暮らし

お正月におすすめのレク<ちぎり絵>100円ショップの折り紙や新聞・チラシで作る新しい趣味時間

 家族でゆっくり過ごせるお正月は、高齢の親御さんと一緒に楽しめる「ちぎり絵」に挑戦してみませんか? 100円ショップの折り紙・新聞で作る2種類のちぎり絵の記事をまとめました。のんびりお茶を楽しみながら、紙をペタペタ貼り付けて、時には集中して――いつもとひと味違う楽しいお正月の趣味時間を過ごしましょう。

教えてくれた人

ちぎり絵作家 ウメチギリさん

NHKまる得マガジン『思いのままに“自分流”ちぎり絵』の講師を務めた、山形県在住のちぎり絵作家。オリジナルのちぎり絵で様々な作品を発表している。
https://umetigiri.com/

木村セツさん / 新聞ちぎり絵作家  

1929年1月7日、奈良県生まれ。著書に『91歳セツの新聞ちぎり絵 ポストカードブック』(里山社)などがある。

<100均の折り紙>で作る簡単ちぎり絵

 人気のちぎり絵作家・ウメチギリさんが、特別な道具を使わずに、味のある絵手紙が作れるちぎり絵の仕方を教えてくれた。

【準備】材料はこちら!

●折り紙
 無地はもちろん、千代紙や包装紙など、柄があるものも使うとかわいい。

●はがき
 紙質は、のりが接着できるものなら、どんなものでもお好みでOK。

●のり

 通常はでんぷんのりを使うが、初心者はスティックタイプが使いやすい。

●ピンセット
 細かいパーツをつまむときに便利。つまようじでも代用可能。

●ペン
 太さのあるペンや先が細い筆状のペンを使うと、字にも表情が出ておすすめ。

基本の作り方

【1】ちぎる

 図案と同じくらいの大きさにパーツをちぎる。

【2】仮置きする

 ちぎったパーツをはがきの上に置いて、大きさや位置を確認。

【3】のりづけ

 のりを塗って貼っていく。細かいパーツはのりにのせてつけるとやりやすい。

【4】貼る

 仮置きで確認した位置にパーツを貼っていく。

完成例を参考にちぎり絵をやってみよう

「図案をもとにポピーと菜の花のパーツをちぎり、アレンジしてみましょう」。これを形の目安にして、見ながらちぎってみましょう!

クリックして印刷する

<参考例> 

 参考例と全く一緒になる必要はありません。自分のオリジナル作品を作ってみましょう。

オリジナル記事→100均折り紙で簡単”ちぎり絵”始めませんか?シニアにおすすめ趣味講座

<新聞紙>で作るちぎり絵

関連キーワード
ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!