コメント
この記事へのみんなのコメント
-
りえお
2021-10-10
大阪での志村けん大爆笑展は 最初友達と行きました☺️ 興奮で見落としが多く(Twitterフォローで情報みてわかりました)悔いがありすぎて もう一度一人で伺いました❗ 沢山見落としてたので隅から隅まで二度ほど廻りました。後悔ないように。 グッズもやはり見落としがあり 欲しいもの予算オーバーしながら買いました。 九谷焼の丸皿は計4枚 バカとのボールペン ワッペン(アイロンでつけるタイプ) 七味 ハンカチ二枚 鏡 高木ぶーさんの絵はがき 宝物です 取っておくより けんちゃんを感じたいので 全部使用します。 満足~ 沢山けんちゃんと遊んだ1日でした。 ただ なんか、、大阪展になかったもの ちょっと増えてますよね? 東京のもいきたーい‼️ また関西でアンコール展示会やってください。 行くし、コロナで行けてなかったかたが沢山いらっしゃるのでチャンスを
最近のコメント
-
村上昇
2025-04-04
いつから実施ですか?
-
村上昇
2025-04-04
いつから実施ですか?
-
あこ
2025-04-03
毎週お兄様の所に通われているマナミコさん、素晴らしいです! そして兄と夫との違いはあれども、お気持ちや行動が私と同じなことに勝手に一人喜んでいます。 というより、親や夫ではなくお兄さんに対してだから凄いなと感心することの方が多いです。 私も夫が入所した当時はテレビが独占できると喜んでいましたが1年が経過して観る時間は減ってきました。でも、好きな番組が観られるのはやはり嬉しくて、Eテレの美術や音楽、スマホのお勉強も役に立っています。夫も色々な反応が鈍くなってきていて、毎週帰宅させてお昼ご飯を一緒に食べているのですが食事中に眠ってしまうことも多くなりました。介護から解放されて心に余裕が出来たマナミコさんの心情がいつも同感できて楽しく拝見しています。
関連記事
シリーズ







