小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
健康

本当は怖い<低栄養>3 栄養がとりにくい場合の対処法~プロが教える在宅介護のヒント

 専門家に在宅介護のヒントを教えてもらうシリーズ、今回のテーマ「低栄養」。太っている人でも、低栄養に陥っている危険があるというから、日頃から注意が必要だ。第3回(第1回、第2回はこちらを参照)では、低栄養のおそれがあるとわかっているのに、なかなか栄養がとりにくい場合の対処法を、管理栄養士の安田淑子さんに教えてもらう。

 * * *

栄養状態を悪化させないためにできる「食の支援」とは

 前回までのご説明で、低栄養の兆しを発見できた方もいらっしゃると思います。

 しかし、現在、病気や体調不良などの問題がないものの、低栄養の兆しがあり、食生活の見直しが必要でも、なかなか改善に取り組めないことがあります。

 以下のような理由が考えられます。

●自分は大丈夫だと自信があってその気になれない

 例えば、朝、昼に比べ夜にしっかりとした食事をとるという食生活を長年続けていて、高齢になるまで特に病気をしなかったという人は、夜しっかり食べることが難しくなっても、自分は大丈夫という自信があって、なかなか自分の食生活を見直すことができない場合があります。

● 家事が大変で、栄養に関する知識があまりない

 高齢で、買い物や食事の支度のほか、家事全般が重労働になり、栄養について考えて食べるのも大変だという場合も多くみられます。ご家族と暮らしている場合でも、ご家族が留守をしている昼の食事などは、支度が面倒で抜いてしまうという方も少なくありません。また、食事をすること自体が“時間がかかり、疲れる”という高齢者も多くいらっしゃいます。

栄養補助食品を利用して食事にプラスする

 上記のような場合は、食生活改善を促しても、なかなか、気持ちや行動を変えるのは容易ではないと思います。このような時は、無理を強いることなく、栄養を補える工夫のひとつとして、高栄養補助食品をプラスすることを検討してみましょう。

 高栄養補助食品とは、不足しがちな栄養が強化された食品です。

 エネルギー、たんぱく質、鉄分、カルシウム、ビタミン・ミネラル、食物繊維・オリゴ糖などが補給できる食品は、ドラッグストアや通販で手軽に入手できます。

 食生活改善には抵抗があっても、「健康のためにこれだけは飲んで!」といった家族の願いは聞き入れてもらいやすいようです。

 高栄養補助食品は液体タイプ、ゼリータイプ、ふりかけ、クッキーなど菓子類タイプ、粉末タイプなどさまざまな形態の商品があり、味も多様です。食べる人の好みに合うものなら、続けやすいでしょう。体調や体重、活動の変化を見守りながら、食べてもらいましょう。

3時のおやつに乳酸菌飲料やヨーグルトをプラスするだけでもOK

 特別なものが受け入れにくかったり、準備できない場合は、毎日、乳酸菌飲料1本とか、3時のおやつにヨーグルト1個を追加するのでもよいのです。

 そして、「高齢者に低栄養の人が多く、予防が必要なこと」などを繰り返し伝え、少しずつ食生活改善について理解を促してください。栄養が補えると、元気が出て、その実感から栄養の大切さを理解していただけることもあります。

家庭だけではケアが困難なケースとは?

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。