健康

最適な枕の選び方、枕に関する疑問に専門家がアドバイス 基本は寝て試す

 健康を維持していくために重要な睡眠。ぐっすりと眠るために体に合うマットレスと枕を使うことが大切だが、特に重要なのは枕。合わない枕を使っていると、肩こりや頭痛、腰痛からめまいまで、あらゆる不調を招いてしまうという。

 とはいえ、「最適な枕の選び方がわからない」という人は多いはず。そこで、素材の選び方からお手入れ方法、枕ときれいな首の関係まで、枕に関するさまざまな疑問を、睡眠環境プランナー三橋美穂さんに聞いてみました。枕とのつきあい方が変わるかもしれませんよ。

枕の専門家が回答!枕と上手につきあうためのQ&A

Q.どんな素材がいい?

A.高さが合っていれば素材は好みでOK。

「枕にとって大切なのは“高さ”。素材は好みで構いませんが、頭を置いたときに心地よいと感じるものを。アレルギー疾患がある場合は、洗濯ができるタイプがおすすめです」(三橋さん・以下同)

Q.どれくらいで買い替えるべき?

A.どんなに高価でも1~5年が目安

「どんなに高価で、高さがぴったりの枕でも一生ものではありません。自分の体形が変わって高さが合わなくなったり、枕がつぶれて本来の形が保てなくなったときが寿命です。1~5年を目安に買い替えましょう」

Q.お手入れ方法を教えて

A.丸洗いできるものもあり! 大切なのは、中までしっかり乾かすこと

「枕カバーをしていても、顔や頭皮の脂がしみ込んだり、汗で湿ってダニやカビの温床になりやすいので、こまめにお手入れを。方法は、中身の素材によって異なります。洗えるのか・洗えないのか、洗えるとしたら、洗濯機が使えるのかなどは、枕についている洗濯表示を確認すること。丸ごと洗える枕も増えていますが、洗った場合は、中までしっかりと乾かすことが重要です。完全に乾かさないと、カビが発生する原因にもなります」

【素材別お手入れ方法】

●ポリエステル綿

 洗濯可能な場合は、押し洗いがおすすめ。洗濯機で脱水すると、中身が偏ってしまうため、均一になるよう整えてから干すこと。

●羽毛

 水洗いできないものが多いが、ドライクリーニングならできる場合も。セルフケアとしては週に1回、陰干しを。干した後は両側から叩いて羽毛をほぐすこと。

●ウレタン

 水洗いできないものが多いが、ドライクリーニングならできる場合も。湿気を吸いやすいので、週に1回は陰干しを。

●パイプ・ビーズ

 洗濯機で洗える場合でも洗濯ネットに入れ、洗剤の量は少なめに。

●そばがら

 水洗いもドライクリーニングもできない。通気性はよいが、天然素材なので、虫がわくリスクがある。週に1回は天日干しをし、こまめに買い替えを。

※商品によっては上記の方法と異なる場合がある。必ず洗濯表示に従うこと。

Q.市販の枕の選び方は?

A.高さが大切なのは大前提! 基本は寝て試す

「枕の高さは人それぞれ違うので、寝て試すことが大切です。そのため、試せるスペースを設けている店を選ぶこと。また、枕マイスター、ピローアドバイザーといった、専門スタッフが常駐しているのが理想的。特に『自宅のマットレスの硬さ』を尋ねてくるスタッフは信頼できます。枕の高さを出すには、マットレスの硬さも考慮しないといけないからです。枕だけでなく、睡眠環境も計算してアドバイスをしてくれるはずです」

Q.抱き枕は必要?

A.横向きで寝る人にはおすすめ。体重が分散されてリラックスできる

「横向きで寝る人は、抱き枕があった方が、よりリラックスした姿勢がとれます。横向きで寝ると、下側になった半身に体重がかかって、関節や筋肉に負担をかけるのですが、抱き枕を使うとその偏りが分散され、半身に負担がかかりにくくなるからです。抱き枕は布団でつくれます。横幅1m以上の薄めの布団を丸め、ほどけないように数か所をひもでとめるだけ。腕をのせる部分の厚みは20cmくらいあるといいです」

Q.枕次第で首がきれいになるってホント?

A.ホント! 首にくっきりとしわがある人は、間違いなく高い枕を使っている!

