小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
暮らし

コロナ禍のいま【手帳】が売れている3つの理由|達人の手帳術を大公開

 2021年版の手帳の発売が始まったが、例年の1.5倍を売り上げる手帳もあるという。コロナ禍で自宅滞在時間が長く、起伏のない生活を変えてくれるかもしれないのが“手書きの手帳”。その魅力や効能、使いこなし術を達人たちに聞いた。

いま手帳が見直されている3つの理由

「外出自粛が続き、自宅での過ごし方が見直されているいま、それを手助けする手帳の需要が高まっています」

と、文具ライターの綿谷禎子(わたたにさちこ)さんは言う(「」内、以下同)。

 曜日やスケジュールの把握ならスマートフォンのアプリやパソコンのソフトでも手軽にできるが、なぜあえて手間のかかる手帳なのか。

コロナ禍で時間に余裕ができたため、モノとして残る形で丁寧に記録したいという人が増えたようです」

 さらに、手と頭を動かして書くことで、物忘れの防止になったという声も多いという。

 しかし、手帳といってもさまざまな種類がある。どう選べばいいのだろうか。

「記帳に慣れていない人は、見開きで1か月分のカレンダーが載っているタイプがおすすめです。長期の予定が見渡しやすく、ひと言日記のようにも使えるからです」

 何を書いていいかわからない人には、食事内容やその日の気分など、書く項目があらかじめ設定されている手帳もよい。また、“きれいに書く”などのルールを設けない方が続けやすい。そのほかの使い方を実例で紹介する。

●手書きの手帳が見直される理由まとめ

・残る形で丁寧に記録したい

・物忘れの防止になる

・長期の予定が見渡せ、ひと言日記にもなる

手帳の書き方のポイント4つ

 手帳の書き方のポイントとは…。達人たちの手帳から4つのポイントをピックアップ!

1.その日するべきことをチェックリストに

 重要なタスクはチェックリストにしておくと忘れづらい。きちんとこなせたらチェックを入れ、仕事を終わらせた自分をほめてあげる。

2.書くことがない日は無理しない!

 スケジュール帳は無理して埋める必要はない。書くことがないなら何も書かないのが継続のコツ。手帳の余白を見て「何もなかった」と思うのではなく、「この日はきちんと休めた」と思おう。

3.毎日の支出額をメモ簡単家計簿に!

 ページ左端の月間カレンダー部分に、その日の支出をメモ。これで、無駄遣いが激減。記録には節約効果も!

4.シールやイラストで楽しい気分に

 見ているだけで癒されたりテンションが上がるシールを貼ったり、イラストを描いておくと、手帳をつけるモチベーションが上がる。

→2021年版【手帳】の書き方実例…人気手帳メーカー社員の手帳を大公開!

インスタで人気の手帳術・大公開!

 手帳ライフの醍醐味として、SNSへの投稿もある。多くの人に見てもらい「いいね」をもらうとモチベーションも上がり、長く続けられる。”映える”人気インスタグラマーの手帳術を紹介する。

自分ほめ手帳

「フリースペースが多い手帳を選び、日々達成したことを中心に書き、合間に必ず“いいね”“やったね”など、自分をほめる一言を添えています。そうすることで、日々の小さな“よいこと”にも気づけるようになり毎日をポジティブに送れます」(@uni.p.note)

自分を褒める一言を添えた手帳

脳内整理手帳

「頭の中にやりたいことが浮かんできたときは、手帳にすべてを書き出して整理し、願いを“見える化”します。手帳はよく見返すので、願いがかないやすいと実感しています」(@niko_nichi_techo)

脳内整理のための手帳

育児手帳

「妊娠を機に、医師や家族から体調の変化を聞かれることが増えたので、手帳につけるように。さらに出産後は子供の体調の変化もつけています。見返すと成長を実感できて、幸せな気持ちになれます」(@momonga535)

育児のことを綴った手帳

メニュー手帳

「タスク管理のほか、体調や買い物リスト、簿記や英語の勉強の内容、筋トレの記録をつけています。書くとサボり防止にもなるんですよね。それと重宝しているのが夕食のメニュー。メモしておくと似たようなメニューが重ならず便利ですよ」(@hazchiii.study)

隊長や買い物リストなどメニューを記録した手帳

貯金&夢手帳

「これまでは漠然と“増えたらいいな”という感じで貯金をしていたのですが、貯金の習慣が達成できたかどうかを手帳に書くようにしたところ、達成感が生まれ、無駄遣いが減りました。同様にかなえたい夢も手帳に書くことにしています」(@kyoko.dreamer)

貯金の習慣を記録した手帳

取材・文/前川亜紀

※女性セブン2020年11月19日号
https://josei7.com/

●夫が死んだときの手続き…女ひとりの老後のための7つのNGとは|ファイナンシャルプランナー風呂内亜矢さん

●家族に迷惑をかけず、自分らしい最期を…「エンディングノート」書き方5つのポイント

●女ひとり死ぬ前に…老前整理の進め方|絶対に捨てておくべきものは?

関連キーワード

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。