暮らし

食材の鮮度を保つ冷蔵・冷凍テク3選|冷凍庫はぎっしり詰める他裏技を達人が指南!

 冷蔵庫の賢い保存術で、大切な食材をムダにしたくないもの。料理のプロが実践するのは、それぞれの食材の特性をしっかりと見極め、保存して最後までおいしく使い切ること。食品ロスを解消する長持ちテクも必見。

 冷蔵庫収納や食品保存に詳しい、料理研究家の島本美由紀さんに、素材のおいしさをキープするコツを教えてもらいました。今すぐ冷蔵庫の整理をしたくなっちゃう、おどろきのアイデアがいっぱい!

冷凍でおいしさ長持ち!ぎっしり詰め込むのが鍵

 島本美由紀さんは食品ロス削減アドバイザーとしても活躍し、冷蔵庫収納や食品保存の達人でもある。保存テク満載の冷蔵庫はまるで食糧庫のよう。

「冷凍でどれくらい長持ちするか、いままでいろいろ実験してきたのですが、ほとんどの野菜は生のままおいしく冷凍保存できるんです。冷凍室は効率よく冷やせるようギュウギュウに詰め込むのがポイント。上手に食材を使い切れないときは、潔く冷凍してみて! トマトやアボカドなどカラフルな野菜を凍らせておくと、ちょっと彩りが欲しいときに便利ですよ」(島本さん・以下同)

1.【冷凍室】何をどの段に置くかを決めてギュウギュウに

 冷凍室を上手に使うために、素材の定位置を決めておくと便利。島本さんの冷凍庫を見せていただきました。3段を効率的に冷やして、取り出しやすい工夫がちりばめられています!

●冷凍庫【1段目】

 ミックス野菜、いちご、アボカドなど色とりどりの食材をバランスよく冷凍。

トマトやミックス野菜などが入った冷凍庫の1段目

●冷凍庫【2段目】

 下味を付けた肉や魚、ハンバーグなどメインになる作り置きをまとめて。

肉や魚が入った冷凍庫の2段目

●冷凍庫【3段目】 

 丸ごと冷凍した柿やぶどう、砂抜きして凍らせたあさり、ねぎやちくわなど。

ぶどうや魚介などが入った冷凍庫の3段目

2.【冷凍室】冷凍保存で食品の鮮度をキープ!ひと手間ですぐ使える

 冷凍室にはギュウギュウに詰め込むと効率よく冷やせます。素材によって、ひと手間かければ凍ったまま調理に使えて重宝しますよ!

●薬味:刻んで小分けに

 万能ねぎやしょうがは刻んで、1回分ずつラップに包んで冷凍。

小分けにした刻んだ万能ねぎ

●ミックス野菜:好きな野菜をブレンド

 きのこやキャベツなど好きな野菜を混ぜるだけ。冷凍で1か月保存可能。

オリジナルのミックス野菜

●肉:薄くして急速冷凍

 豚肉はケチャップ煮、ひき肉はドライカレーなど濃いめの味に。冷凍で2か月OK。

味付けした肉を保存袋に入れて冷凍している

●魚の干物:ホイルに包む

 干物はニオイが漏れないようアルミホイルに包んでから保存袋に。

魚の干物をホイルに包んでいる

●魚の切り身:漬ける 

 鮭の切り身はみそとヨーグルトで漬けるとふっくらやわらかく。余った刺身はしょうゆとみりん1:1で漬けて。

鮭の切り身のみそとヨーグルト漬け

●貝:あさりは水ごとカチコチに

 あさりは砂抜き後、水を張ったまま凍らせて。

「春のおいしい時期に凍らせておくと半年持ちます」。

あさりを入れた保存容器

●果物:旬の時期に丸ごと冷凍

「柿は半解凍してヘタを取り、スプーンでくり抜いて食べると即席シャーベットに」

柿を丸ごと冷凍している

3.【野菜室】使いかけ野菜も長持ちさせる!

 ちょこっと余った野菜も、工夫次第で鮮度が長持ち。

島本さんの野菜室

●アボカド:ラップで包んでエチレンガスを防止

「アボカドはエチレンガスを出すのでラップに包むと、ほかの野菜が劣化しません」

アボカドをラップで包んでいる

●しめじ:ペーパーで包んでポリ袋に

 袋に入れたままだと水滴が付きカビなどの原因に。ペーパーで包んでからポリ袋に入れて。

しめじをペーパーで包んでからポリ袋に入れている

●パプリカ:種とヘタを取る

 水分が多い種とヘタを取り除き、切り口の水分を拭いてラップで包む。

パプリカの種を取って、切り口の水分を拭いてラップで包んでいる

●【野菜室はNG】もやし:冷蔵室が正解!

 もやしは野菜室だと温度が高すぎて劣化が早まるので、冷蔵室で保存を。

教えてくれた人

料理研究家・ラク家事アドバイザー 島本美由紀さん

冷蔵庫収納や食品保存に詳しい。『野菜が長持ち&使い切るコツ、教えます!』(小学館)など著書多数。

撮影/北原千恵美

※女性セブン2021年3月25日号
https://josei7.com/

●野菜はまるごと冷凍できる!野菜冷凍保存術|冷凍のスペシャリストが提唱

●今日は野菜の日! 高騰する野菜を”冷凍”でおいしく【まとめ】

●冷蔵庫の収納術|どこに何が入っているか一目瞭然にする!場所別収納アイディア

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!