コメント
この記事へのみんなのコメント
-
イチロウ
2021-10-08
医師も看護師も人間だから出来の良いのも悪いのも居ます。 親がヤブで医院を開院していて引き継ぐのがアホ息子なら、医学部を裏口入学し、教授連に金を送り卒業して医師になったのも居るのが現状。 こんなのに引っ掛かると命の危険がある。 実際、訴訟になった事例も多い。 それでなくても人間だから、あわないのも居る。 加えて、医者も金で使うのだから、払う金額に見合う奴を探せば良いだけ。 一、二度診察を受ければ出来る医者かヤブかが分かる筈。
-
みいごれん
2021-10-05
宮崎県立病院にて、無症状だったのに医師の説明が全くないまま不要な高度検査され、数万請求されています。結果も異状なし。医事に相談しても、医師は説明したの一点張り。患者を怒鳴るような医師。この病院は気を付けなければいけない。
最近のコメント
-
お茶
2025-05-22
のぶさん優しいですね。私ならきっともう勝手にしてと同居を解消します。
-
みい
2025-05-22
独り身ですが、家族いる方々から興味本位にいろいろ聞かれます。ごはんつくってるかの意図は、ラクでいいわねということとは気づきませんでした。風邪ひいたときは、ひとりだと大変ね~と過度に心配されます。人と比べるといろいろ思いますが、比べなかったら、経験ぶん扱い慣れた自分の人生がラクでいいですね。でも家族がいる方々もいろいろな経験があり、同じだと思いますが…。 独身ですが、自宅で家族たち、愛犬たちの老後ケアと看取りを終えての独身です。同居していた独身の叔父が、(もう見送りましたが)お兄様と似たような感じでしたので親近感を感じています。つがえさまとお兄さまのこと応援しながら、いつも連載読んでいます。ありがとうございます。
-
ぶんちゃんの妻
2025-05-21
毎回、楽しく読ませて(観ませて)頂いています。 そして…毎回ですが… あ〜わかるわかる… こんなに頑張っているのに… のぶさん、頑張れ 次回も楽しみに待っています。
関連記事






シリーズ







