コメント
この記事へのみんなのコメント
-
原 広輔
2024-07-27
自分は、2021/07に食道がんS3が見つかり、その後の検査で咽頭がん・リンパ腫も見つかる。2か月抗がん剤で叩き、外科手術で食道は全摘出、咽頭がん・リンパ腫は部分摘出。2022/07に肺がん転移し1年間の治験、2023/08に左副腎がん転移し放射線治療。同年11月に脳腫瘍に転移し外科手術で腫瘍摘出するが右足麻痺で要介護Ⅰ。2024/02脳腫瘍、左副腎、リンパ腫再発、背骨他にがん転移、麻痺優先で脳腫瘍の放射線治療、左副腎は放射線治療を使ってる、打てる抗がん剤も無いと言われたが使える抗がん剤を見つけてくれた。 本題、治療の条件として、”ナースが24時間常駐し障害者を受け入れる施設に入居し通院にヘルパー付き添いすること”とハードル高し。がんセンターのソーシャルワーカーが地元(神奈川)の終活支援業者をお勧めするが、自分がスマホで見た口コミが良い全国規模の終活支援業者と保証人身元引受人後見人の心託契約してしまった。 これが酷い。4月に契約しているのに今だに公証役場に公正証書を出さない。ヘルパーは依頼をすっぼかす。借家退去の掃除に銭(硬貨)をゴミで出す。 身寄りがいないから、業者は、やりたい放題。逝去間近だから死ぬのがわかってるからリピーターはいない、大抵身寄りがないから口コミは桜だろうか。 トラブル相談したいが国の消費者センターは司法処士にと言うが、司法処士は弁護士頼めと言う。弁護士はレスポンス無し。 身寄りが居ないと途方に暮れる。
-
原 広輔
2024-07-27
自分は、2021/07に食道がんS3が見つかり、その後の検査で咽頭がん・リンパ腫も見つかる。2か月抗がん剤で叩き、外科手術で食道は全摘出、咽頭がん・リンパ腫は部分摘出。2022/07に肺がん転移し1年間の治験、2023/08に左副腎がん転移し放射線治療。同年11月に脳腫瘍に転移し外科手術で腫瘍適当するが右足麻痺で要介護Ⅰ。2024/02脳腫瘍、左副腎、リンパ腫再発、背骨他にがん転移、麻痺優先で脳腫瘍の放射線治療、左副腎は放射線治療を使ってる、打てる抗がん剤も無いと言われたが使える抗がん剤を見つけてくれた。 本題、治療の条件として、”ナースが24時間常駐し障害者を受け入れる施設に入居し通院にヘルパー付き添いすること”とハードル高し。がんセンターのソーシャルワーカーが地元(神奈川)の終活支援業者をお勧めするが、自分がスマホで見た口コミが良い全国規模の終活支援業者と保証人身元引受人後見人の心託契約してしまった。 これが酷い。4月に契約しているのに今だに公証役場に公正証書を出さない。ヘルパーは依頼をすっぼかす。借家退去の掃除に銭(硬貨)をゴミで出す。 身寄りがいないから、業者は、やりたい放題。逝去間近だから死ぬのがわかってるからリピーターはいない、大抵身寄りがないから口コミは桜だろうか。 トラブル相談したいが国の消費者センターは司法処士にと言うが、司法処士は弁護士頼めと言う。弁護士はレスポンス無し。 身寄りが居ないと途方に暮れる。
最近のコメント
-
ああはねえ
2025-04-10
yahooの記事は沢田が好きな人が、釣りの様に書いていたけれど ダラダラにデブになってネギの入った袋を持った沢田が可愛い写真 頭はどうなているのか? それに、数倍可笑しい 沢田教の老人信者たち アリーナに人が入らなからとキャンセルをしても 今の自分が置かれた立ち位置を認識して、数人の客でも歌えば と書くと、沢田教の婆たちが「何が分かるのジュリーはあれで良いの」という あの汚い髭も節制が出来ていない体系も、沢田教の婆しか見に行かないでしょう
-
愛妻ひろみ郷
2025-04-10
私も、歳をとるとなんでみんな転んだりするのかなあ?私は今年70歳になるけど、こんなにピンピンしてるのに〜と言っていた私ですが、最近、ちょっとした段差や道の凸凹、物を跨ぐ時などに結構つまづいて転倒してしまいます。マジかー⁈って言う感じです。
-
ガチョーン
2025-04-06
まず、老人ホーム・介護施設の定義を整理して欲しい。 一般の人からすれば、全て老人ホームって捉えられる。 特養?老健?有料?…特定有料って?住宅型って何?介護型って何? 温泉付きだろうが、設備が整っている、サービスが良いとか介護の必要な利用者には関係ない。 だから老人ホーム紹介事業が儲かるのだろう。 まずは、介護が必要になったら地域でどんな介護施設を利用出来るのか?貯金や財産のある人ならプラスアルファで有料老人ホームに入れる。その時は何を選ぶのか? 介護サービスの複雑な違いを説明して欲しい。
関連記事
シリーズ







