小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
連載

兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第18回 引越しは大格闘スペクタクル】

 ライターのツガエマナミコさんは若年性認知症の兄と、どこにでもいる熟年夫婦のように…、いえいえ、夫婦と間違われることはあってもれっきとした兄妹として2人暮らしをしている。

 これからの生活資金に不安を覚えたツガエさんは、住まいの買い替えを断行。予定よりは出費が多かったものの、新しいマンションを購入したが――。

「明るく、時にシュールに」、でも前向きに認知症を考えます。

前の話を読む 

 

 * * *

引越しすることを忘れてしまう兄

 春の引越しは、記憶から抹殺したいほど大変でございました。

 ずっと放置してきた亡き父母の物に目を通し、要る物と要らない物を仕分けるだけで何日も費やしてしまいました。大量の写真を見始めれば、手が止まってタイムトリップという“片付けあるある”につかまってしまうし、母が大事にしていた古いお箱やお着物を見れば取っておきたい衝動に駆られてしまう。

 しかし、引越す先に余計な物が置けるスペースはないのでございます。どなたかが欲しいと言ってくだされば差し上げたいし、売れる物は売りたいし、最後はお金をかけて処分業者に持って行ってもらうしかない。でも名簿や年賀状のような物はシュレッダーにかけなければならないし…とまぁ、毎日遺品との格闘でした。

 そんな苦悩を知る由もない兄は、ありがたいことに毎日元気に通勤され、お休みの日はリビングのテレビの前から動かない、いつもの兄でした。

「〇月〇日頃には引越しするからね」と言ってもすぐに忘れ、わたくしが躍起になって片付けていてもその理由が分からないようでした。カレンダーに「引越し」と書いて赤丸をしても、カレンダーを気にすることがない兄には無意味なこと。自分の部屋を片付ける様子がないので「〇月〇日は引越しだよ。そろそろ片付けたほうがいいと思うよ」と言うと「引越しするの?いつ?」と初めて聞くようなことをのたまいます。引越し先には何度も行って、不動産屋との話にも同席して「いいんじゃない」と言っていたのにです。

「〇月〇日。カレンダーに書いてあるからね」と言うと、「引越しか…」と言いながら部屋に行き、しぶしぶ片付け始めるのでございます。でもしばらくすると兄の部屋からはテレビの音が…。ガックリいたしました。途中で何のために片付けているのかを忘れてしまうのだろうと察しがつくだけに、同じことを何度も言うことに嫌気がさし、己の辛抱弱さを思い知るという負のスパイラルに突入いたしました。

 結局、引越しの朝方までキッチンの荷造りにかかってしまったわたくしは、兄の部屋の手伝いができないまま当日を迎えてしまったので、さぁ大変。朝9時から運び出しが始まるというのに、兄の部屋はいつもと同じ状態でした。「おはよう」と部屋から出てきた兄にあきれ果て、早朝6時から徹夜の老体にムチ打って、アドレナリン大放出で段ボールを作っては片っ端から荷物を入れて行きました。わずか5畳ほどの部屋ですが、うず高く積まれた服や雑誌、テレビ、ビデオ、カメラ、得体のしれない物などなど意外と多く、足をぶつけ、手を切るなどしながらゴミやホコリとも戦う大格闘スペクタクルでございました。

 兄は、わたくしが勝手に“ゴミ”と仕分けた段ボールからめぼしい物をピックアップしておりましたっけ…。

 引越し先が極近だったのでトラックは2往復することになり、事なきを得ましたが、わたくしは引越し先にも自力で馳せ参じ、家具の位置や荷物の置き場を指示しなければならず、それが終わるとまた引き返して兄の荷造り…というわけで昼食を食べる時間もありませんでした。

 第2陣のトラックが来て、すべての荷物が入り終わると、春の空はすっかり夕暮れ。リビングは段ボールの山で埋め尽くされていました。

「引越し屋」の段ボールが数日間リビングに積まれていたものだから、朝が来るたび「ここからどこに行くの?」と兄が言ったという話は、第1回(これからどこへ引越すの?)の通りです。

つづく…(次回は12月12日公開予定)

文/ツガエマナミコ

職業ライター。女性56才。両親と独身の兄妹が、5年前にそれぞれの住処を処分して再集合。再び家族でマンション生活を始めたが父が死去、母の認知症が進み、兄妹で介護をしながら暮らしていたが、母も死去。そのころ、兄の若年性認知症がわかる(当時57才、現60才)。現在、兄は仕事をしながら通院中だが、病院への付き添いは筆者。

イラスト/なとみみわ

前の話を読む  次の話を読む 

この連載の一覧へ!

第1回 これからどこへ引っ越すの?
第2回 安室ちゃんは何歳なの?
第3回 この光景見たことある
第4回 疑惑から確信へ
第5回 今日は会社休み?
第6回 今年は何年ですか?
第7回 アパート借りっぱなし事件
第8回 アパートはゴミ屋敷
第9話 全部処分していい
第10回 で、どうすりゃいいの?
第11回「奥さん」じゃないんですけど…
第12回 たびたび起こる出社拒否
第13回 退職金が出ない!?
第14回 兄の焼肉病
第15回 社長様のお説教
第16回 住所が書けない
第17回 マンション買い換え

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。