【3問で答えがわかる心理テスト】あなたの介護適性は?自分では気づいていない隠れた力を診断
質問に答えて深層心理を探ることで、あなたの隠された力を診断。自分ではわからなかった、介護で役立つ適性を見つけることが励みになるかも。
Q1 階段の踊り場にいるあなた。これから行こうとしているのは?
a 屋上の庭園 →2へ
b 地下にあるリラクゼーション施設 →3へ
Q2 緊張する仕事に取りかかる前にしたいことは?
a お茶を飲んでリラックス →5へ
b 誰かと話して気分転換 →4へ
Q3 体によく効くと伝えられている秘湯。その湯の温度はどれくらい?
a 熱めの42度 →5へ
b ぬるめの39度 →6へ
Q4 丸くて浮いている球体といえば?
a 地球 →診断A
b シャボン玉 →診断B
Q5 同じ大きさの2本のレモンの木。地下の根の長さが違っているのはなぜだと思う?
a 地質の違い →診断B
b つける実の数の違い →診断C
Q6 卵をイメージして。10分後はどうなっていると思う?
a おいしそうな目玉焼き →診断D
b 孵ったばかりのヒヨコ →診断C
診断A 相手を尊重する「見守り力」
あなたは、自分も人もないがしろにしたくないタイプ。気づいていないかもしれないけれど、人間という存在にリスペクトを持っていそう。そんなあなたの隠れた介護適性は、介護される人を尊重して見守る力。相手のやりたいことを察して先回りせず、本人が動くまで辛抱強く待ったり、必要に応じてサポートに回ったり。ゆったり構えているところが、要介護者にとっては大きな安心になりそう。
診断B 五感を使った「コミュニケーション力」
あなたは人が発信する、言葉以外のシグナルを読み取るのが上手な人。本人すらちゃんと認識していなかった要求を察して、驚かれたことはない? あなたの隠れた介護適性は、鋭い五感を使ったコミュニケーション力。相手の言葉の裏側にある寂しさに気づいて、寝ている背中を撫でたり、香りのいいお茶を淹れてそっと出したり…。空気を読むのとは少し違った、寄り添った感じが介護される人から信頼されそう。
診断C 相手に合わせて調整する「柔軟力」
あなたは型にはまらない自由な発想ができる人。プランAがダメならすぐにBを考えるアイデア力があるし、まったく違う角度から問題を解決するスキルも隠し持っていそう。そんなあなたの秘密の介護適性は、相手に合わせて調整する柔軟力。例えば、介護される人の一見無理な要求を受け入れ、できる範囲で環境を変えて対応するなど。何なら自分の心の持ちようを少し変えて、タフな日常に適応することもできそう。
診断D 抱え込まない「手放し力」
あなたはいい意味でドライな性格をしているみたい。といっても冷酷なわけではなく、もともとかなりの気づかいタイプだったのが、年とともに人との程よい距離感や自分を守る術を身につけた感じ。そんなあなたならではの介護適性は、手放し力。ひとりで頑張り過ぎることなく、適度に他人の力を借りながら介護を続けることができそう。疲れたら温泉で骨休めするなど、リフレッシュの仕方も上手! 持続可能な介護ができるはず。
監修:森冬生(もり・ふゆみ)
占術家・心理テスト執筆者。雑誌、Webサイトを中心に活動中。占術の得意分野は、西洋占星術、風水。ほかに、血液型診断や古今東西の占術のロジックを生かしたオリジナル占術も創作。心理テストでは、設問の面白さと解説の意外性に定評がある。公式サイトは、https://morifuyumi.jp/
●“介護の傾向と対策”を星座別に診断|あなたは親の介護に直面したときにどうなる!?
●“血液型別に介護相性を16パターン総あたりで診断|A・B・O・AB型の性格とアドバイスも