小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
暮らし

長寿を祝う”敬老祝い金” 何才でいくらもらえる?「敬老の日」と「老人の日」の違い

 2024年の「敬老の日」は9月16日(月)。長年社会に尽くしてきた高齢者を敬愛し、長寿を祝う日である。長寿の節目には「敬老祝い金」として、地方自治体からお祝い金や贈答品を受け取れる制度がある。対象となる年齢や金額は? ファイナンシャルプランナー大堀貴子さんに解説いただいた。

長寿を祝う「敬老祝い金」とは

「敬老の日」に合わせ、対象となる年齢の人に対し、地方自治体からお祝い金や記念品が贈呈される。住民登録している地区町村に住む住民が対象となる。

 100才を超える人口は年々増えており、令和2年には8万人を超え、そのうち約88%が女性となっている(厚生労働省 令和2年9月15日発表)。

 現在、100才を記念して内閣総理大臣からのお祝い状と記念品が贈呈される。また、市区町村によっては、100才以下の人にも、75才、77才、88才、90才、95才など、節目の年にお祝いが贈呈されるケースが多い。

「敬老の日」だった9月15日は「老人の日」に

 そもそも「敬老の日」は、1947年9月15日に兵庫県多可郡野間谷村で「老人を大切にし、年寄りの知恵を借りて村作りをしよう」という趣旨で、村主催の敬老会を開いたのが由来とされている。兵庫県から日本全国に広まり、1966年に「敬老の日」として国民の祝日となった。

 2003年からは国民の祝日を月曜日にして3連休にするハッピーマンデー制度の適用により、「敬老の日」は9月の第3月曜日となった(2023年は9月18日)。

 ちなみに、もともと9月15日だった「敬老の日」を変えたくないという要望から、国民の祝日とは別に9月15日は「老人の日」と老人福祉法で定められた。

 9月15日~21日の1週間は、「老人週間」※となっており、高齢者が安心して暮らせる社会を目指す取り組みが提唱されている。敬老のお祝い式典などもこの週に行われることが多い。

※参考/内閣府「老人の日・老人週間」キャンペーン

敬老祝い金の申請・受け取り方は?

 申請・受け取り方法については、口座振り込みや郵送、現金書留など、市区町村によってさまざまな方法がある。担当者が自宅などに訪問して手渡しするところもあるが、コロナ禍なので変更されている可能性もある。自治体のウェブサイトでチェックしてみるといいだろう。

 たとえば、埼玉県さいたま市※の場合、「全区口座振込により贈呈」となっており、対象者には8月中旬頃に往復はがきが送付されるので、振込先情報などを明記して返送する。

 また、山梨県甲府市※では、「敬老祝い金は、9月15日~21日の老人週間前後に対象者にお配りしています。民生委員と市職員が各家庭を訪問し、お渡しします」とあり、直接配布となっている。

※参考/さいたま市「敬老祝い金を贈呈します」、甲府市「敬老祝い金について教えてください」

「敬老祝い金」100万円も!? 注目の自治体をピックアップ

 長寿のお祝い「敬老祝い金」は、何才でいくらもらえるのか。気になる市区町村をピックアップしてみた。

※2021年8月27日時点。

東京・練馬区

対象者:100才以上、白寿(99才)、米寿(88才)の方。

内容:区内共通商品券2万円の敬老祝品を進呈。対象者は9月中旬ごろに簡易書留で送付される。

東京・足立区

対象者:喜寿(77才)、米寿(88才)、白寿(99才)の方。

内容:喜寿は区内共通商品券5000円分、米寿は1万円分、白寿は2万円分と長寿証を郵送または区役所窓口で手渡しする。

東京・大田区

対象者:敬老の日に満100才の方

内容:商品券3万円分、8月15日時点で区内男女別最高齢には5万円分の商品券を進呈する。

・愛知・飛島村

対象者:80~84才以下、85才以上の方。

内容:80~84才以下は5000円、85才以上には1万円の敬老金が、9月の敬老会開催日に進呈される。

 また、「長寿奉祝金」という制度により、誕生日に長寿のお祝金も。満90才は20万円、95才は50万円、100才は100万円贈呈される(20年以上居住している必要あり)。

・北海道神恵内村

対象者:75~87才、88才以上、99才、100才の方。

内容:75~87才は5000円、88才以上は1万円、99才は10万円、100才は20万円贈呈される(99才と100才時の祝い金は20年以上の居住が必要)。

悲報!「敬老祝い金」の減額・廃止も…

 横浜市、川崎市、八王子市では、「敬老祝い金」を廃止。また、茨城県行方市では、米寿(88才)時に進呈していた1万円を5000円に減額するなど、全国各地で「敬老祝い金」の減額や廃止が広がっている。

 高齢化が進む中、高齢者の割合が多い都市部の市区町村では縮小傾向。前述した愛知・飛島村は、工業地域で税収入が多いが人口は少ないため、1人当たりの支給額が大きく、高齢者支援も手厚くなっているようだ。

 また、コロナ禍で敬老のお祝い会や式典が中止となり、高齢者が地域住民や地元の子供たちと関わる機会も減っているのが現状だ。

文/大堀貴子さん

ファイナンシャルプランナー おおほりFP事務所代表。夫の海外赴任を機に大手証券会社を退職し、タイで2児を出産。帰国後3人目を出産し、現在ファイナンシャルプランナーとして活動。子育てや暮らし、介護などお金の悩みをテーマに多くのメディアで執筆している。

関連キーワード

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • エミル

    95歳の父が、亡くなり墓も葬儀費用も借金で払いました! 半分でも貰えるなら助かります!

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。