コメント
この記事へのみんなのコメント
-
ぜん
2022-03-11
最近の年寄りはグレイシーになりましたねぇ朝起床したらキレることが前提で何でも家族をけらいのように動かし自分は俺様気分だからたまらないでしょうねそれと相手に傷つける発言を平気で言うのか子どもレベルですね
-
やな
2022-03-11
自分の機嫌で家族に当たられるのか家族にしてわたまらないしまるで意味合いで言えば水に油注ぐものですねぇ自分は好き勝手な発言と偉そうにストレスを吐けばいいのですが言われる立場の家族はたまらないでしょうね
-
やな
2022-03-11
キレるならは老人施設に行けばいいのですが自分の機嫌で当たられる家族はあほらしいしだんだん心が閉ざす気がしますよ
-
やな
2022-03-11
ちょっとした多彩なことでキレる年寄りが多いからとても疲れます例えばこんなこと冷静に考えれば分かることか何でも自分か正しいと勘違いしている気がるそれと自分か偉いと勘違いして家族を上から目線でみて自分かやったことでも家族が悪いように擦り付けるのかレベルの低さを感じますねぇ
-
mac
2022-03-08
そんな状態でキレやすい年齢なら、それも家族でも手がつけられない 場合は老人施設などに入れておけばいいと思うんですが・・・。
最近のコメント
-
村上昇
2025-04-04
いつから実施ですか?
-
村上昇
2025-04-04
いつから実施ですか?
-
あこ
2025-04-03
毎週お兄様の所に通われているマナミコさん、素晴らしいです! そして兄と夫との違いはあれども、お気持ちや行動が私と同じなことに勝手に一人喜んでいます。 というより、親や夫ではなくお兄さんに対してだから凄いなと感心することの方が多いです。 私も夫が入所した当時はテレビが独占できると喜んでいましたが1年が経過して観る時間は減ってきました。でも、好きな番組が観られるのはやはり嬉しくて、Eテレの美術や音楽、スマホのお勉強も役に立っています。夫も色々な反応が鈍くなってきていて、毎週帰宅させてお昼ご飯を一緒に食べているのですが食事中に眠ってしまうことも多くなりました。介護から解放されて心に余裕が出来たマナミコさんの心情がいつも同感できて楽しく拝見しています。
関連記事






シリーズ







