小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
ニュース

黒柳徹子|話題のインスタ「衝撃写真」と攻める終活の理由

 今から65年前。日本でテレビが誕生したその時からテレビタレントとして第一線で活躍してきた黒柳徹子。戦後最大の800万部のベストセラーとなった『窓際のトットちゃん』でも知られるが、彼女自身多くの明言を残している。その黒柳が人生の壁に当たった時に繰り返し思い出す言葉があるという。

 85才を迎えた黒柳が明かした胸を打つ言葉とは――。

→長嶋茂雄氏も!老人ホームより「療養型病院」を終の棲家にという選択

黒柳徹子の顔写真
「黒柳徹子のようい仕舞いたい」と反響続々の胸を打つ言葉とは・・・

インスタグラムにアップした衝撃の写真

 ピンク色の髪に青いモヒカン、目にはブルーのアイシャドー。頬にはカラフルな涙がつたい、赤いコウモリが羽を広げる。「Happy」「Halloween」の文字をデザインした両手の甲を見せて、決めポーズ──。

 黒柳徹子(85才)が10月30日、自らのインスタグラムにアップした衝撃の写真。85才にして100円ショップでシールを買い、見事に仮装してみせた。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Tetsuko Kuroyanagiさん(@tetsukokuroyanagi)がシェアした投稿

「黒柳さんのインスタは約2年前に開設して以降、フォロワーは100万人超え。投稿の中でも注目されるのは、H&Mなどのファストファッションをたびたび披露してきたこと。いわゆるブランドもので着飾るのではなく、安くてセンスのいいものを取り入れていて、若い人たちの間でも、ものすごい人気なんです」(ファッション誌記者)

→「自撮りのきみちゃん」自虐写真が世界中で話題 その生き方

意識している最期の時

 いつまでも若々しく、好きなことを楽しむ姿を見せている黒柳。しかし、その一方では、いつかは誰にでも訪れる、「最期の時」も意識しているという。

「2016年7月の大橋巨泉さん、2017年6月の野際陽子さんなど、次々に親しい人の訃報が届くことにものすごく寂しさを感じているそうです。そのため、自分なりの『終活』をしているそうです。それも彼女らしい方法で」(黒柳の知人)

 冒頭の写真をインスタでアップした5日後の11月4日、黒柳は昔の写真とともにこんなコメントをアップした。

《草原の輝き 花々が咲き乱れて素晴らしい光景、もうそれらを見ることができなくなっても、あなたは嘆くことはないのです。すでに、あなたは、人生の奥深くを分かって、前に進んでいるのだから》

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Tetsuko Kuroyanagiさん(@tetsukokuroyanagi)がシェアした投稿

 その言葉は1961年公開のアメリカの青春映画『草原の輝き』に出てくる、イギリスの代表的なロマン派詩人であるウィリアム・ワーズワースの詩の一節だ。

『草原の輝き』は世界恐慌になる前のアメリカを舞台にした男女の恋愛物語で、その恋模様が悲劇的に切なく描かれている。ウォーレン・ベイティの出世作となり、ナタリー・ウッドはこの作品でスターの座を確たるものにし、アカデミー賞では脚本賞にも輝いた名作だ。タイトルはワーズワースの詩からとられ、劇中ではその詩が朗読されるシーンがある。

「この頃、黒柳さんはまだ20代。何度も映画館に行っては、字幕を見て詩の言葉を必死に書き写したそうです。年齢を重ねたからか友人や知人が亡くなることが多く、寂しさや心細さを感じた時には、この言葉を思い出すことで生きる勇気をもらっているとか。黒柳さんは“自分もいつそうなるかわからない”と思い、自分を支えてきてくれたこの言葉を多くの人に伝えたかったのだそうです」(前出・知人)

 インスタには、その胸打つ言葉にフォロワーから《前向きになる一篇です》《恩人を亡くした後なので慰められました》といった共感のコメントが書き込まれた。過去のものから現在の姿まで、インスタを通じて自分を晒し続ける黒柳。

「それが黒柳さん流の『終活』なんでしょう。樹木希林さんが持ち物を減らしていったように、多くの人の場合、終活といえば『断捨離』することであり、身の回りを整理していく。でも、黒柳さんは“私は捨てない”という考えを持っているそうで、自分の歩んできた人生を紹介し、その経験を伝えることで終活しているのだと思います。その“攻める終活”に共感を得ている人は少なくない」(芸能関係者)

