健康

免疫力の強化に酢酸菌の力が注目!乳酸菌と併せて摂るのが◎

 新型コロナウイルスの脅威に怯える日々が続いている。細菌やウイルスから体を守る、いわば防御機能ともいえるのが免疫。この免疫システムが崩れるとしっかり防御できず、感染症にかかりやすくなってしまうのだ。このため、免疫力を高める乳酸菌などの「菌」への期待が高まる中、乳酸菌とともに摂取するべき菌として注目を集めているのが“酢酸菌”だ。

酢酸菌にはどんな効果があるのか

 免疫力を高める菌として、乳酸菌やビフィズス菌、納豆菌はよく知られているが、新たに注目を集める「酢酸菌」には、どんな効果があるのだろうか?

 小腸には免疫細胞の7割が存在するといわれているが、

「食べ物や空気とともに口や鼻などから入ってきた細菌やウイルス、花粉などのアレルゲンを、細胞に侵入させないために闘っているのは、小腸です」と言うのは、イシハラクリニック副院長の石原新菜さん。

 アレルゲンに負けない体になるには免疫細胞を活性化する必要があるが、そのためには多様な菌を摂取し、免疫細胞に働きかけることが重要だ。

「昔は、ほこりや土、それに触れた手などを介していろいろな菌に触れることで免疫力がついていましたが、衛生環境が整った現代は、暮らしの中で自然に多様な菌に触れることは難しいため、食事でたくさんの菌に触れることが大切です」(石原さん・以下同)

免疫細胞に働き変える代表的な菌

 免疫力を高め、花粉症などのアレルギー予防につながるとされる代表的な菌は、次の5つ。

【1】乳酸菌‥ヨーグルトやチーズ、キムチなどの漬けもの
【2】ビフィズス菌‥ヨーグルト
【3】麹菌‥甘酒や塩こうじ
【4】酵母菌‥ケフィアやぬか漬け
【5】納豆菌‥納豆

「微生物学の分野では、これら5つの菌はグラム陽性菌(*1)に分類されています。対するグラム陰性菌には、チフス菌や大腸菌、サルモネラ菌など、人体に炎症を起こす病原菌が大半ですが、『酢酸菌』は、発酵食品として摂取できる貴重な菌。最新の研究で、酢酸菌にはアレルギー改善などの健康効果があることもわかっています」

【*1 細胞壁の構造の違いを「グラム染色」に染まるかどうかで調べる、細胞学の最も基本的な分類法。グラム染色に染まる菌が「グラム陽性菌」、染まらないのが「グラム陰性菌」】

◆酢酸菌が免疫バランスを調整する仕組み

酢酸菌が免疫バランスを調整する仕組みイラスト

 腸内の免疫細胞には、免疫システムを活性化させる「TLR(*2)」という、いわばスイッチが存在する。その中でアレルギーを感知する「TLR2」は、乳酸菌やビフィズス菌、納豆菌により、免疫を活性化できるが、酢酸菌は「TLR2」と「TLR4」で免疫を活性化できる希少な菌でもある(上イラスト参照)。

【*2 TLRとは、免疫細胞に備わっている、免疫を活性化させるスイッチのようなもの。現在までに11種類が発見されている。それぞれに感知する成分が異なり、TLR2は細菌・原虫を、TLR4は細菌・原虫に加えてウイルスも認識する】

酢酸菌の効果を調べた研究では花粉飛散期の鼻づまり症状に改善も

 花粉の飛散期の鼻づまりによる不快な症状に対する、酢酸菌の効果を調べた研究では、摂取4週間後には症状の改善が確認され(グラフ参照)、ほこりやハウスダストへの効果も実証されている。

酢酸菌は、バルサミコ酢、香酢、黒酢、にごり酢などに含まれる

「『TLR2』と『TLR4』という2つから免疫を活性化できる酢酸菌を摂取するだけでも効果はありますが、乳酸菌と併せて摂ると、倍以上の効果が確認されています。酢酸菌は、バルサミコ酢、香酢、黒酢、にごり酢などに含まれています。乳酸菌を含むヨーグルトなどに大さじ1杯くらいを加えれば、より高い効果が期待できます」

 免疫力が高まれば、アレルギーの予防改善だけでなく健康な体づくりにも役立つのだ。

教えてくれた人/石原新菜(いしはら・にいな)

イシハラクリニック副院長。医師。帝京大学医学部卒業後、大学病院での研修を経て、現在、自然医学の専門家で医学博士の父、石原結實氏が院長を務めるイシハラクリニックで、漢方医学、自然療法、食事療法により、さまざまな病気の治療にあたっている。著書に『冷えを治せば病気もよくなる』(Gakken)、『病気にならない蒸しショウガ健康法』(アスコム健康BOOKS)など。

石原新菜Official Blog

イラスト/こさかいずみ

※女性セブン2020年3月12日号
https://josei7.com/

●新型コロナ肺炎から身を守る「免疫力」|鼻粘膜が弱い人は要注意

●ウイルスから身を守る!免疫力を高める最強食品BEST10

花粉症を予防 緩和する最強食品20|肉より魚を食べるべし!

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!