小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
暮らし

介護職員から人気インフルエンサーへ転身、きょうこばぁばさん「60代でYouTubeを始めて変化したこと」

 SNSを利用している60代は約8割、70代も約5割を超えている(NTTドコモ モバイル社会研究所調べ)。シニアの多くにSNSが浸透したいま、そこを舞台に自らの経験やスキル、得意分野を生かして情報を発信し、注目を集めている猛者もいる。60代のシニアインフルエンサーとして活躍するきょうこばぁばさんのライフスタイルに迫った。

教えてくれた人

きょうこばぁばさん(67才)/YouTube「きょうこばぁばライフ」。総フォロワー数約20万人。

1956年生まれ。食育アドバイザーなどの資格を持つ。最新著書『きょうこばぁばの人生キラメクおしゃれマジック』(主婦と生活社)が3月4日に発売予定。

きょうこばぁばさん(67才)元介護職から人気インフルエンサーへ

 48才から15年間、介護職員として働いていた主婦の「きょうこばぁば」さん。彼女のフォロワー数は、インスタグラムで約8万5000人、YouTubeチャンネルの登録者数は10万人超を誇る。

40代の頃から大好きな槇原敬之さんのファンサイトを作ったり、ブログを書くのが好きでした。サイトを通じてファン同士でつながったり、実際に会って交流するなど、ネットで配信する楽しさを肌で感じていたんです」(きょうこばぁばさん・以下同)

 2014年にインスタグラムが開始されると、すぐに投稿するようになる。

「はじめは家族のために作った料理をスマホで撮影し、気ままに投稿する程度でした。それが、知らない間にインスタグラムの『おすすめ』アカウントに上がっていて、それを見た大手レシピサイトのプロデューサーから、本を出さないかとお話をいただいたんです。

 まさか自分が好きで発信していた投稿が本になるなんてびっくりしましたが、ありがたくお受けして、自分が撮った写真だけで本を作って出版できました

 それを皮切りに知名度もアップ。インスタグラムのフォロワー数は8万人以上となり、インフルエンサーとして食のイベントに参加するなど、活動の場が広がっていった

「高齢者に役立つ情報を発信したい」YouTubeを開始

 インフルエンサーとして注目を集めるようになったきょうこばぁばさんが、本格的に情報発信に力を入れようと思ったのは2020年頃からだ。

「コロナ禍に入る少し前に、『シニア向けのYouTubeを一緒に始めたいので、お会いできませんか?』と、現在、動画編集を手伝ってくれている森田さんからインスタグラムにダイレクトメッセージをいただいたんです。

 最初は怪しいと思って何度かお断りしました。それでも何度も連絡をくれるのでネットで名前を検索したら、理学療法士で高齢者の体のケアを真摯にしているかただとわかりました。

 それでお会いして話す中、彼の『シニア向けの動画を作りたい』という思いに共感できたんです。というのも、私が介護施設で働いていたときに、高齢者のかたから『毎日、面白いと思うものが何もない。ただデイサービスに行って終わるだけ』というような声をよく聞いていて、いつかシニア向けに何か面白いものが発信できないかと常々思っていたので…」

 タッグを組んだ2人は、2022年にYouTubeチャンネルを開設。きょうこばぁばさんが動画に登場し、料理だけではなく、シニアにおすすめのスキンケアやファッション、インテリアなど、さまざまな情報を発信するようになっていく。

「森田さんとはZoomなどで頻繁(ひんぱん)にテーマなどについて話し合っています。志が同じだけに、時々ぶつかることもありますが(笑い)。でも、いつも同じじゃ、飽きられますからね。目新しいものはないか、常に私自身もアンテナを張るようになりました

YouTubeを始めて変わったこと

 YouTubeを始めて、投稿に対する意識も変わったという。

「私自身が出演して撮影するのは意外と大変なんです。見た人が不愉快に思わないように、見た目にも気を配らないといけないですしね。でも、そのおかげでスキンケアをしっかりしたり、身なりもきちんと整えるようになりました

 そして、その大変さが人生に刺激を与えているという。

「私くらいの年齢の人は、ちょっとだけ無理をすることが大事かなって思っています。そうじゃないと楽な方向に行って、だらけてしまいますからね。私は少しだけ無理をすることで、それが刺激になって、老化を遅らせると思っています」

「きょうこばぁばさん」に聞いた一問一答!

【Q1】家族構成は?

夫と長女と次女と私と孫が2人います。ちなみに長女はモデルのAgathaで、娘婿はミュージシャンで俳優の浜野謙太です。

【Q2】健康に気をつけていることは?

お酒を嗜(たしな)むこと(笑い)。缶ビールのプルタブを開けて「何をつまみにしようかな」と考えるのが健康の秘訣かも。

【Q3】好きな食べ物は?

何でも食べます。強いて言えば、お酒に合うおつまみでしょうか。

【Q4】推しはいますか?

長らくシンガーソングライターの槇原敬之さんのファンで、ファン同士の交流もあります。

【Q5】気になるインフルエンサーは? 

kenty_cook(@kenty_cook)という動画クリエーターが作るお料理が“ドカン!”と大きくて豪快で、見ていて楽しいです。

取材・文/廉屋友美乃

※女性セブン2024年2月15日号
https://josei7.com/

●介護ポストセブンの【無料YouTubeライブ3/5(火)19時〜】視聴申し込みはこちらから! 豪華プレゼントが当たります!

●いまさら聞けない!初心者のYouTube基本の使い方|スマホ・PC版それぞれの視聴方法

●YouTubeシニアインフルエンサーの素顔「動画配信のきっかけは父親を亡くした喪失感」

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。