ニュース

介護施設入居者25%のおむつを外した 話題のアプリ『ノーティス』の効果

「開発したアプリソフトを使用して1年で、施設入居者のかたのうち25%の人のおむつが外れたんです」

 こう話すのは、社会福祉法人「福智会」(福岡県)で特別顧問を務める吉岡由宇さん(35才)だ。いくつもの介護施設から「うちでも導入したい」と声があがるアプリソフト『Notice』(ノーティス)の開発者として、今、業界で注目されている。

誤嚥性肺炎の防止、自力での排出などの効果に期待

 介護施設では通常、介護スタッフが入居者の食事と水分補給の量やタイミング、排泄時間や回数などを記録するが、ただ記録するだけでは、データを生かすことは難しい。そこで『ノーティス』は、介護利用者のあらゆる記録を一元化し、チャートで図式化。期待できる効果は、前述したようにおむつが外れるだけでなく、たとえば、脱水症状による発熱や、誤嚥性肺炎の防止、自力での排泄などさまざまだ。

 とりわけ排泄についての期待は高い。2012年には大人用紙おむつの市場規模は子供用を逆転。生産数は約34億枚(2004年)から約74億枚(2016年)となり、ユニ・チャームでは以降、毎年約5%ずつ売り上げが伸び、2016年の問い合わせ件数は4年前の約2倍になったという。

 利用者の増加に伴って、悩みを抱える人も増えている。内閣府が2013年に約700人を対象に行った調査によると、「介護で苦労したこと」として排泄(おむつの交換など)が62.5%と最多だった。また、全国各地で大手メーカーなどが開催する「おむつ講座」は、開催数も参加者も急増するなど、負担を抱える人が多いことがわかる。

 おむつが外れることは介護する側、される側双方にとっての“希望”。『ノーティス』はそれを実現したからこそ、注目されているのだ。

誰から順にトイレに誘導すればいいか人目でわかる

「理屈は非常にシンプルです。個人個人の介護記録をスマートフォンの端末に取り込み、職員全員で共有します。そのデータは、水分補給の多かった順、前回のトイレから時間が経っている順に並べ替えることができるので、誰から順にトイレに誘導すればいいかが、一目でわかる。適切な順番で誘導ができるので、だんだんとトイレのタイミングが整ってきて、おむつが外れるようになるんです」(吉岡さん、以下「」内同じ)

 ログインやパスワード管理などアプリならではの複雑な個人情報管理を簡素化したところも特長だ。

「ノーティスでは介護利用者がつけている名札に記されたQRコード(スマートフォンなどで読み込むバーコード)を読み込むだけで、システムに入ることができるので、70代のスタッフもすぐに使えるようになりました。

 データからは“Aさんは食事中にしか水分を摂っておらず、誤嚥性肺炎を防ぐためにも食事中以外でも水分摂取を促すように”“Bさんはいつも食事の後、○時間後におむつを替えているからそのタイミングでトイレに誘導するように”といったことが見えてきます」

 排泄の問題は介護する側にとっても負担だが、される側にとってもプライドが傷つき、気力の落ち込みに直結する。ノーティスで実際におむつが外れた利用者からは、「寝具や洋服を汚すくらいならおむつでもいいと思っていたけど、やっぱりトイレに行けるとうれしい」という声があがり、精神面でもプラスの効果を与えている。

スタッフの負担軽減は利用者の笑顔につながる

 そればかりか介護スタッフにとってもメリットがあると言う。

「以前はこうした記録を、紙にメモしてそれを清書して保存していました。その作業はかなりの手間ですし、介護をしながらメモをとること自体、難しい。記憶を遡って記録することも少なくなく正確性には疑問がついてしまうことにもなります。スタッフの負担軽減はひいては利用者の笑顔につながる。それが私の目指す“理想の介護”なんです」

※女性セブン2018年7月12日号

【関連記事】

●「排せつ」のトラブル<1>介護中の便秘、便失禁~プロが教える在宅介護のヒント

●自分の便をいじってしまう「弄便(ろうべん)」その対処法

●ロボットPepper君と体操!介護予防とスタッフの負担軽減に効果的

関連キーワード
ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!