小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
暮らし

日本人が摂るべきサプリメントが国際共同研究で判明。「ビタミンD」はがんの死亡率低下「ビタミンA」「葉酸」「ビタミンE」はがんリスク増

「毎日きちんとご飯を食べているから大丈夫」と思っていても、なんらかの栄養素が不足していることも。健康のために食事で足りない栄養素をサプリメントで補給している人も多いが、健康を保つ目的で飲んでいるのに、ある栄養素の摂取は病気のリスクを高めることにつながるという。サプリメントの最新事情を医師に聞いた。

教えてくれた人

南雲吉則さん/医師・ナグモクリニック総院長

気をつけたいサプリの摂り方

 現代人にとって栄養補給の強い味方となっているサプリメントだが、ここにも注意点がある。

 ナグモクリニック総院長の南雲吉則医師が語る。

「気をつけたいのがサプリによるビタミンの摂取です。摂りすぎが原因の『過剰症』があり、かえって健康を害してがん罹患率や死亡率を高めるという報告があるのです」

 南雲医師がとくに気をつけたいサプリとして挙げるのがマルチビタミンだ。

「例えばビタミンAは目の健康を保つ働きがありますが、過剰摂取すると食欲不振や嘔吐、悪心などの症状を引き起す。長期にわたるサプリの服用によって肺がんの発症率を26%、がん全体の死亡率も16%増やすというデータもあります。

 ビタミンB群はエネルギー代謝を助けて疲労回復効果があるとされ、なかでもB12(葉酸)は貧血予防や神経機能の維持に役立つとして人気ですが、虚血性心疾患を減らすというデータがある一方で、長期服用でがんの罹患率が19%、がんの死亡率が38%増えたことが報告されています。“若返り”のビタミンと呼ばれるビタミンEもがんによる全死亡率が増加することがわかっています」

サプリで栄養を摂るなら「ビタミンD」

 南雲医師によれば、サプリでの摂取が推奨されるビタミンは「D」だけだという。

「ビタミンDは体内に慢性的に足りていない状態で、日本人の98%がビタミンD不足というデータもある。2012年には学術誌『ネイチャー』に、ビタミンD不足によって全身の臓器や骨、脳などで機能不全が起きているという論文が掲載されました。ビタミンDが不足しているとすべてのがんの死亡率が1.7倍になり、充足していればがんの罹患部位によっては35~42%も死亡率が減ることがわかったのです」

 2022年に東京慈恵会医科大学が世界5か国と行なった国際共同研究では、サプリによるビタミンDの摂取でがんの死亡率が全体で12%、70歳以上では17%も減少したことが報告された。

「この研究は10万人のがん患者を無作為に選別してビタミンDのサプリを毎日服用してもらう『ランダム化比較試験』によるもので、信頼性が高い。欧米ではビタミンDは保険で処方され、食品の成分表示にもビタミンDの記載が義務づけられている。日本人も意識してビタミンDを摂るべきだと思います」(南雲医師)

 新たな知見にもとづいて、食にまつわる生活習慣を見直すべき時が来ている。

※週刊ポスト2025年10月3日号

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
老人ホーム、介護施設、デイサービスの新設情報をご紹介!
【脳活】でうっかり物忘れを楽しく防ぐ!
【脳活】でうっかり物忘れを楽しく防ぐ!
うっかり物忘れが増えてきた…。脳の衰えが気になるときは、川島隆太教授監修の【脳活】に挑戦しましょう。介護のなかま会員になると問題がダウンロードできます。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。