小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
サービス

「介護予防・日常生活支援総合事業」とは?「介護認定を受けなくても利用できる」サービス内容や活用法を解説

 高齢化が進み介護保険制度の利用者も増加し続けている。そこで注目なのが、介護認定を受けていない場合でも相談にのってもらえる「介護予防・日常生活支援総合事業」(総合事業)だ。総合事業とはどんなものなのか、どこに相談したらいいのか、基本を解説する。

教えてくれた人

浅井郁子さん/介護・福祉系ライター、高齢者の介護と暮らしアドバイザー。実父の介護をきっかけに、新聞や雑誌、ウェブに介護・福祉関連の記事を執筆している。著書に『突然の介護で困らない! 親の介護がすべてわかる本』(ソーテック社)がある。

介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)とは?

 社会の高齢化が進み、介護保険利用者が増加し続けているため、昨今は介護認定が下りるまでに最低1か月はかかる。そこで介護保険を補うのが「介護予防・日常生活支援総合事業(以下、総合事業)」だ。

介護認定を受けなくても最低限の支援サービスが利用できるのが『総合事業』です

 下の『基本チェックリスト』は、65才以上の高齢者が心身の機能の衰えを確認するためのものですが、その結果によっては『訪問型サービス』などが受けられます」(介護・福祉系ライターの浅井郁子さん・以下同)

 まずはこのチェックリストで、最低限のサービスが受けられるかを確認して「地域包括(ほうかつ)支援センター(以下、包括※)に相談してみよう。

総合事業のサービス内容

 市区町村が主体となって行う「総合事業」。すべての高齢者が利用できる介護予防サービスとして知っておきたい。

<一般介護予防事業(すべての高齢者が利用可)>

【1】介護予防普及啓発事業

介護予防の基本的な知識を普及する講座参加など

【2】地域介護予防活動支援事業

体操などの健康づくり

【3】地域リハビリテーション活動支援事業

通所、訪問等でリハビリ専門職等による助言等を実施

<介護予防・生活支援サービス事業>

【4】訪問型サービス

ホームヘルパーなどが自宅に来てくれる

【5】通所型サービス

デイサービスなど、介護サービスを提供する施設に通うもの

【6】その他の生活支援サービス

安否確認や、生活相談など

総合事業の対象者「基本チェックリスト」

 下の質問を読んで「はい」か「いいえ」にチェックをつける。「●」の答えを数え、チェックリスト下の「判定基準」と照らし合わせてみましょう。

(※)「基本チェックリスト」運用は市区町村のため、市区町村の窓口か包括に確認のこと。

【1】バスや電車に乗ってひとりで外出していますか ○はい/●いいえ

【2】日用品の買い物をしていますか ○はい/●いいえ

【3】預貯金の出し入れをしていますか ○はい/●いいえ

【4】友人の家を訪ねていますか ○はい/●いいえ

【5】家族や友人の相談にのっていますか ○はい/●いいえ

【6】階段を手すりや壁をつたわらずに上っていますか ○はい/●いいえ

【7】椅子に座った状態から何もつかまらずにたちあがっていますか ○はい/●いいえ

【8】15分くらい続けて歩いていますか ○はい/●いいえ

【9】この1年間に転んだことがありますか ●はい/○いいえ

【10】転倒に対する不安は大きいですか ●はい/○いいえ

【11】6か月間で2~3kg以上の体重減少がありましたか ●はい/○いいえ

【12】BMI数値(※)(体重(kg)÷身長(m)÷身長(m))が18.5未満ですか ●はい/○いいえ

(※)BMIとは体重と身長から算出される肥満度を表す体格指数。

【13】半年前に比べて硬いものが食べにくくなりましたか ●はい/○いいえ

【14】お茶や汁物等でむせることがありますか ●はい/○いいえ

【15】口の渇きが気になりますか ●はい/○いいえ

【16】週に1回以上は外出していますか ○はい/●いいえ

【17】昨年と比べて外出の回数が減っていますか ●はい/○いいえ

【18】周りの人から「いつも同じことを聞く」などの物忘れがあると言われますか ●はい/○いいえ

【19】自分で電話番号を調べて、電話をかけることをしていますか ○はい/●いいえ

【20】今日が何月何日かわからないときがありますか ●はい/○いいえ

【21】ここ2週間、毎日の生活に充実感がない ●はい/○いいえ

【22】ここ2週間、これまで楽しんでやれていたことが楽しめなくなった ●はい/○いいえ

【23】ここ2週間、以前は楽にできていたことが、いまではおっくうに感じられる ●はい/○いいえ

【24】ここ2週間、自分が役に立つ人間だと思えない ●はい/○いいえ

【25】ここ2週間、わけもなく疲れたような感じがする ●はい/○いいえ

総合事業の対象者に該当する?判定基準

<質問番号1~20>

判定基準:●が10項目以上

リスク該当項目:生活全般機能の低下

<質問番号6~10>

判定基準:●が3項目以上

リスク該当項目:運動機能の低下

<質問番号11・12>

判定基準:両方とも●  

リスク該当項目:栄養状態が低い

<質問番号13~15>

判定基準:●が2項目以上

リスク該当項目:口腔機能の低下

<質問番号16>

判定基準:●に該当

リスク該当項目:閉じこもりの可能性

<質問番号18~20>

判定基準:●が1項目以上

リスク該当項目:認知機能の低下

<質問番号21~25>

判定基準:●が2項目以上

リスク該当項目:うつ病の可能性

相談先は「地域包括支援センター(包括)」

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。