コメント
この記事へのみんなのコメント
-
sachi
2024-05-06
私もこの4月に実家を売却しました。なんとも言えない気分ですね。私は既に実家を離れてしまい、住む人がいないので・・・取り壊しが決まっているので、次に行った時には更地か新しい家が建っているかもしれません。両親が土地を買い小さな家を建て、私は生まれた時からそこで育ったので、帰る場所が無くなると言うのは寂しいものです。売却するときは親に申し訳ない気もしましたね。ホントに売却してよいのかな。なんて思いました。住んであげられたら良かったのですがね。片付けも色々ありましたが、写真を数枚持帰りするだけにとどめました。気持ちは複雑ですが、元気に頑張りましょう。
-
しおん
2024-04-28
自分が住まなくなった家の夢をずいぶん長い間、あいだはあいていましたが見ていました。夢の中の私は若く、いろいろな悩みも当時の年令のままに再現されていました。 心ひかれる思いが納得の心持ちになれると、ニュートラルな思いになる気がしました。 ぬらりんさまはイラストにお家を描くと、永久保存版になれると思ったりいたしますφ(.. )
-
BLUE MOON
2024-04-28
心の汗が… 切ないけれど嬉しい気持ちも分かります。 私の生まれた所は父と母が仕事で引越ししてから私も離れたので本当に30年近く行ってません。 家は売って無くなったと母から聞いてますが、家の周りは変わってるのかどうか…気になったりしますね。 まだ家があるのは少しよかったですね。
最近のコメント
-
きたさん
2025-09-15
大好き菜ごま油の良い点を紹介してくださって、うれしく拝見いたしました。 オリーブオイルのよ良い点を紹介する事は度々眼しますが、ごま油の良い点を紹介 してくだっさたのを拝見したのは、初めてのような気がします。 幸い近くのスーパーで,時々ガラス瓶入り200gのごま油を安売りいたくださるので まとめ買いしています。84歳ですがこれまで患うことなく 過ごせているのも ゴマ油を愛用しているせいかも?(#^^#)
-
あこ
2025-09-11
「小さなことが幸せに思えることは豊かな人生」素晴らしいお言葉ですね。私もいつもそれを実感しています。辛い経験をしないとそこに思いが至らないから、私もその経験が出来たことさえ幸せに感じてしまいます。これからも一喜一憂の日が続くと思いますが、辛く感じた時には次の幸せを感じる前触れと思うと、心が軽くなります。小さな幸せを感じることが出来る幸せ、いいですね~。
-
binance
2025-09-10
Thank you for your sharing. I am worried that I lack creative ideas. It is your article that makes me full of hope. Thank you. But, I have a question, can you help me? <a href="https://www.binance.info/zh-TC/register-person?ref=VDVEQ78S" rel="nofollow ugc">binance推薦碼</a>
関連記事
シリーズ