→シニアユーチューバーが熱い!「YouTuber」になってみたら、老後がもっとおもしろくなった

クマのぬいぐるみを抱えた幼い頃の写真もインスタにアップ

『草原の輝き』の詩以外にも、写真とともに自らが経験したことをインスタにあげている。

 昨年10月には、クマのぬいぐるみを抱えた10代前半の写真をアップ。幼い頃の写真で、今の黒柳の面影はほとんどない。写真のコメント欄には、戦争の疎開のため、そのぬいぐるみを家に置いて出て行ったと書いている。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Tetsuko Kuroyanagiさん(@tetsukokuroyanagi)がシェアした投稿

「思い出したくもない暗い時代のことでも、あえてインスタにあげることで、客観的に自分の歴史を振り返れて、しかも、不特定多数の人の記憶の中にとどめることができます。また、戦争の経験を、それを知らない世代に引き継ぐこともできる。“自分が生きた証”を残すということは、幸せなことです。私も黒柳さんのように“仕舞いたい”と思うようになりました」(60代女性ファン)

 終活カウンセラーの武藤頼胡さんが解説する。

「終活として断捨離を行うことは、遺品整理といった家族への負担を減らすことができます。でも、大切なものを捨てることがつらい人もいて、無理に断捨離しようとすると残された時間がつらく虚しいものになってしまいかねません。黒柳さんのように、自分の人生を見せることで多くの人に教訓を伝え、それが自分自身にとってもひと区切りつけることにつながる。黒柳さんは、また別の終活のあり方を示してくれたのだと思います」

前向きな生き様をみせる「終活」

 もちろん、終活といっても「過去の自分」一辺倒ではない。冒頭のハロウィンのインスタのように、黒柳は私生活でも仕事でも前向きだ。

「『徹子の部屋』(テレビ朝日系)は毎週月曜日に3本、火曜日に4本収録しているそうです。レギュラー以外でも、今年9月には舞台『ライオンのあとで』に約1か月にわたって主演するなど、現役バリバリです」(テレビ局関係者)

 最近では、10月31日放送の『徹子の部屋』で、ゲストの女優・奈良岡朋子(88才)と車の運転談義になり、「私はしていません、もう。この間の免許証の書き換えの時にやめました」と、運転免許証を更新しなかったことを打ち明けた。

「これも、高齢ドライバーによる事故に対する問題喚起の一面があるのではないでしょうか」(前出・テレビ局関係者)

 黒柳の生き様は、多くの人の心を打っている。

※女性セブン2018年11月22日号

●黒柳徹子実践の健康法「ご飯3膳半」、糖質摂りすぎ大丈夫?

関連キーワード

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • みわさん

    黒柳徹子さん いつも素敵です

  • patricia

    尊敬する徹子さんが女学校の先輩と言うのが誇りです!妹様は1年上で良くお喋りしましたが色の白い美人さんでした!「徹子の部屋」は欠かさず毎日楽しく拝見しております。知識が豊富でいらっしゃる反面おっとりされていて面白い事を仰るのはいかにも女学校の良き校風の共通点だなッと感じます。姉、妹、娘も香蘭出身です。私の悔いは英国の創立校で英語の授業は英国人の先生(ミス、ウーレー)がという最高の環境の中でもっと熱心に勉強しとけば良かったという事です。でも発音だけは通用するのが自慢です!では、徹子さん益々お元気でこれから先も永~く「徹子の部屋」を続けて下さいませ。72回生です。

  • G

    田舎で死にたくなった、苦しまず眠るように死にすぐ火葬して海にながしてくれればよい

  • イチロウ

    過去を悔やまず、未来を憂いず、今を生きる。 これはある禅寺の高僧の言葉ですが、高僧であっても、今を生きるのに必死、と言い変えることも可能と理解してからは、幾らか楽になりました。 それまでは、自分の人生の最終を全うするのには、全てを整理整頓し、親戚と友人には別れを告げて、等と出来もしない事々をリストに挙げてあくせくとしていました。 自分がしたかった学問のABCも出来ていないのに、人生の終わりを考える等とは、最初から考え違いをしていたのです。 日々の生活も憂い無く出来ないのに、今頃から人生の終焉を語るのが可笑しい、と今頃気がつきました。 ま~、出来るだけ身辺を片づけて、体が言うことを聞かなくなれば終わりを考えることとしたい、と思う昨今です。 その前に、長男猫亡き後に残った次男猫(16歳)を看取ってやりたいものですし、残る二女猫と末っ子猫の飼育委託も考えなければなりませんが。 猫のためにも、未だ未だ死ねません。

  • A

    終活は、人それぞれですね。私は、跡形も無く自然に帰りたい。と思っています。誰か一人で良い、頭の片すみに記憶して貰えたら

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。