連載

猫が母になつきません 第282話「とりあげる」

長い間パソコンは母のいい友人でした。最初に私が母のためにパソコンを買ったのは20年前。父が亡くなった直後、一人暮らしになる母とメールのやりとりをするためでした。まだ自分のパソコンを持つ高齢者の方は少なかったので、母はパソコンを使えることが自慢なようでした。そんな母が食事もせずにパソコンを見続けるようになったのは今年《自分の悪口がネットに書かれている》という夢を見てから。母はその夢が現実に起きたことだと思い込み、何ヶ月も毎日インターネットで自分の悪口を探していました。自分の名前と住んでいる町の名前を入れて検索するのですが当然何も見つかりません。しかし何もないことも気に入らないようで、何度でも検索するのです。「妄想」という症状は認知症の約15%の人にみられるというデータがあります。その多くは自分が被害者になる「被害妄想」。よく聞くのは「物盗られ妄想」で、実際それもありましたが疑われるのは私で、主に家の中で起こることなのでまだよかった。「陰で悪口を言っている」「のけ者にされている」「嫌われている」といった対人関係の被害妄想は外の人が関わってくるのでやっかいです。母はコロナ禍で人と接する機会がなくなってから急に被害妄想が強くなったので孤独感や喪失感が原因なのでしょうが、その舞台がネットって…。人に話すと「新しいね」とおちょくられますが、事態はけっこう深刻です。パソコンをとりあげても妄想自体はなくなっていないので根本的な解決にはなっていません。じっと座っている時間を減らすくらいです。きっとこれからはこんな高齢者が増えていくのでしょう。物心がついたときからスマホやSNSに触れてきた世代が高齢者になる頃には母のような妄想をする人がわんさかいて、デジタルの世界はまた一味違う盛り上がりを見せるかもしれません。母はその第一世代…やっぱり新しいのかな。

【関連の回】

第260話「かきこまれる」
第216話「ログアウト」

前の話を読む ▶次の話を読む

この連載の一覧へ!

作者プロフィール

nurarin(ぬらりん)/東京でデザイナーとして働いたのち、母とくらすため地元に帰る。典型的な介護離職。モノが堆積していた家を片付けたら居心地がよくなったせいかノラが縁の下で子どもを産んで置いていってしまい、猫二匹(わび♀、さび♀)も家族に。

→第1話を読む
→第100話を読む
→第200話を読む

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!