公開日:2021.12.11 |暮らし   

ナプキン不要”吸水型サニタリーショーツ”の実力 最新おすすめ8選|使い方や選び方をプロが指南

 ユニクロやジーユーなど2000円以下のお手頃タイプから、吸水量が多い高機能なものまで、おすすめ8選!

【ユニクロ】エアリズム吸水サニタリーショーツ

縫製の針穴からのもれまでケア

ユニクロ エアリズム吸水サニタリーショーツ
伸縮性の高い、肌触りがさらさらのエアリズムの生地を使用しており、フィットしやすい

 女性にとって不自由の多い日をもっと快適にしたいと、エアリズムの生地に、安心の3層構造シートなど、独自のテクノロジーを生かして誕生。肌に触れる面の生地は速乾&抗菌防臭機能を持たせ、吸水シートと防水シートで構成。マチ部分は、縫製の上、さらにポンディング(接着)加工することで、針穴からのもれも防ぐよう徹底ガードされている。

ユニクロ エアリズム吸水サニタリーショーツ
吸水体は前も後ろもしっかりガード。特に後ろは腰まで防水シートでカバーされており、寝姿勢による伝いもれにも安心

【DATA】

・1990円

・XS~3XLの7サイズ(XS、XXL、3XLはオンライン限定) 

・色:ブラック、ブラウン、ダークグリーン、パープルの4色 

・3層構造 

・吸水量:約30~40ml

【ジーユー】トリプルガードショーツ(ハイウエストボクサー)

お腹を包み込むボクサータイプが登場

【ジーユー】トリプルガードショーツ(ハイウエストボクサー)
寒い冬でもお腹からお尻まですっぽり包み込むデザイン

 女性特有の健康課題に着目。「女性の健康をサポートする」ことを目的に「GU BODY LABプロジェクト」を立ち上げ、吸水ショーツを3月に発売したところ売り切れ続出の大ヒット。11月にはハイウエストのボクサータイプが加わった。各シートのクロッチ部分(デリケートゾーンのこと)はさらさら、吸水、防水の3層構造。さらに抗菌防臭機能も。

【ジーユー】トリプルガードショーツ(ハイウエストボクサー)
後ろのクロッチの切り替え部分をフラット仕様にし、快適なはき心地に進化。羽根つきナプキンに対応

【DATA】

・1990円・XS~3XLの7サイズ(XS、XXL、3XLはオンライン限定)

・色:ブラック、ピンク、ワイン、パープルの4色

・3層構造・吸水量:約15~20ml

【LAQREE(ラクリー)】LAQREEパンツ ハイウエストタイプ

天然繊維で肌当たりがいい

【LAQREE(ラクリー)】LAQREEパンツ ハイウエストタイプ
ボトムスに響きにくいハイウエストタイプで、やや量が多くなってきた日の就寝時におすすめ

 優れた伸縮性と心地よいフィット感で、生理や尿もれなど幅広い年齢層の悩みに対応。ふだんと変わらず、アクティブに活動できるように開発された。商品名のLAQREEは“楽×良い”を組み合わせた造語。吸水・抗菌におい除去・防水・ショーツ生地の4層構造で、天然繊維で肌に優しく、一日中はいても蒸れない、もれない、におわないを実現している。

LAQREEパンツのお手入れ説明
洗濯は簡単。水がきれいになるまでもみ洗いした後、ネットに入れて洗濯機で洗えばOK

【DATA】

・1980円・ジュニア(130相当)、XS~3Lの7サイズ

・色:ブラックのみ

・4層構造・吸水量:50ml

【3COINS】HAPILUNAサニタリーショーツ

最安値だから手に取りやすい

【3COINS】HAPILUNAサニタリーショーツ
ボクサータイプの超吸収型。防水生地による横もれ防止テープで、万が一の横もれもガード

 HAPILUNA(ハピルナ)は、「ゆううつな月もの(ルナ)の時間を、快適でハッピーに過ごせますように」と生まれたサニタリーライン。表生地の上に、表側には抗菌加工を、裏側には防水加工を施した生地、吸水シート、濡れても肌をさらさらに保つ吸水速乾メッシュシートを重ねた4層構造で、快適さをサポートしてくれる。

【3COINS】HAPILUNAサニタリーショーツ
クロッチ部分の表面に細かい穴があいているメッシュ素材なので、通気性がよく、蒸れにくい

【DATA】

・1320円・M、Lの2サイズ

・色:チャコールグレーのみ

・4層構造・吸水量:約25ml

【Bé-A(Be-A JAPAN)】ベア シグネチャー ショーツ 02

100回洗濯しても、吸水量約120ml!

