小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
連載

85才、一人暮らし。ああ、快適なり【第15回 不倫スキャンダル】

 政治家や著名人、芸能人を貶(おとし)めるなら、もっと別な方法がいっぱいあるだろう。スキャンダル如きに現(うつつ)を抜かしているから、森友・加計問題も解決しない。日本でなかったら、とっくに安倍さんの首は飛んでいる。

 一夫一婦制にあっては、確かに不倫は禁じられている。だが、制度に縛られて一生を送ることで、あらゆる自由を奪われるのは不本意でもある。「人生はたった一度の招待」という言葉もある。いろいろな生き方があって当然ではないかと私は思う。

「老いてますます盛ん」という言葉があるが、何がどう盛んなのかとなると、良風美俗は突然口を閉じてしまう。

 瀬戸内寂聴さんは特別な方だという見方もあるだろう。それでも、言うべきことははっきり言う。やはり類い稀なる文学者(アーティスト)だ。

「老齢化社会」という言葉は、老人を邪魔者扱いする気配が漂う

 世の中が求めるジジ・ババ像は、静かな余生を孫たちに囲まれてニコニコ生きると決めているような風潮がある。

 平穏不事が何よりと言うのなら、老人たちが楽しく平和に生きると社会を作ってから言ったらいいのだ。老齢化社会という言葉のどこかに、老人を邪魔者扱いしている気配が漂っている。これは僻(ひが)みや嫉(ねた)みから言っているのではない。

 柵(しがらみ)のない環境を老人の為に作る社会がないことに抗議しているのである。

 老人の知恵や経験を生かす社会を作ることに国はもっと配慮するべきだと思う。

 寂聴さんの「不倫のすすめ」は、一種の警告と受け取るべきだろう。一般視聴者から料金を取っているのなら、国や公共より以前に知る権利や報道の自由を眞っ先に考えてこそ天下のNHKなのだ。その点では聴取者のニーズにまったく答えていない。

 もちろん、どの職場にも、若くて有能な人材は沢山いる。その人たちを生かすことによって、いかなる企業も社会に奉仕できると、期待するしかない。

 われら昭和の生き残り、黙って死ぬわけにはいかない。その先頭に「不倫」の瀬戸内寂聴さんが居る。実に心強い。

→このシリーズの次の記事を読む

→このシリーズの記事を読む

矢崎泰久(やざきやすひさ)

FullSizeRender

1933年、東京生まれ。フリージャーナリスト。新聞記者を経て『話の特集』を創刊。30年にわたり編集長を務める。テレビ、ラジオの世界でもプロデューサーとしても活躍。永六輔氏、中山千夏らと開講した「学校ごっこ」も話題に。現在も『週刊金曜日』などで雑誌に連載をもつ傍ら、「ジャーナリズムの歴史を考える」をテーマにした「泰久塾」を開き、若手編集者などに教えている。著書に『永六輔の伝言 僕が愛した「芸と反骨」 』『「話の特集」と仲間たち』『口きかん―わが心の菊池寛』『句々快々―「話の特集句会」交遊録』『人生は喜劇だ』『あの人がいた』など。

撮影:小山茜(こやまあかね)

写真家。国内外で幅広く活躍。海外では、『芸術創造賞』『造形芸術文化賞』(いずれもモナコ文化庁授与)など多数の賞を受賞。「常識にとらわれないやり方」をモットーに多岐にわたる撮影活動を行っている。

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • 田舎者

    田舎者にすると朝8時起床は遅い。5時か4時だわ。 寝坊な方だし、あとは寂聴さん恋は自由でも、 奥さんの居る人じゃなくていいんじゃないの。 源氏物語は不倫の話じゃない。 そこは物語を作る要素の一つで重要な点じゃない。

  • とも

    「老人の知恵や経験を生かす社会を作ることに国はもっと配慮するべきだと思う。」ほんとにその通りだと思います。長く生きた人は知恵を持っています。ごくごく平凡な自分の親からでさえ、今でも様々教えられることがあります。しかし残念なことに今の日本はそういう人生の達人たちから学ぼうとしない社会です。多くの人はネットで何でも適うと思っていますが、ネットが教える情報より一人の生の人間の言葉のほうが、よほど重いということに気づいていない。実際に生きて経験して学んできた人間の言葉に耳を傾けるべきです。年代を越えた交流は大事ですが、そういう場がなかなかない。皆さんネットで忙しい。

  • 勘違い

    昔の男性の価値観でしょうね。同じものでバブルは良かった、ですかね。 瀬戸内さんも昔の人ですから、バブルは良かったということです。

  • イチロウ

    う~ん。 年輪とともに人としての成熟は訪れず、と言うことか。  私が愛したのは、人では無く猫なので、年齢を重ねた今では、異性等には何の興味も持ち合わせてはいない。  猫、それも二十年を共に過ごした猫。 互いに愛を持って過ごした時間は、人間の異性等よりも尊い、と信じて供養する今。 獣性等と軽蔑する肉欲は、猫との間には無いので、余計に愛は強まるのかも知れず、別れて二年の今も泣く日々。  人の男女の愛等は、私にとっては霞のよう。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。