50代、60代からの食事のルール|年代に合った食品、食べ方、レシピ

 40代以降、女性は太り方、体力、体調がどんどん変わっていく。年代によって、摂るべき食品も、目指すべき体形も違ってくる。そこで、50代と60代、それぞれに合わせた食事術を、再生医療やアンチエイジング療法に定評のある医学博士の日比野佐和子さんに聞きました。年齢に合った食べ方を知って、若々しさと元気をキープしましょう!

血糖値を一定に保つことを意識する

「空腹の時間が長くなればなるほど、血糖値が急上昇して太りやすくなります。血糖値の急上昇はアルツハイマーや老化の原因にもなるので、40代からは特に血糖値を一定に保つことを意識しましょう。美容、健康を維持するための秘訣です」と日比野さんは語る。

 また、世代を問わず不足している、乳製品や緑黄色野菜などを積極的に取ることもカギとなる。

50代は、大豆パワーで女性ホルモン不足を補う

 閉経によって女性ホルモンが低下すると、髪や肌に潤いがなくなり、情緒も不安定に。「大豆に含まれるイソフラボンには女性ホルモンを活性化させる働きが、トリプトファンには幸せホルモンと呼ばれるセロトニンの分泌を促す効果があります」(日比野さん)。

 また、50代から意識したいのが、認知症予防。認知症は潜伏期間が10年ともいわれ、早期の予防が不可欠。「急激な血糖値の上昇が認知症リスクを高めるので、適度に間食を取りましょう」(日比野さん)。

●食べ方3か条

1.イソフラボンで女性ホルモン活性化
2.大豆製品を摂ってセロトニンの分泌を促す
3.賢い間食で空腹の時間を作らない

●おすすめ食材&食べ合わせ

・ヨーグルト×キウイ…不足しがちな食物繊維や、カルシウムが同時に摂れる。食後に食べると血糖値の上昇を緩やかにする働きも。
・納豆…大豆イソフラボン、カルシウム、ビタミン類、食物繊維などを多く含む優秀食材。
・じゃこ…カルシウムとビタミンDが一度に摂れる。乾燥させることで、栄養素の含有量がアップ。
・きのこ…低カロリーにもかかわらず、食物繊維やビタミンB類、ミネラルが豊富。
・豚肉×ごま…ごまに含まれるセサミンが、豚肉のビタミンB1の働きを高め、新陳代謝がアップする。ダイエット効果も期待できる。

●主食

・玄米…主食の炭水化物は玄米を。量は普通のお茶碗1杯分程度ならOK。

豆乳グラタンと納豆とじゃこの挟み焼き

50代におすすめレシピ:きのこの豆乳グラタン

●材料
大豆(水煮缶)…150g しめじ…1パック(100g) しいたけ …4枚 調整豆乳…1と1/2カップ 玉ねぎ…1/2個 ベーコン…2枚 バター…10g 小麦粉…大さじ1と1/2 顆粒コンソメ…小さじ1/2 塩・こしょう…各少量 ピザ用チーズ…20g パセリ(みじん切り)…適量

●作り方
【1】しめじは小房に分け、しいたけは1㎝幅に切る。玉ねぎは薄切りに、ベーコンは1㎝幅に切る。
【2】フライパンにバターを熱し、【1】を炒める。きのこがしんなりしてきたら大豆と小麦粉を加えて炒める。粉っぽさがなくなったら豆乳・コンソメを加え、とろみが出るまで弱火で煮て、塩・こしょうで味を調える。
【3】グラタン皿に【2】を入れてチーズをかけ、トースターで6~7分ほど焼き、仕上げにパセリをのせる。

50代におすすめレシピ:納豆とじゃこの挟み焼き

●材料
油揚げ…1枚 プロセスチーズ…30g
[A]納豆…1パック(45g) ちりめんじゃこ…大さじ2 ごま(白)…小さじ1 練りからし…小さじ1 しょうゆ…小さじ2
万能ねぎ(みじん切り)…1本分

●作り方
【1】油揚げは半分に切り、袋状に開く。
【2】チーズはさいの目状に切り、Aと和える。
【3】【1】に【2】を詰める。
【4】熱したフライパンに【3】を入れ、両面に焼き色がつくまで焼く。食べやすい大きさに切り、皿に盛ってねぎを散らす。

豚ロースのごま風味焼きと豆苗と豆腐

50代におすすめレシピ:豚ロースのごま風味焼き

●材料
豚ロース…2枚 塩・こしょう…各少量 サラダ油…大さじ1/2 [A]しょうが・にんにく(ともにみじん切り)…各小さじ1/2 砂糖…大さじ1/2 酒・ごま油…各大さじ1/2 しょうゆ・すりごま…各大さじ2 ブロッコリー…3房 ミニトマト…2個 塩・こしょう・オリーブオイル…各少量

●作り方
【1】豚肉は筋切りをして軽くたたいてのばし、塩・こしょうを振る。
【2】ブロッコリーはゆでる。半分に切ったミニトマトと合わせ、塩・こしょうをしてオリーブオイルで和える。
【3】フライパンにサラダ油を熱し、【1】の豚肉を強火で焼く。両面に焼き色がついたら混ぜ合わせたAを入れて全体に絡めながら弱火で2~3分焼く。
【4】食べやすい大きさに切って皿に盛り、【2】を添える。

50代におすすめレシピ:豆苗と豆腐のサラダ

●材料
豆苗…1パック(100g) 木綿豆腐…1/2パック くるみ…大さじ2 オリーブオイル…大さじ2 しょうゆ…大さじ1

●作り方
【1】豆苗は2~3等分の長さに切り、熱湯でさっとゆでてから冷水で冷まし、水気を切る。
【2】豆腐はキッチンペーパーなどで水切りしておく。
【3】【2】の豆腐を手で軽くほぐし、【1】、粗く刻んだくるみを加え、オリーブオイルとしょうゆで和える。

次の頁では60代の食事、食べ方を解説!

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • きのこ

    キノコの豆乳グラタンと豆苗のサラダ作ってみたけど、簡単で美味しかったです!素敵なレシピありがとうございます(*^▽^*)♪

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!