンビニ食品|“新型栄養失調”を防ぐための栄養満点の5品
高齢者は新型栄養失調に注意!
高齢者は1度にたくさんの量を食べられなくなるので食事の量が少なくなりがち。かつ麺類など咀嚼があまり必要ない食べやすいものに偏る傾向も。こういった偏りは“新型栄養失調(※)”を招くといわれる。そうならないためには、高齢者は、たんぱく質やカルシウム、ビタミン、ミネラルなどの栄養素を含み、カロリーもしっかりあるものを選ぶのが大切になってくる。そこで、身近なコンビニで高齢者が選ぶべき食品をチェックしよう。
※摂取カロリーは足りているのに、たんぱく質やビタミンなど必要な栄養成分が足りていない状態
美容や健康の知識に富んだ専門家に、親世代にすすめたいコンビニフードを教えてもらうこの企画。今回は、日ごろから不足しがちな栄養素を意識して栄養価の高いものを購入しているという産婦人科専門医の丸田佳奈さんに、高齢者におすすめのコンビニ食品を教えてもらった。
「高齢になると、加齢によって筋肉量・筋力が減り、身体機能が低下し、サルコペニアと呼ばれる状態になりやすくなります。骨も弱くなり、転倒しやすく、ちょっとしたことで骨折に陥ることも。この結果、要介護になるリスクが高まった状態である“ロコモティブシンドローム”になりやすいのです。なので、量が少なくてもたんぱく質などの栄養素をたくさん含むものを積極的に、間食で食事回数を増やすなどの工夫もおすすめです。65歳までは生活習慣病の予防の観点から、食べすぎに気をつけるようにいわれるイメージがあるかと思いますが、高齢者は逆で、しっかり食べることが推奨されます。
コンビニでは、1食当たりのだいたいの総カロリー量目安を決めて、食物繊維、ビタミン、ミネラルなど不足しやすい栄養素が多いものを優先的に選ぶようにする、偏りを防ぐため、2品以上買うというのがマイルール」(丸田さん・以下同)
『子持ち焼ししゃも』(セブンイレブン)
●骨と筋肉の衰えを予防!
表面は香ばしくパリッと、中はふっくらジューシーに焼き上げた子持ちししゃも。1パックに5尾はいっていて、99kcal、たんぱく質は10.8g摂れる。
「骨ごと食べられるししゃもはカルシウムたっぷり。また、骨を強くするにはカルシウムだけではなくビタミンDが大切なのですが、ししゃもにはビタミンDも豊富に含まれています。そして、魚なのでたんぱく質もしっかり摂取できます。骨と筋肉量の低下の予防が期待でき、サルコペニアや骨粗しょう症予防になります。食べきれるちょうどいい量という点もポイント」
『肉豆腐』(ファミリーマート)
●肉と豆腐でたんぱく質たっぷり!
煮汁がしっかり染みた肉豆腐。煮汁は牛肉のうま味と1年間熟成の丸大豆しょう油を使用し、赤ワインを加えた深い味わいになっている。封を少し開け、そのまま電子レンジで温めるだけで食べられる。1食154kcal。たんぱく質は13.2g摂れる。
「豆腐も肉もたんぱく質が豊富。そして、意外と知られていませんが、豆腐もカルシウムが多い食品です。高齢者のサルコペニア予防におすすめ」
『6種具材のひじき煮 60g』(セブンイレブン)
●不足しがちなビタミンKを補う
北海道産真昆布と削り節を使用した自社製のだし汁に干し椎茸のうま味を加えた濃厚なだしで仕上げたひじき煮。57kcal。たんぱく質は3.2g。
「ひじきはビタミンKやカルシウム、鉄分をはじめとしたミネラルが豊富です。ビタミンKにはカルシウムを骨に沈着させて骨の形成を促す作用があります。高齢者では加齢によってビタミンKの吸収が悪くなりやすいので、ビタミンK不足にならないよう注意が必要です」
『京挽ききなこくるみ』(ローソン)
●きなことくるみの健康的な組み合わせ
くるみにきなこがたっぷりとまぶされたおやつ。1袋に38gはいっていて217kcal。不足しがちなたんぱく質は4.3g、食物繊維は2.5g、鉄は0.49mg摂ることができる。
「お菓子が苦手な人や肥満が気になる人にもおすすめのおやつ。くるみはビタミンB6、ビタミンEが豊富です。きなこは大豆なのでたんぱく質です。ビタミンB6はたんぱく質の働きを助け、ビタミンEには抗酸化作用があります」
『豆乳きなこビスケット』(ローソン)
●食物繊維を摂れるビスケット
1袋30g入りで、147kcal。たんぱく質は3.4g、食物繊維は1.1g摂れる。ほとんどが国産原料でできており、甘みは甜菜糖。乳・卵不使用で、トランス脂肪酸もゼロ。
「焼き菓子もたんぱく質が多めのものを選ぶようにしましょう。このビスケットは、豆乳ときなこという大豆製品が原料なので、たんぱく質が多め。口当たりもよく、ビスケットなので咀嚼も必要なのでおすすめです」
産婦人科専門医:丸田佳奈さん
現役の産婦人科医という立場を生かし、テレビやラジオ、雑誌などのメディアを通じ、ときには医療サイドの現場にいる医師として情報を発信。2007年度のミス日本に輝き、美に関する情報発信にも注目が集まっている。
撮影/黒石あみ 取材・文/竹腰奈生
●高齢者におすすめのコンビニ食品|食が細くなるからそこ添加物不使用のおかずやおやつを!