小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
連載

認知症が進み、オムツ替えを全力で拒否する父 イヤがる気持ちもわかるけれど…【実家は 老々介護中 Vol.30】

 81才になる父は、がん・認知症・統合失調症と診断され、母が在宅介護をしています。美容ライターの私は、実家を手伝いながらどうにか仕事をこなしています。家で穏やかに過ごす父も、認知症が進んできました。少食ながらも食欲を維持していますが、オムツ替えをイヤがることが増えて苦戦しています。

→VOL.29を読む

無言でギュッと力を入れてイヤがる

「人の体は小さくまとめると動かしやすいんですよね」

 実家に来てくれるヘルパーさんは全員60代、全員女性です。みんな小柄なのに父の向きを変えたりオムツを替えたりをスムーズにできて、へぇーこうやるのかーと驚きっぱなしです。

 父の腕を胸の前でクロスして、膝も立てるのがコツ。体が小さくまとまるだけでなく、ベッドとの摩擦も減るので小さい力で動かせるのだそう。これは父が退院するときに病院で教わったけれど、素人はやっぱりうまくできず、母・兄・私の3人は相変わらず肩も腰も痛くなります。

 父は認知症が進み、症状が出ているときのお世話はやりづらいです。オムツ替えをイヤがって介護者を叩いたり引っ掻いたりするから、こちら側はケガ防止のために長袖着用がマスト。体に触れられたくないらしく、ギュッと全身に力を入れて拒否することも。

 正直、私たちの方が力は強いのですが、無理やりオムツ替えするのはよくないし…。私もついイライラして「ちょっとやめてよ!」と父に声を荒げてしまったりも。統合失調症のお薬を飲んでいて、暴力的な行動は抑えられているはずだけど、認知症って性格を変えてしまう病気なのかな…。

 さて、なぜ抵抗するのか、兄が父から聞き出しました。

「オムツを替えるの、お母さんにしてもらいたいんだって。子どもにやってもらうのイヤなんだってさ」

 そうだよね。私もそれは感じ取っていました。

「俺すごくよく覚えてるんだけど、初めて俺が替えたとき本当に悲しそうな顔してたんだよ」

 うん、私のときもそうだったし、今もイヤそうにしてるとは思う。

「テレビをつけて気をそらすとかさ、どうにかやっていくしかないよね」と、兄はそれ以上感傷には浸らず、結論が早い。

「紙おむつの医療費控除と購入助成金の申告書類を作っちゃうね」と、もう頭を切り替えて、市町村の使える支援の申し込みをサクッとやっていました。兄は優秀で役に立ち、その分ドライだから私と正反対の性格だな、といつも思います。

 なんかごめんね、お父さん。家族みんな疲れちゃうから、お互い割り切ってやっていこう。

「お父さん、ごはんの前にマッサージでもする? コリを取りましょうかー」と母が父の世話を焼きに来ました。母はいつでも前向きで、本当に偉い。能天気なふりをして、耳や顎の近くにある唾液腺エリアをぐるぐる刺激しながら、

「唾液が出ると食べ物を飲み込みやすくなって、誤嚥性肺炎を防げるんだって。唾液が口の中のバイ菌を退治して体にいいっていうし」

 訪問看護師さんもイチオシの唾液腺マッサージで、表情もいきいき、若々しくなってくれればなあ。

 父は空腹を感じにくくなっているようですが、母の作るおかゆ、市販の介護用ゼリーなどを少量ずつ口にしています。一度にたくさんは食べられず、1日に6回くらいにわけているのでかなり手間ですが。ヘルパーさんと家族の介護で少量ずつ食べ、どうにかカロリーを摂れている状況。

「ほら、ほかほかだから食べなさいよ。お出汁が美味しいですよ」なんて、母が上手いこと言ってどうにか食べさせ、父も落ち着いているなあと思っていたら。

 またも、ジェットコースターのような展開が待っていました。数日後に再び緊急入院してしまったんです。またもや熱が出て肺炎の疑い。

 年齢的に、肺炎を治療しない手もあるのかもですが、まだ家で過ごせる余地があるなら、治してもらいたいというのが父母の考え。

 次は家に帰ってこられるのか、最期が病院になっちゃうのか、ハラハラしています…。

このシリーズのほかの記事を読む

文/タレイカ

都心で夫、子どもと暮らすアラフィフ美容ライター。がん、認知症、統合失調症を患う父(80才)を母が老々在宅介護中のため、実家にたびたび手伝いに帰っている。

イラスト/富圭愛

●「紙オムツを拒否する」介護の悩みをプロが回答!はいてもらうための工夫や声のかけ方

●大人用「紙パンツ」プロがすすめる5選|吸収力やニオイ、モレにくさなど徹底比較

●考察『ゆりあ先生の赤い糸』1話。突然要介護5になった夫の自宅介護を決意した主婦(菅野美穂)の気持ち「それは愛じゃない!」

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • タレイカ_

    よしえさん、 どうもありがとうございます。 同じご経験をお持ちなのですね。何歳になっても嫌なものは嫌なんだろうと思いつつ… お下の世話は本当に悩ましいですね。

  • よしえ

    タレイカさん お疲れ様です。 父親は、威厳とかを何歳になっても持っていたいから子供達にお下の世話をされるのは嫌なんだよね…ましてや、娘にだと抵抗もされちゃうよね。 家もオムツではないけどリハパン交換の時そうでしたよ… お父様再び入院されてしまって心配ですね 御家族が倒れるのも心配なので御無理なさらずにね。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。