ニュース

「性欲強い・弱い」「髪フサとハゲ」 長生きするのはどっち?

 長生きとは一見関係なさそうだが、実はひょんなことが人間の寿命にかかわっていることも…。まずは、「性欲が強い人と弱い人ではどちらが長生きか」について。

nagaiki_3_fotoco

性的興奮が少ない人は死亡率が高い!?

 918人の男性を対象に1997年に行われた英国の調査では、「1か月に1度も性的興奮がないグループ」の10年後の死亡率は「1週間に2回以上の性的興奮があるグループ」の約2倍だった。これについて、婦人科医師の松村圭子さんはこう語る。

「“性欲が強い人は男性ホルモンが多い”と置き換えるなら、そう考えられます。

 一方、男性ホルモンが多い人は、メタボ、糖尿病などのリスクが少なくなるというデータもある。また、同じく英国の調査で、週に1、2回性交する男性は、月に1回未満の人にくらべて、心筋梗塞や脳卒中になりにくいことがわかっています」

男子校出身者は、共学出身と比べて65才以下で死亡する可能性が高い!?

 つづいては、「男子校出身者は共学出身者と比較し早死にする可能性が高い」との説について。

 人は生きていくうえで、他人との会話や接触が大切とされるが、男性は女性にくらべてコミュニケーション能力が低いとされる。そして、そんな男性の集団の中で暮らした男子校出身者の寿命にも違いが出た。

 2010年のハーバード大学などの研究によると、男子校出身者は共学出身者とくらべて、65才以下で死亡する可能性が高いという結果が出た。

 男子校出身者は女性と出会う機会が少ないため、未婚率が高く、結婚という“人とのつながり”が少なくなりがちだ。また、女性をめぐって争う機会が増え、そのストレスが後々の健康に悪影響を与えるとみられている。ちなみに女性は女子校か共学かで寿命の差はみられないそう。

毎日歩くのが長生きの秘訣

 最後に、科学的に裏付けられた、寿命についての新常識をご紹介。まずは、「デブと運動しないヤセではどちらが長生きか?」について。

 英国のケンブリッジ大学により2015年に発表された研究では、33万4161人の男女のデータを分析。1日20分のウオーキングに相当する中強度の運動を続けている人は、運動不足の人にくらべて死亡リスクが16~30%低下したという。しかも、運動不足解消での死亡リスクは7.4%低下するが、肥満を解消した場合は3.7%しか下がらないと、研究チームは推定している。

 在宅医療の施設を運営する長尾和宏さんは、こう解説する。

「動く物と書いて“動物”。人間も動物ですから、運動しないとそれがストレスになるのです。糖尿病、高脂血症、認知症、うつ病など、歩くだけで改善するものはたくさんあります。歩く目安は年齢や体調で違いますが、1日5、6000歩でもいい。毎日歩く、これが長生きの秘訣です」(長尾さん)

髪の薄い男性は、長生き!

 さらに、髪フサフサとハゲ頭ではどちらが長生きか?

 抜け毛の原因は男性ホルモンの一種であるジヒドロテストステロン。つまり、薄毛の人は、男性ホルモンが多いということだと婦人科医師の松村圭子さんは言う。男性ホルモンが強い人は、メタボ、糖尿病などのリスクが少ないことがわかっている。

 したがって、髪の薄い人は、長生き!

 巷では“薄毛はHで絶倫”なんていったりするけれど、あながち間違っていないのかも。

※女性セブン2016年10月6日号

関連キーワード
ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • KEN

    85歳で頭髪ふさふさ、身長165体重50、数十年変わっていません。 いつも、75歳の彼女と交わりを想い、息子を鍛え、2週に1度ラブホで 励んでいます。シックスナインが健康の源です。彼女はプロで鍛えた女 素晴らしいテクニックで、私を元気付けてくれます。 お互い最高のパートナーと思い、逝くまでいきつずけます。 私のモットウは、かならず、一度の逢瀬で最低3回はいかせています。 彼女は大きな喜び感じ、傘寿までいかしてねといつも言っています。 ありがとうございます。ken0740@m01.fitcall.net

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!