小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×

「噛む力」が不安な人にはコレ!管理栄養士監修の美味しくて便利な宅配食

【PR】

「お父さん、だんだん食が細くなってきたわ。やっぱりトシなのね」。これが最近の母の決まり文句。電話のたびにこう言いながら「好物の筑前煮を作っても食べない」「料理に張り合いがない」とこぼすものだから、心配になって実家を訪ねてみると、もともとスリムな父だったがちょっと痩せてきたかも…。

老人の肩に手をかける女性

 一緒にお茶を飲んでいる間、父は私がお土産に買ってきたケーキを食べているが、母いわく、いつもこんな調子で間食ばかりらしい。案の定、父は食卓についても鶏の唐揚げやサラダには箸をつけず、ごはんとみそ汁だけ食べて、そそくさと席を立ってしまった。

 父に聞いてみたところ、「噛むのが大変」とのこと。決してお腹が空かないとか、食欲がないとか、そういうわけではないらしいのだ。

 実は、父、「総入れ歯」。

 もともと父は、若い頃から何でもやわらかめが好きだった。ごはんはもちろん、野菜も肉も「やわらかければ上等」というタイプだったけれど、総入れ歯にしてからはやわらかい煮物でも食べるのが面倒らしい。

「噛む力」や「飲み込む力」が弱くなってきたのかもしれない。

→やわらか宅配食のHPを見る

離れて暮らす娘にできること。耳よりな情報とは?

 もっとやわらかい食事だったら、父も食べられるかな…。しかし、母も歳をとって、料理に手間をかけるのは大変になってきたし、このまま母の手料理だけに頼っているばかりにもいかない。

 離れて暮らす私は何ができるだろうと悩んでいたら、食事情に詳しい先輩記者が、耳よりな情報を教えてくれた。

 それは、“やわらか宅配食”

→やわらか宅配食のHPを見る

3段階の「やわらかレベル」から選べる

 数ある高齢者向けの宅配食サービスを取材してきて、中でもオススメなのが「やわらか宅配食」だという。第一のオススメポイントは「やわらかさによって3つの宅配食がある」という点。高齢者が食べやすいように、オリジナルの調理法でやわらかく仕上げてあるのだそう。

やわらか宅配食 商品画像

→やわらか宅配食のHPを見る

●ちょっとやわらかめ宅配食(やわらかレベル1)
固いものや大きいものが苦手な人向け。すべての食材は本来の食感を残しつつ、口に入りやすい大きさにカットされている。どのおかずも、厚焼き卵くらいのほどよいやわらかさに仕上げられている。

●かなりやわらか宅配食(やわらかレベル2)
だし巻き卵くらいのやわらかさ。肉や魚は原型を留めていて、彩りもいい。食材によっては、あんかけ仕立てにするなど、のみ込みにも配慮されている。

●ムースやわらか宅配食(やわらかレベル3)
スクランブルエッグほどのやわらかさで、口のなかで楽につぶれるおかずが並ぶ。こちらも見た目が華やかだし、1品ずつ味付けが違うので、食べる楽しみを味わえる。

 家庭料理のような優しい味付けで、赤・黄色・緑のさまざまな食材が使われているから、彩りも華やか。見た目にもかなりこだわっているのが感じられる。

 メニューは管理栄養士さんが監修しているので、栄養バランスはバッチリ! 家庭の料理では、栄養が偏ってしまいがちだから、かえって安心かも。

 あらためて「やわらか宅配食」のホームページを見ると、全国に宅配していて、1回目は送料無料で試せるとのこと。さっそくポチッとしてみた。

→やわらか宅配食のHPを見る

まとめて宅配。受け取りが楽!

 オーダーしたのは、「かなりやわらか宅配食7食分。冷凍状態でまとめて届くので、毎日受け取らなくていい。友人たちとよく出かける母も「週に1回受け取るだけでいいなら楽ね」と喜んでいた。

→やわらか宅配食のHPを見る

使い勝手のいい冷凍タイプ。食べたいときに手軽に食べられる!

 お弁当は1食分ずつ、1つのパッケージにまとめて入っている。食べるときはパッケージごと1回チンするだけで1人分のおかずが完成。しっとりやわらかく仕上がる高機能パッケージが使用されているので、料理をしたことのない父でも失敗なしだ。

 最初に父が選んだのが「タラの照焼き弁当」だ。バラエティ豊かなおかずが入っていて、おいしそう! 

 タラもにんじんも、箸ですっと切れるやわらかさ。味付けもよかったらしく、あっという間に父は完食。

「見た目は普通のおかずなのにやわらかいし、飲み込みやすかった。味も濃すぎず、薄すぎずちょうどよかった」と父は大満足の様子。母も「お父さんがこんなにたくさん食べたのは、いつ以来かしら」と驚いている。

 食べたいときに食べられるのも、冷凍のお弁当のよさ。冷凍で6か月以上の長期保存ができるので、歯の調子が悪いときや、母が留守のときだけ利用する常備菜にしてもいい。なんだか私も利用したくなってきた。

→やわらか宅配食のHPを見る

新メニューが続々で食べ飽きる心配なし!

 ホームページを見てびっくりしたのが、信じられないほどメニューが豊富なこと。「かなりやわらか宅配食(やわらかレベル2)」だけでも、肉料理メインなら「牛肉のプルコギソースかけ弁当」「鶏のジャポネーズソース弁当」、魚料理なら「サワラの治部煮風弁当」「鮭の中華あんかけ弁当」。ほかにも「ハヤシオムレツ弁当」「ポークトマト弁当」と、和食だけでなく、洋食や中華もあるので食べ飽きることもなさそうだ。

 メインのおかずだけでなく、かならずついてくる3品の副菜も毎回変わる。どのメニューもすっごくきれいで、おいしそう。そのうえ、「掲載しているメニューはほんの一部で、新メニューも続々開発中」だって。もしかして、我が家の食卓よりも豪華じゃない? これならきっと、毎日の食事が楽しみになるはず! 

 ちなみに、「ちょっとやわらかめ宅配食(やわらかレベル1)」では、「白身魚バター醤油焼き弁当」、「鶏のチーズグラタン弁当」と、本格派レストランのようなお品書き。「ムースやわらか宅配食(やわらかレベル3)」でも、「豚生姜焼き弁当」「酢豚弁当」まである。ムース状なのにここまでこだわって作るのは、家庭ではちょっと無理。高齢者がハッピーに自宅で暮らすには、やっぱりプロの手を借りることが必要なんだな、とあらためて思う。

→やわらか宅配食のHPを見る

徹底管理された工場で、ひとつひとつ手作り

 お弁当で心配なのは何といっても衛生管理。「やわらか宅配食」はと調べてみると…。

 衛生管理が徹底された国内工場でひとつひとつ手作りした料理を、急速冷凍しているので菌の繁殖は抑えられる。菌の検査も毎日行われるので、さらに安心。パッケージに充填するときも、異物の混入が起こらないように何重にもチェックされている。

 母も、品質管理が行き届いた国内の工場で作られたお弁当と知って、ホッとしたみたい。「私もちょっとやわらかめ宅配食』を頼んでみようかな」と言い始めた。娘としては、母の負担が減るなら大歓迎。

 固いものや大きな食べものが苦手な人から、ムース食まで幅広く対応しているので、私と同じように、シニアの食事について悩みをもっている人はとりあえず1回、送料無料でお試しを!

→やわらか宅配食のHPを見る

関連キーワード

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。