小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
健康

認知症予防にも!ウオーキングで得られる4つの健康効果と正しい歩き方3つのコツ

 人類が二足歩行を始めたのは、今から約400万年前のこと。単純ながら、歩くことで人は自らの体調を保ち続けてきた。では、どう歩くと、より健康になれるのか。足を交互に前後に動かして前に進むという行為には、実に奥深い秘密があった――。

 なぜ、歩くと体の不調が改善するのか。

 頻度の差はあるが、普段の生活のなかで歩くことは、誰もが行っているもの。だが、健康診断などで不調が見つかると、「運動不足を解消するために、歩きなさい」とアドバイスされることが多い。なぜ、他の運動ではなく、「歩く」ことを勧められるのだろうか。

ウオーキングは、継続&習慣化しやすい

 生活習慣病を改善するには、食生活の見直しと、適度な運動を日常生活に取り入れることが大切と言うのは、医師の西田潤子さん。

「日々の生活の中で、わざわざ運動するのは難しくても、いつもやっている動作を見直し、少し増やすだけなら負担は少ないもの。継続や習慣化するのもそれほど難しくありません。

 買い物や通勤、犬の散歩などが運動になるように、しっかり“歩く”だけでも効果はあります」(西田さん)

 ウオーキングは、脚を使うだけでなく、腹筋や背筋など、全身の筋肉を総動員して行うもの。ウオーキングプロデューサーの園原健弘さんは次のように語る。

「私たちは歩く時、肩甲骨と股関節を連動させて脚を振り出しています。正しく左右の脚を交互に使えば、体の前後左右のバランスを整えることができ、体のすみずみの筋肉が収縮と弛緩を繰り返し、血流が活発になって、毛細血管もしっかりと機能するようになるんです」

医学的数値改善に加え4つの効果がある

 この全身運動による血流促進が、ウオーキングによる健康効果のポイントだ。西田さんによると、ウオーキングで期待できる効果は4つ。

【1】医学的効果:肥満や高血糖、高脂血症など生活習慣病や、骨粗しょう症などの運動不足が原因で起こる病気の予防・改善。
【2】体力増進効果:筋力の持久力や、バランス機能が回復。転倒やけがも防げる。
【3】心理的効果:自然の中を歩くことで気分が変わり、リラックス効果がある。
【4】社会的効果:外を歩くことで人と触れ合うことができる。

 少し前までは、「1日1万歩」「20分以上続けて歩く」「はや足で歩く」ことで効果が出るといわれていたが、最近の研究では、1日8000歩で生活習慣病が予防できるという研究結果も出ている(下表参照)。

 今や、長距離、長時間歩かなくても、ある程度の健康効果は期待できるのだ。

「逆にしっかり歩いているのに結果がでないのは、全身運動になっていない歩き方をしているからかもしれません。

 正しい歩き方ができていないために、筋肉が縮こまって硬くなっているので、関節の動く範囲も狭まり、小さな動きになる。無理やり大きく動かそうとして体の一部に負担がかかり、ゆがみを生じている可能性もあります。距離や歩数を増やすより、日常生活の中でゆっくりでいいから正しい歩き方を心がけること。意識するだけでも効果は表れますよ」(園原さん)

 では、正しい歩き方をマスターしよう。

次のページで、歩き方を解説!

関連キーワード
ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。