コメント
この記事へのみんなのコメント
-
ヒラタ
2021-09-05
親孝行な息子さんですね! 私も見習いたいです。 幸せなお母さんです。 平田。
-
さくらんぼ
2021-07-15
初めまして 宮城県在住。コロナのせいなのか東京で暮らす両親(父90、母87才)二人とも認知症になってしまいました。介護のため離職し、宮城-東京間を月1、2 回行ったり来たりの生活を始めて10ヶ月。この先、どうしたらいいのか悩んでいたところ たまたま移動中の高速バスの中で記事をみつけました。 これから他の記事も読ませていただき参考にさせていただきますね。 今のところ なかなか『しれっと』の境地には至りませんが 皆さんの お話を聞けるだけでも救われる気がします。
-
K
2021-07-15
私の両親は2人で調布の実家に暮らしており、私は世田谷区で1人暮らしをしています。 母は5年程前から少しずつもの忘れ(認知症)の兆候が見られたのですが、2週間前に父が多発性脳梗塞で緊急入院し、実家の母を案じて調布から会社に行くようにしたのですが、明らかにもの忘れが進行しました。 急ぎ、地域包括センターやかかりつけの先生への相談を始め、向き合い方を調べていたところ、この工藤さんの記事にたどり着きました。 母の現状とそっくりで、とても参考になります。 まだこの状況に向き合い始めたばかりなので、工藤さんの記事すべてに目を通し、「しれっと」付き合っていけたらいいな、と思っています。 ※父は退院してほぼ後遺症もなく、母の現状を把握出来ていない状況です。
-
ぽよん
2021-07-10
初めまして。 「しれっと」……クスッと笑ってしまいました。良いですね!色々な想いが重なる様子が実感をもって伝わります。
-
英子
2021-07-10
私も91才の母の介護をしてますが、認知症が進んだ❗と気付いた時のショックは本当に凄いです。冷静でいられません。母は認知症だけで要介護3ですが料理は全く出来ません。後、何ヵ月続けられるのか分かりませんが、もう少しやってみます。
最近のコメント
-
テツ
2024-11-21
20年程前ですが、ある本で白川先生のことを知り「孔子伝」「文字問答」「回想九十年」等読み影響を受けてきました。3年程前から心の病になり、それまでの仕事を辞め治療を続けながらデザイン関係の事業所に在籍しています。デザインソフトに甲骨文字が無かったので検索したら何と白川先生のフォントが!是非とも使わせて頂きたいと思いました。
-
たなか
2024-11-21
看護師として30年以上働いてました リタイアして…少し働きたいと思ったときに考えた事です 年齢も高くなりブランクが有ると医療の現場に戻るのが怖くなります 求人があるのは老人施設〜介護サービス関連しかありません 老人=おじいさんは不愉快な思い出ばかりで老人関連で就業したくないです 働き先として…また自分が入所することになった時を考えて…望むことは…女性限定の施設があれば…と思います 男性の匂いや言動を生理的に受け入れられない人は多いと思います 女性限定の施設は何処かにありませんか?
-
ふじ
2024-11-21
受験資格の問題ではなく、御用聞きのようになったり、制度が複雑化して業務が煩雑化するなどでケアマネジャーを辞めていく人が多いのが問題では?受験資格を下げて質の低下をまねくともっと問題となるように思います。元ケアマネジャーの意見です