コメント
この記事へのみんなのコメント
-
痛風侮れない
2019-09-28
小生は30代前半で痛風を発症し、1年に1、2回発作を起こしていました。 発作のたびに対症療法で終わらせてしまい、治療を中断していました。 今年45になりましたが、大きな転機が。高血圧や糖尿病の治療も中断していた結果、約1か月前にうっ血性心不全に発展。入院は免れるものの、自宅で投薬と食事療法の日々です。 その際、高尿酸血症の治療も必須で症状が出ていないことからフェブリクが投与されましたが、案の定、副作用で左の足の甲に発作を発症してしまいました。もっとも尿酸値を下げる薬なので継続服用、そのうえで痛み止めの湿布で凌いでいます。痛みで室内の移動も今のところ杖が必須。踏んだり蹴ったりです。 痛風は発作が収まったということで放置すると、本当にとんでもないことになる。身をもって味わった次第です…。
-
ボギー
2019-06-25
小生も通風予備軍と言われ、クリニックに行き、もう20年薬を飲み定期的に尿酸値を計っております。それ結い本当の通風の痛さは幸い実感してません。何の病もなってからでは後々他の病を併発するので、早めの治療が肝心と思います。
最近のコメント
-
奥村洋子
2024-11-22
okumurayouko4@gmail.com 始めまして,私もおしり拭き使用しています。 温めても,良いのでしょうか。
-
きり
2024-11-22
こたつを使っている様子なので、シートを丸ごと こたつに入れておいたらどうでしょうか? 熱々にはならないでしょうが、冷たい!とはならないのでは?
-
テツ
2024-11-21
20年程前ですが、ある本で白川先生のことを知り「孔子伝」「文字問答」「回想九十年」等読み影響を受けてきました。3年程前から心の病になり、それまでの仕事を辞め治療を続けながらデザイン関係の事業所に在籍しています。デザインソフトに甲骨文字が無かったので検索したら何と白川先生のフォントが!是非とも使わせて頂きたいと思いました。