「高さの高い枕を使うと、あごを引いた姿勢になるため、首に横じわを刻んでしまいます。さらに口元が圧迫されるため、奥歯をグッと噛みしめやすく、ほうれい線の原因にも。しわのないきれいな首をつくるのは、ズバリ体に合った高さの枕なんです」

Q.子供に枕は必要ないってホント?

A.小学校にあがる頃に準備を。未就学児は4つ折にしたバスタオルでOK

「首のアーチが完成していない未就学児は、枕がなくても大丈夫。頭を少し高くした方が寝やすそうだったら、バスタオルを四等分に折ったものを頭の下に敷くくらいで充分です。ただし、首のアーチができてくる7才くらいには準備を。枕があると寝相も改善されます」

三橋さんおすすめ「コレは買い!」の市販枕5選

 手づくりは面倒…という人のために、三橋さんにおすすめの市販枕を紹介してもらいました。

「首をしっかりとサポートし、体形の変化に合わせて高さ調節ができるものを選びました」

 ただし、購入する場合は、なるべく実物を試した上で、検討しましょう。

●12本のスリット入りであらゆる睡眠姿勢にフィット

トゥルースリーパー セブンスピロー ウルトラフィット

 12本のスリットが入っていることで、仰向け寝と横向き寝で沈み込み具合が変わり、高さが変動して、どんな睡眠姿勢でもフィットする。首・肩・背中まで支える大きなサイズなのも魅力。トゥルースリーパー セブンスピロー ウルトラフィット1万6800円(ショップジャパン)電話:0120-549-096
※実際はカバーがつきます。

●高さの調節ができ、弾力性にすぐれた枕

MuAtsu Pillow Comfort Bounce

 弾力性の高いウレタンフォームが頭をしっかりと支える。厚さ5mmのウレタン2枚は出し入れができるため、高さの調節が可能。MuAtsu Pillow Comfort Bounce 1万6500円(昭和西川)電話:0120-711-033

MuAtsu Pillow Comfort Bounce

●寝姿勢に合わせて2種類から選べる! 高さだけでなく硬さの調節もできる


 枕の内部には、綿・ウレタン・高さ調節パッドが入っており、硬さと高さの調節ができる。

【A】の仰向けに適したタイプは首から肩をサポートするため、首にあたる部分が飛び出ており、【B】の横向きタイプは、肩をサポートするため両端が少し飛び出た形に。好みの寝方に合わせて選べる。PILLOW by Active Sleep各1万4850円(パラマウントベッド)電話:0120-03-3648

https://activesleep.jp/pillow/

●ダウンとスモールフェザー混合で4種類の寝心地を体感できる

リフワージュ LOWタイプ

 三橋さんと共同開発。ダウンとスモールフェザーの混合率を部位によって分けた独自のOTO構造を採用。頸椎を支えるサポート部の高低と、表と裏の感触の違いによって、1つの枕で4種類の寝心地を体感できる。

リフワージュ LOWタイプ1万8700円(日本ベッド)電話:0120-964-776

●ふんわりした触り心地なのに首元はしっかり支えてくれる

首元きれいまくら ふんわりタイプ

 極細繊維綿を使用しているのでふんわりした寝心地なのが特徴。首部のみがパイプと綿の積層構造になっているので、首元は沈み込みすぎず、しっかりサポートしてくれる。

首元きれいまくら ふんわりタイプ1万1000円(昭和西川)電話:0120-711-033

教えてくれた人

睡眠環境プランナー・三橋美穂さん

睡眠環境プランナー・三橋美穂さん/寝具メーカーの研究開発部長を経て独立。講演や執筆、快眠グッズのプロデュースなどに携わり、テレビや雑誌など多方面で活躍中。6月25日に『「寝返りしやすい! 」にとことんこだわった「極」熟睡ワイドまくらpremium』(主婦と生活社)を発売予定。

取材・文/土田由佳 イラスト/さややん。

※女性セブン2021年6月10日号
https://josei7.com/

●ぐっすり眠れる“枕”選び5つのポイント|シニアにおすすめ快適枕で安眠を!

●“より良い眠り”のために!自分に最適な枕選び体験してみた

●「寝ながらスマホ」の危険リスクを医師が指摘 首こり、五十肩、睡眠障害も

関連キーワード
ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!