【HUG you】リークプルーフショーツ for active
ボクサータイプの超吸収型。防水生地による横もれ防止テープで、万が一の横もれもガード

 5層構造で約120mlもの液体を吸水。横もれ、伝いもれ、後ろもれにも安心。ショーツ本体と吸収体が離れる構造で、洗濯しやすく乾きやすい上、100回洗っても吸水量が保てることを実証済み(公的検査機関による試験)。最先端技術として注目される「テラヘルツ波」を放出するパウダーを腹部の生地にプリント。2枚重ねでお腹が冷えないぬくもり設計に。

【Bé-A(Be-A JAPAN)】ベア シグネチャー ショーツ 02
前から腰まで伸びる吸収体は47cmもある

【DATA】

・7590円・XS~3Lの6サイズ

・色:ブラック(吸収体:ブラック、グレー)

・5層構造・吸水量:約120ml

【1 WEEKSANITARY+(アツギ)】吸水型サニタリーショーツ フラットタイプ

ナプキンと併用しやすい浮きマチ仕様

【1 WEEKSANITARY+(アツギ)】吸水型サニタリーショーツ フラットタイプ
縫い目のない接着仕様で、アウターに響きにくいデザインに

 「毎月くる生理を少しでも快適にHAPPYに過ごせるような新しい選択肢を!」をコンセプトに、2021年秋冬シーズンから発売開始。綿混マチ+吸収体3枚+防水布2枚の6層構造で、裏マチはカサカサ音がしにくい防水布。デリケートゾーンは綿混素材を使用し肌に優しい。浮きマチ仕様で羽根つきナプキンとの併用も可。

【1 WEEKSANITARY+(アツギ)】吸水型サニタリーショーツ フラットタイプ
浮きマチの綿混マチ、吸収体の部分は抗菌防臭加工が施され、においケアも〇

【DATA】

・3960円 M、Lの2サイズ

・色:グレイッシュブラウン、ブラックの2色

・6層構造・吸水量:約20ml

【ayame(タカギ)】エコナップサニタリーショーツ

布ナプキンを内蔵する分離タイプ

【ayame(タカギ)】エコナップサニタリーショーツ
ショート、スタンダード、ハイウエスト丈(3080円)の3種類

 サニタリーショーツのパイオニア『タカギ』が、2021年3月8日(国際女性デー)に発売。マチ部分にスマートポケットがあり、布ナプキン「エコナップ(R)」のパッドを内蔵。エコナップ(R)は、わずか3mmの厚さのタカギオリジナルで、蒸れにくくてもれにくい、まるで、ショーツが呼吸しているかのような通気性が特徴。

【ayame(タカギ)】エコナップサニタリーショーツ
ポケット部分には、濡れ戻りしにくいドライタッチ素材(抗菌消臭加工)を使用。内側に布ナプキンのパッドを入れて使うタイプだ

【DATA】

・2750円・(ショート、スタンダード)M、Lの2サイズ

・色:アヤメ、スス、アロエの3色

・エコナップパッドは4層構造(1枚1210円、2枚セット2200円)

【HUG you】リークプルーフショーツ for active

立体縫製で、激しい動きにも対応する

【HUG you】リークプルーフショーツ for active【Bé-A(Be-A JAPAN)】ベア シグネチャー ショーツ 02
立体縫製で体に心地よくフィットし、激しい運動でもズレることがない

 元アルペン競技スキー選手でブランドマネージャーの山口恵理さんが、アスリートが安心して競技に集中できる機能にこだわり開発。逆U字型吸水構造と立体縫製でヒップラインをきれいに見せながら、内もものリンパを圧迫することなくフィット。激しい運動や自転車など、布地に圧力がかかる場面でも耐水量30mlを実現。

【HUG you】リークプルーフショーツ for active【Bé-A(Be-A JAPAN)】ベア シグネチャー ショーツ 02の機能説明図
逆U字型吸水構造で水分の拡散方向をカバーし、もれない設計に
【HUG you】リークプルーフショーツ for active【Bé-A(Be-A JAPAN)】ベア シグネチャー ショーツ 02の機能説明図
後ろもれもしっかりカバー

【DATA】

・5940円・S、M、Lの3サイズ

・色:ブラックのみ

・逆U字型吸水構造(5層)・吸水量:50ml・耐水量:30ml

吸水型サニタリーショーツを清潔に保つお手入れのコツ4

コメントが付けられるようになりました▼

この記事が役に立ったらシェアしよう

  •  

▶コメント

※編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
※寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

シリーズ

シリーズ一覧を見る