コメント
この記事へのみんなのコメント
-
ゆう(イラストレーター)
2024-06-17
くらたまさん ずっと前からファンで 人となりも雰囲気も大好きです 叶井さんはかなりのプレイボーイで結婚当初は 勝手に心配もしていたのですが (その後の無職のときもハラハラしてました) ですが、こうして 叶井さんを看取るまでの手記を読むにつけ くらたまさんにとって、史上最高の男性であり 可愛い夫さんであり、ほんとに余計な心配だったと思いました。 そして、だからこその喪失感は計り知れなくて 思い出と現実を行ったりきたりのくらたまさんがまた心配になってます。夜の相談番組に出演されて、涙ぐむくらたまさん、切なくてもらい泣きしてしまいました。 闘病中のエッセイには、まだ彼に明るく軽口を叩いたり、写真もにっこり笑顔で、くらたまさん気丈で客観性も失ってないし、強いなあと思ってたりしたので 亡くなってから、悲嘆にくれてずっと涙しているくらたまさんは、私が初めて見るくらたまさんで なんにもできないけど、なんとかしてあげたい気もちで一杯です。 叶井さんはほんとにくらたまさんがいて幸せだったと思います。叶井さんとの思い出をまといながら、ゆっくりゆっくり元気になって下さいね ずっとずっと応援しています
-
かえる
2024-05-16
ステージ4の大腸ガン肝転移有り、この病態での平均余命2年5カ月と宣告された夫が1年6カ月の辛い闘病生活の末、この3月3日旅立ちました 主治医先生の言われた通り最後の2週間は地すべり的に病状が悪化して眠ったままになり、別れの言葉を交わすこともできませんでした この身を削っても守りたい、大切な大切なひとでした 亡くなった晩と納棺の時はぎゃん泣きしましたが、それ以降全く泣くことができません 涙が出てこないのです かけがえのない大切なあの人が死んでしまった、という事実があまりにも大き過ぎて受けとめられていないのかもしれません
-
よっこ
2024-05-12
年子の姉が 今年2月22日にすい臓がんで亡くなりました 71歳でした。 すい臓がんと告知されてから 1年4ヶ月であっという間に亡くなってしまいました。 ガリガリに痩せて可哀想でした。 抗がん剤治療は良かったのか? 食べることが大好きな姉だったので もっと美味しい物食べさせてあげたかった
最近のコメント
-
ももりん3030
2025-05-18
読んでいたら、小学1年生の時に父が同僚から貰った白い子犬を我が家に連れて来てくれたことを思い出しました。懐かしくて、楽しい思い出もたくさんあるのだけれど・・・ 私も『すこし心がちくっとしました』 切なさも思い出しました。。。
-
ももりん3030
2025-05-18
左右大腿骨の付け根を薬害骨折後、膝の少し上にもボルトが入ってるせいか?しゃがむと痛みが出てしんどいうえに昨年、ちょっと張り切った数日後からひどい腰痛で2週間余り動くのが困難になり、やっと通院出来た時の診断は腰椎すべり症と脊柱管狭窄で5ヶ月リハビリに通いました。「草抜きはしゃがまない姿勢で腰痛を起こさないこと」が最優先です。かなり注意してても危険なサインが出てくるので、鍬のような形の立ったまま雑草をすき取るような道具を購入したけれど、根っこまでは中々・・(>_<) 手ごわい相手です。
-
星空
2025-05-18
かわいい新キャラ登場ですね! うちも生け垣があるのですが、隙間がないのにネコやらキジやらが通り抜けていってビックリしたものです。
関連記事
シリーズ







