小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
暮らし

おむつや胃ろうはまっぴらごめん “未来型シニアタウン”居住という選択肢

 介護が必要になってから慌てて施設などを探しても、希望がかなうのは難しい。国際医療福祉大学教授の高橋泰さんは、老後の暮らしを次のように考えている。

「老いを迎えて活動範囲が減っても、食事や家事援助などの外部サービスを組み合わせれば、自立した生活が送れます。本人の人生プランに沿った生活が続けられるように、国や周りがサポートすべきだと思います」

 今後、人の死に方は劇的に変わる。終戦時に成人だった人は“生き残った自分は1分でも長生きする”と、延命を希望していた世代。だが、現在80才以下の7~8割は、おむつや胃ろう処置をしてまで生きるのは、まっぴらごめんと考える人が増えているという。

「寝たきりを望まず、死の直前まで自力でトイレに行き、食べられなくなったら諦める死に方が、世界的には多いのです。本人が望めばそのような最期もいいと思います」(高橋さん)

今の住まいを離れ、サポート体制の整った場所に移住

 住み慣れた場所で最期まで暮らすのもいいが、今の住まいを離れ、サポート体制の整った場所に移住するという選択肢もある。

 それが未来型シニアタウンだ。高齢者や障害者など、異世代と共生する石川県の『シェア金沢』や、就労や文化活動をしながら生活し、2つの地域での居住も可能な栃木県の『ゆいま~る那須』など、全国的に広がりを見せている。

 その1つ、千葉市稲毛区にある『スマートコミュニティ稲毛』は、シニアが元気を維持しながら楽しく暮らすことを目指しており、入居希望者が後を絶たない。

「朝9時半のラジオ体操に始まり、昼間の時間帯は、絵画や陶芸、和太鼓、脳トレの時間や百人一首、バランスボールなど、元気になりそうな講座を50種以上用意しています。住民による独自のサークル活動も盛んです。住居とレストランは約500m離れていて、生活の中で運動してもらおうと、食事のために朝晩2回の往復移動で約7000歩を歩けるように設定しています」(スマートコミュニティ社長・染野正道さん)

 居住者50名ほどでスタートした当初は、人間関係が濃すぎてトラブルもあったが、大学のキャンパスのような広い空間に700人以上が暮らす今、人間関係も良好になったという。夫の三回忌を終え、ひとりで入居した佐藤愛さん(仮名・67才)は言う。

「介護が必要な人が大半のシニアマンションは、必要以上に老け込みそうで不安でした。でも、ここには歩いて食事にくる90才の先輩もいて、元気をもらえます」

 入居資格は50才以上。フルタイムで仕事をしている人や、高齢の母と息子が入居しているケースもあり、入居希望者も増えている。

※女性セブン2018年2月1日号

【データ】

スマートコミュティ稲毛:http://www.smartcommunity.co.jp/

 

【関連記事】

●タワーマンションの中にある都市型サービス付き高齢者向け住宅

●医師が理想の終の棲家を追求してきた介護付有料老人ホーム<前編>

●高齢者の「終の住みか」 新しい家を賃貸で探すの難しい?

関連キーワード
ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。