ニュース

朝丘雪路さん最期の病床 往年スターとの思い出話を繰り返す

 宝塚音楽学校に入学したときには「お箸とお茶碗しか持ったことがない」とあっけらかんと明かし、アイロンがけをすればナイロンの靴下をドロドロに溶かし、旭日小綬章を受章した際の会見では、75才にして「料理上手になりたい。今まで3回しか作ったことがないので」と世間の度肝を抜いた──。

 愛すべき天然ぶりを誇った朝丘雪路さん(享年82)が、4月27日、天国へと旅立った。

「感謝しています。娘を産んでくれたことも感謝。家を手放してくれたことも感謝。自分より先に死んでくれたことも感謝。すべてに感謝です」

 死去から約3週間経った5月20日、夫・津川雅彦(78才)は会見でそう語った。

「死去から発表まで時間がかかったのは、通夜や告別式、納骨を静かな環境で滞りなく済ませたいという周囲の希望があったからだそうです」(スポーツ紙記者)

最後の舞台前から老人性うつ病に悩まされた

 朝丘さんの死因は「アルツハイマー型認知症」。

 2014年4月、朝丘さんは津川と長女・真由子(44才)との家族共演が話題になった舞台『花や…蝶や…』を最後に芸能活動を休止し、以来療養生活を続けていた。舞台前年の秋頃から、朝丘さんは「老人性うつ病」に悩まされていたという。当時を知る人物が明かす。

「セリフが覚えられないと悩んでいたんです。いや、正しくは、“覚えるのが億劫”という感じでしょうか。あの明るい朝丘さんがいつになく元気がなくて、“これが最後の舞台になるのね”って弱気なことも言っていました」

 本格的な療養に入っても、朝丘さんの病状はあまりよくない状態が続いていた。

「以前は家にいる時でも、いつも化粧をしていて、いつ来客があっても万全の状態だったのが、朝からボーッとすることが多く、起きたままの格好でいることがほとんど。何かにつけて“面倒くさい”が口癖になり、“風邪をひくと長引くから”と過剰に用心深くなり、外出することもなくなってしまったんです」(芸能関係者)

思い出話を何度も繰り返した

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • コガヒデノリ妻に

    妻に先立たれ1人でテリーヌを作つている68才の男です・食事は1人でするのは淋しい食欲は少しずつおとろえてきます来年が最愛の妻の13回忌になります.そこまでがんばる

  • ニャンクロ

    舞台は最高でした。一度だけお会いしましたが、気さくな大女優さんでしたね。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!