「にんにく」を揚げる・蒸す・炒める・和える・煮るアレンジレシピ5選|『LIKE LIKE KITCHEN』の小堀紀代美さん
「にんにくは日々の料理に欠かせない存在。旨みや風味になったり、臭み消しになったり、名脇役であり、実は主役です」と、料理研究家の小堀紀代美さん。
料理に合わせて形状を変えれば風味は別物に。にんにく使いが上手な小堀さんに、普段の料理がグンとレベルアップする使い方のコツを、調理法別に教えてもらいました。
※材料は特記以外、すべて2人分です。
【揚げる】丸ごとにんにくとかじきまぐろのフリット
クミンが香る衣がサクッ&ふわっ 濃厚なにんにくをディップ代わりに
【作り方】
【1】揚げ油適量に皮つきのにんにく4~5片、ローズマリー3本を入れ、弱めの中火にかけ、にんにくが色づき、やわらかくなるまで10~2分揚げる。
【2】かじきまぐろ3切れは、塩少量を全体に振り、5~10分置いて水気をペーパータオルで拭き、食べやすい大きさに切る。
【3】ボウルに薄力粉50g、米粉(または片栗粉)10g、べーキングパウダー小さじ1/2、塩ひとつまみ、クミンシード小さじ1を入れてよく混ぜる。冷水70~100mlを加えて混ぜ、米油小さじ1/2を加えて混ぜる。
【4】【2】に米粉(または片栗粉)適量を薄くまぶし、【3】をつけ、180℃に熱した揚げ油適量に入れる。上下を返しながらカラッとするまで2分ほど揚げ、網に上げる。
【5】【1】、【4】を器に盛り、ざく切りにしたイタリアンパセリ2~3本を散らし、塩適量を振る。
<レベルアップ> 丸ごと使う
皮ごと揚げると、中で蒸されてホクホクに。甘くねっとりした食感で、ディップのようにして食べるのも美味。
【炒める】海鮮ガーリック焼きそば
にんにくオイルを 麺にたっぷり絡めて レモンを搾ってさわやかに
【作り方】
【1】小松菜1/2袋(100g)は3cm長さに、にんじん1/3本は短冊切りに、セロリ1/2本は斜め薄切りにする。
【2】フライパンに米油大さじ11/2、にんにくのみじん切り1片分、半分に切った赤唐辛子1本を入れ、弱火にかける。香りが立ったら、蒸し焼きそば2袋(320g)、シーフードミックス200g、【1】を入れて塩ひとつまみを振り、ふたをして弱めの中火で2~3分蒸す。
【3】ナムプラー大さじ1/2~1を加え、ほぐしながら炒め合わせ、塩・粗びき黒こしょう各少量で味を調える。
【4】器に盛り、くし形切りにしたレモン適量を搾る。
<レベルアップ>みじん切りにして使う
細かく切るほど、パンチも強くなる。低温でじっくりとオイルに香りを移すのがポイント。
【煮る】骨つき鶏肉のサムゲタン風
体の芯から癒してくれる栄養満点な滋味深い薬膳スープ
【作り方】(2~3人分)
【1】骨つき鶏肉(もも肉1本、手羽元4本。ぶつ切りなどでも可)600~800gは、余分な脂や血合いを除きよく洗う。
【2】ごぼう1本は皮をこそぎ、2~3cm長さに切る。長ねぎ1/2本は小口切りにする。
【3】鍋に【1】、【2】、潰したにんにく4片、しょうがの薄切り3~4枚、種を取りちぎった赤唐辛子2本、なつめ2個、松の実大さじ1、くこの実(あれば)小さじ1、洗ったもち米大さじ3、塩小さじ1/2、黒こしょう(粒)10粒、水5カップを入れて中火にかけ、沸騰したらアクを取り、ふたをせずに10分煮る。
【4】少しずらしてふたをし、鶏肉がやわらかくなるまで弱火で50分ほど煮込む。最後に味見をして塩適量で味を調える。
<レベルアップ>潰して使う
煮込むときに潰して入れると、スープや食材に風味や香りをつけながら、そのままホクホク食べられる。
【蒸す】豆苗のにんにくオイル蒸し
“シンプル・イズ・ベスト”な 逸品のコツは鍋で蒸すだけ! にんにくと塩だけで感動のおいしさ
【作り方】(2~3人分)
【1】豆苗2袋は根元を切り落とし、半分に切る。にんにく1片は薄切りにする。
【2】鍋(直径20cmを使用)に、【1】と塩小さじ1/3を半量ずつ入れ、残りも同様に重ね、オリーブオイル大さじ11/2、水大さじ1を回しかける。ふたをして弱めの中火で5分蒸し煮にし、途中で一度混ぜる。
【3】蒸し上がったら大きく混ぜ、味見をして塩適量で味を調える。
<レベルアップ> 薄切りにして使う
にんにくのスライスは上品な香りをほんのりとまとわせて、風味づけにぴったり。
【和える】豚肉のソテー フィナデニソース
ピリ辛なグアム風のポン酢で元気いっぱい! 疲労回復効果の高い豚肉と一緒に
【作り方】
【1】豚ロースとんかつ用2枚(300g)は両面の筋を切り、塩小さじ1/2弱、砂糖小さじ1/4を両面に振る。オリーブオイル小さじ1をかけ、2~3回返して全体になじませ、室温で10分置き、小麦粉少量を薄くまぶす。
【2】フライパンにオリーブオイル大さじ1/2を強めの中火で熱し、【1】を入れて焼く。焼き色がついたら上下を返して2~3分焼き、火を止めてそのまま2~3分休ませる。
【3】しょうゆ・レモン汁各大さじ2、にんにくのすりおろし1片分、しょうがのすりおろし1/2片分、7~8mm の角切りにした紫玉ねぎ1/6個、小口切りにした青唐辛子2本を混ぜ合わせる。
【4】器に【2】を盛り、【3】をかける。
<レベルアップ>すりおろして使う
ダイレクトににんにくを味わいたいときはコレ。生で使うと強烈!
教えてくれた人
小堀紀代美さん/料理研究家
撮影/豊田朋子 取材・文/岸綾香
※女性セブン2022年9月22日号
https://josei7.com/
●99才の元気おじいちゃんも働く青森にんにく農家が教える極旨レシピ5選とおいしいにんにくの見分け方