ニュース

老舗和菓子情報誌が紹介する魅惑の“全国銘菓展”今年のテーマは「お菓子の水族館」あんこで復興支援も

 今年の全国銘菓展は3月20日から開催中。第78回の全国銘菓展のテーマは「お菓子の水族館」。全国の職人たちがしのぎを削り、作り上げたオリジナル限定商品が会場で発売される。

お菓子の水族館/各486円(豊島屋・神奈川県)

「鳩サブレー」の豊島屋は、ゴマフアザラシ、カワウソ、海月(くらげ)、ペンギン、海亀、かくれんぼ、ラッコ、チンアナゴ、サカバンバスピスを模したかわいい上生菓子を販売。見た目もさることながら繊細な味わいを楽しめる。

みずのいろaquarium/1箱2001円(御菓子 つちや・岐阜県)

 干錦玉という伝統的な和菓子を極限の薄さに仕上げ、水のひとしずくに見立てて作り上げた銘菓「みずのいろ」。繊細な菓子の中に魚を泳がせた。

有明海に棲むムツゴロウ/1個540円(丸芳露本舗 北島・佐賀県)

「丸ぼうろ」でおなじみの同店は、有明海の泥千潟に棲息するハゼ科の魚・ムツゴロウを模した練り切りを。よく見ると瞳がハート形になっている。

海ボーロ/10個入り648円(柴舟小出・石川県)

 ゴマ味のシュモクザメとウツボ、抹茶味のジンベイザメとタコのボーロを販売。海の生き物をかたどった「海氷」もセットにした「海ボーロと海氷の詰め合わせ」(3240円)は、50セット限定でお取り寄せできる。

平治せんべいと海の仲間たち/3240円(平治煎餅本店・三重県)

 魚のイラストの焼印を押したせんべい「海の仲間たち」24枚、お店の看板商品である「平治煎餅」16枚と、チョコレートを染み込ませた「ショコラ」5枚の詰め合わせ。オンラインでお取り寄せできる。

あんこの食べ比べをしながら復興支援も!

 各店こだわりの“あんこ”の食べ比べができる「あんこラボ」も併設。使用されるヒトデ形の愛らしい最中は、地震で被災した石川県にある加賀種食品工業株式会社のもの。

【第78回「全国銘菓展」】

2024年3月20日(水・祝)~25日(月)
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店7階催物会場
https://www.mistore.jp/shopping/event/nihombashi_e/meikaten_50

本店でしか手に入らない限定商品

関連キーワード
ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!