【10分でパパッと介護食】市販品のアレンジで栄養満点「グラタン」
口の中でもたつかず、飲み込みやすいように。素材を茹でてすり潰して…。ちゃんと作ろうと思うと、意外と大変な介護食。
そんなとき、頼れるのが市販品。冷蔵庫にある食材を加えるだけで、簡単に味も栄養価もグレードアップ!
毎日の介護食作りが時短&ラクになるアレンジレシピを、介護食の料理教室やカフェを運営する『Kamulier(カムリエ)』の店長・志水香代さんに教えてもらいました。
* * *
パパッと10分でクリーミーな『パングラタン』
市販の介護食“シチュー”をパングラタンにアレンジ。濃厚なチーズとクリーミーなソース、やわらかなパンが口の中でとろけます!
今回使用するのは、市販の介護食『やさしくラクケア やわらかポークのクリームシチュー』(ハウス)。
具材は歯ぐきでつぶせるやわらかさ。 「このままでももちろんおいしいのですが、パンをプラスすることで腹持ちがよくなります。わざわざおかゆを作ってドリアにするよりも、パングラタンのほうが手間がかかりません」(志水さん、以下同)。
材料(1人分)
シチュー(レトルト) 1袋(100g)
サンドイッチ用パン(または8枚切りの食パン) 1枚
牛乳 50g
ピザ用チーズ 10g
粉チーズ 3g
作り方
【1】オーブンを240℃に温める。
【2】チーズを細かく刻む。
【3】パンを一口大にカットする。グラタン皿にパンを入れ、牛乳を入れて浸す。
【4】3にシチューをかけ、チーズと粉チーズをのせる。
【5】チーズが溶けるまで約8分焼く。
【エネルギー】210kcal 【たんぱく質】11.0g 【脂質】11.8g 【塩分】1.2g
※栄養成分は1人分です。
今回のポイント!
チーズは細かく刻み、焦がさないこと
溶けるチーズは、そのままのせて焼くと塊になってしまったり、伸びて噛み切りにくくなってしまったり…。
「チーズは先に細かく刻んでおけば、口の中ではりつきません。また、こんがり焼きたくなりますが、焦げ目をつけると表面が硬くなるため、溶ける程度に加熱を」
パンは一口大に切ってから牛乳に浸せば、噛まずに舌で潰せるやわらかさに。
「おかゆより実は簡単な主食になります」
レトルトの介護食でレシピを増やすコツ
シチューはとろみがついているので介護食には利用しやすいもの。ソースとして使えばバリエーションが広がります。
「たとえば、オムレツにかけると、とろみが増して食べやすくなるうえ、たんぱく質をたっぷり摂れるのでおすすめです」
オムレツは、スクランブルエッグをまとめたもの。マヨネーズと牛乳を少量混ぜるとふんわり仕上がります。卵を使った分、たんぱく質がグンとアップ。オムレツにかけると、商品単体よりも、エネルギーは約2倍、たんぱく質は約3倍に(オムレツ2人分、卵3個分で計算)。
レシピ提供/『Kamulier』 撮影/櫻井健司
掲載した商品は『Kamulier』で販売しています。また、ワークショップや料理教室は、どなたでも参加ができます。参加申し込みは、HP、電話、または直接店舗まで。
詳しくはhttp://www.kamulier.com/shopbrand/ct63/
【データ】
「カムリエ 」
住所:東京都文京区本郷3-2-15 新興ビル1F
電話:03-3812-6036
営業時間:11:00~19:00(月~土) 定休日:日・祝
ウェブサイト http://www.kamulier-gc.jp
【関連記事】
●『希望のごはん』ができるまで~介護食に新風を吹き込んだ愛のstory<前編>
●嚥下食つまみにとろみ付きのお酒!スナックで介護って?【潜入ルポ】