小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
連載

兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし「第56回 兄、メタボ腹になる」

 ライターのツガエマナミコさんは、若年性認知症を患う兄と2人暮らしだ。かつては、認知症を患う母とも同居、介護経験もあるツガエさんは、最近の兄の様子に母の姿を重ねてしまうことも。兄の言動は、認知症によるものか、性格なのか…。不安がよぎるツガエさんの心中は?

「明るく、時にシュールに」、でも前向きに認知症を考えます。

前の話を読む 

 * * *

認知症だった在りし日の母と重なる兄の様子

 先日、深夜までユーチューブを観て楽しんでおりましたら、ふすまの隙間から顔をのぞかせた兄に突然「明日…ウチに帰るの?」と質問をされました。思わず固まり「え?ここがウチだから…」と、とっさのことで何の捻りもない返しをしてしまったツガエでございます。

 寝ぼけていたのだろうと思いたいのですが、どうなのでしょう。

「あ、ここがウチか」と半笑いしながら自室に戻っていった兄が、だんだん在りし日の母と重なってまいりました。自分の家が分からなくなってしまうのも、外に出たがらないのも、窓やドアを閉めきりたがるのも認知症だった母の要素をそっくり受け継いでいると感じるからです。

 母の場合は、家を留守にすると泥棒が入ってくると強く思っていた節があり、留守番をさせたら天下一品で、絶対外には出て行かない人でございました。自室の窓には段ボールを積んで目隠しをしてしまい、電気をつけると誰かに見られると思っていたようで、いつでも暗室でございました。

「誰かいる」と言っては玄関を用心深くにらんでいることもよくありました。わたくしがのぞき窓から確認して「誰もいないよ」と言っても「いや、いる。開けたら危ない」と言って引かない頑固者でございました。

 兄は、まだそこまで被害妄想が進んでいるわけではございませんが、やはり家からは出たがりません。風通しのため玄関を少し開けておくと、気にして廊下をウロウロしております。「誰かいるの?」と言うと「なんか音がするから何かなと思って…」と言うのです。わたくしには一般的な生活音しか聞こえないのですけれども…。

 ビビリなのか音に敏感で、車が止まる音、トラックのバック警告音、ゴミ収集車の音、バイク、スケボー、ヘリコプター、大人の話し声、犬、小鳥、子どもの泣き声などにいちいち窓から外を確認するので、我が家の窓ガラスは兄のおでこの脂跡でいっぱいでございます。音の正体を記憶できないことがそうさせるのでしょうか。窓ふきはキリがないのでもうやめました。

 鍋や食器がぶつかる音にも敏感で、わたくしがキッチンで洗い物をしていると、ちょっとしたカチャン音に背中をピクンさせ、驚いたような仕草をいたします。わたくしは「テレビに集中しろや!」とイラつき、イラついた勢いでうっかり手が滑って大きなガチャン音をさせようものなら今後は、チラリと振り向いて「え~何?気を付けて」と半笑いの台詞。わたくしは「は~い、失礼いたしましたぁ」とおチャラけながら、その内心「テレビ観るだけの奴になんも言われたくないわぃ」とエプロンの裾をグーッと噛んで耐え忍ぶのであります。

 病院やハローワークも本当は行きたくないと見えて、「今日はハローワークの日だからね」と言うと「参ったな」と言わんばかりの渋い顔をいたします。

 外出するための着替えや準備が苦手になっていることは明らかです。先日も「これでいい?」と言って部屋から出てきた兄は、上は白Tシャツに夏のブルゾンを着ているのに、下は部屋着のスエットのまま。「は?それ?チノパンは?」と聞くと「パンパンで履けない」とのたまうので、履かせてみるとウエストのボタンがまったく届かないほどメタボ腹になっておりました。今まではベルトでごまかしていたようですが、もうそれすら無理。わたくしは部屋着のヨレヨレスエット姿で電車に乗る61歳のオッサンの傍らで、吊り革を握るしかございませんでした。

 とはいえ、その兄の姿はいかにも職にあぶれた感があり、「ハローワークだからいいか」と妙に納得。でも、通院もあるので帰りにユニクロに立ち寄りウエスト82センチのチノパンを購入し、プレゼントさせていただきました。こうして日々、人生の徳を積んでおります。

つづく…(次回は9月3日公開予定)

◀前の話を読む  次の話を読む 

この連載の一覧へ!

文/ツガエマナミコ

職業ライター。女性57才。両親と独身の兄妹が、6年前にそれぞれの住処を処分して再集合。再び家族でマンション生活を始めたが父が死去、母の認知症が進み、兄妹で介護をしながら暮らしていたが、母も死去。そのころ、兄の若年性認知症がわかる(当時57才、現61才)。通院しながら仕事を続けてきた兄だったが、ついに退職し隠居暮らしを開始。ハローワーク、病院への付き添いは筆者。

イラスト/なとみみわ

●「ドリフの歴史、話しておこうか」高木ブーが今改めて振りかえる

●コロナうつ対策に「ガムをかむ」のがいい理由|自律神経の名医が解説

●猫が母になつきません 第215話「やせがまん」

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
老人ホーム、介護施設、デイサービスの新設情報をご紹介!
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。