コメント
この記事へのみんなのコメント
-
みみっく
2024-11-09
5年前にガンで父親が亡くなりました。最近、オーラ鑑定をしてもらったときに聞いたのですが、父親が守護霊としてついていて、彗星人として生まれ変わっているといわれました。そして私は現在も生きてるのですが、あの世で花を育てているので、とてもいい匂いがすると言われました。 話がぶっ飛びすぎて、何の能力もない私には理解しがたいのですが、おそらく嘘ではない。。気がしています。このような内容の話を知っている人がいたら教えてほしいです。
-
まゆみん
2024-04-16
昨年末母、年明け3月追うように父も亡くなりました。初七日後生前父が実家の墓参りをよく話していたのと東京の桜を見に旅行に行きました。父の弟のお見舞いや母方の故郷、父母の知人に会いに行って、一人旅でしたが、3人で楽しい旅行した気分でした。両親も満足したのが感じられました。こちらの文面を拝見し、ホッとしました。ありがとうございます。線香を上げ声に出して話しかけます。
-
橘桜
2022-08-18
私には霊感がなく、ある人から聞いた話ですが。 今年は、今のコロナの感染の急拡大の影響で、仕事の時間帯や心身が不安定な人が多く、 仏様をお迎えする準備がままならなかった方が多かったようです。 その影響でしょうか。
-
とっちん
2022-08-17
あの〜唐突に質問失礼いたします。 私も少しは感じる方ですが、今年はお盆帰りしたあの世の方が少ないような気がしますが、そんなことあるのでしょうか? 意味不明な事言っててすみませんそう思うのは私だけなのか、誰かに聞いて見たかったんです。
-
ごま彦
2022-08-12
つい最近、父を交通事故で亡くしました。遠方にいる私は、病院に駆けつけたものの、残念ながら今際の際には間に合いませんでした。まだ四十九日にも満たないので、現在の父の魂がどうしてるのか?とか、今後の父の行き先等、気になることがたくさんありました。そんな時に、先生のこの記事の言葉を拝見して、温かい気持ちになれました。まだやだ悲しみは尽きませんが、これからも父のことを思って、生きていきたいです。
最近のコメント
-
風のいろ
2025-08-31
わーー…読み進むうちにどんどん私も泣きそうになりました。私はぬらりんさんほど一生懸命には庭仕事できませんが(虫が超超超苦手なので。親が残した宅地なので仕方なく管理。ラベンダーだけは自分の意思で始め楽しんでいますが)、それでも庭の管理の大変さや楽しさも少しは知っているので、泣きそうになったのです…。 でも 少し…3分の1くらい(?)は残ったのですね。それらが元気に育ちますように…。 そういえば 母が亡くなって庭管理を始めたばかり(まだラベンダーも植えず 芝も植えず の頃)に、グランドカバーとしてクローバーの種を撒いたのですが、育ってきた頃、働き者の長女が気をきかせて「草」だとばかり思って除草剤をぱらぱらと…。私は怒り心頭で(あー 娘に悪いことしちゃいましたが)怒鳴り、パラパラの除草剤なので薄めるために水を撒いて!と。➡でも、パラパラの除草剤はむしろ水をかけて効力を発揮するのでしたが……。
-
みとん
2025-08-31
ダイカンドラのこと大変でしたね。。。誰も悪くない出来事ですが、悲しいですね。 私も、自分の要求や断り事などをきちんと伝えるの億劫で飲み込みクセがあり(私の場合は、相手の反応が煩わしくて)、同じく、あまりいい結果にならないこと多いです。原因は、もともとの性格と、時代の変化を感じる最近は、育ってきた昭和特有の価値観の影響な気もしています。 ダイカンドラの芽がでて生えてきますように。植物たちの再生力、信じています。ぬらりんさん、お元気出してくださいね。
-
横須賀均
2025-08-30
酷暑の毎日、後期高齢者の我が身に堪えます。先輩たちはもっとでしょうね。世界中の政治家は何をしているのでしょう。地球温暖化を止めようとすらしない。
関連記事
シリーズ







