小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×

黒豆、栗きんとん、お餅、乾物…年末年始のちょい余り食材“大変身”レシピ

「おせちは完成された料理なので、ちょっと残ったら、普段の料理に調味料感覚で使うこともできるんですよ」

 そう話すのは、料理家の山脇りこさん。乾物や切りもちも、見た目の変わる1品で、新感覚のアレンジを楽しんでみて!

※食材の消費期限は守ってください。
※材料は表示があるもの以外は2人分。電子レンジは600Wを使用。

「おせち」アレンジレシピ

 しっかりめの味付けは料理のアクセントに最適。今もまだ冷蔵校に残ったお正月感一掃のおしゃれメニューに変身。

■なますを使って

【なますの甘酸っぱさが豚バラ肉に合う バインミー(ベトナム風サンドイッチ)】

<材料>
バターロール…4個 なます…60g 紫キャベツ(キャベツでも可)…2枚 豚バラ薄切り肉…150g 塩…小さじ1/3 こしょう…適量 植物油…小さじ1 イタリアンパセリ…適宜 (A) ケチャップ、マヨネーズ、ナムプラー…各大さじ1

<作り方>
【1】フライパンに植物油を熱し、半分の長さに切った豚肉を中火で炒め、塩、こしょうを振る。火が通ったら冷ます。キャベツはせん切りにする。
【2】バターロールに切りこみを入れ、水けを軽く切ったなます、【1】を挟む。イタリアンパセリをのせ、Aをよく混ぜたソースをかける。

●もう1品!

【ツナピーナッツあえ】

(作りやすい分量)

 なます60gに、ピーナッツ40g(ポリ袋に入れてすりこ木などでたたいて砕く)、水気を切ったツナ缶1缶、しょうゆ小さじ1/2を加えてあえる。

■栗きんとんを使って

【シナモンをきかせて甘いおつまみにも ミニスイートパイ】

<材料>8個分
春巻きの皮…4枚 栗きんとん…100g (A)小麦粉…大さじ1 水…小さじ2 シナモンパウダー、揚げ油…各適宜

<作り方>
【1】春巻きの皮は半分に切って長方形にする。栗きんとんを丸めてのせ、三角に畳んで包む。Aを混ぜて練ったのりで包み終わりをとめる。(写真参照)
きんとんを乗せた春巻きの皮

【2】なべ底から2cmの深さに揚げ油を入れ、160℃に熱して1を両面がきつね色になるまで揚げる。仕上げにシナモンパウダーを振る。

●もう1品!

【きんとんカナッペ】

(作りやすい分量)

 栗きんとん60gと塩昆布5gを混ぜ合わせ、クラッカー6枚に等分にのせる。

■黒豆を使って

【表面の甘みを落としてスッキリ上品に カラフル黒豆サラダ】

<材料>
黒豆煮…70g  (A)レモン汁…大さじ1オリーブオイル…大さじ2 塩…ふたつまみ 赤玉ねぎ…1/2個 イタリアンパセリ…2枝

<作り方>
【1】黒豆煮はひたひたの熱湯につけて5分ほどおき、湯を切って甘みをやや落とす。
【2】赤玉ねぎは薄切りにして塩をふたつまみ(分量外)ほど振る。5分ほどおいてしんなりしたら流水でよくもんで辛みをとり水けを絞る。イタリアンパセリは粗く刻む。
【3】ボウルにAを入れて混ぜ、【1】と【2】を加えてざっくりあえる。

●もう1品!

【柿寒天と黒豆のみつ豆】

(作りやすい分量)

 耐熱ボウルに1cm角に切った柿1/2個、粉寒天2g、水3/4カップ、砂糖小さじ2を入れて電子レンジで1分加熱し、よく混ぜ合わせる。人肌まで冷めたら冷蔵庫で冷やす。食べやすい大きさに切って器に盛り、黒豆煮大さじ4と合わせ、煮汁大さじ4をかける。

■昆布巻きを使って

【ご飯に混ぜるだけで、具も味付けも完成 こぶ玉チャーハン】

<材料>
昆布巻き…小さめ3本 卵…1個 温かいご飯…茶わん2杯分 植物油…小さじ 1 1/2

<作り方>
【1】昆布巻きは1cm幅にザク切りにする。
【2】フライパンに植物油少量を入れ、溶いた卵を入れてスクランブルエッグを作り、皿にとる。
【3】フライパンに残りの油を足して【1】を炒め、ご飯を入れて炒める。【2】を戻して混ぜ合わせる。

●もう1品!

【かぼちゃの煮物】

(作りやすい分量)

 かぼちゃ200gは2~3cm角に切り、水1/2カップ、酒大さじ2を入れた鍋で中火で、やわらかくなるまで(蓋をして)蒸し煮にする。1cm幅に切った昆布巻き2本を加えてざっくり混ぜる。必要ならしょうゆ・砂糖各適量で味を調える。

「乾物」アレンジレシピ

 中途半端に余りがちな乾物も、ちょこっと料理に入れ込めば、ビストロ風メニューに変身!

■数の子を使って

【塩味と歯ごたえがたまらない チーズ数の子サンド】

<材料>
食パン(サンドイッチ用)…4枚 数の子…80g(約8切れ) クリームチーズ…80g マヨネーズ…小さじ2

<作り方>
【1】パンの片面にマヨネーズとクリームチーズを順に塗り、数の子を並べる。もう片面にはクリームチーズのみを塗って重ね合わせる。これを2セット作る。
【2】水で湿らせて絞ったキッチンペーパーをかけて10分ほどおいてなじませたら、食べやすい大きさに切る。

●もう1品!

【塩もみきゅうりのあえもの】

 きゅうり2本は小口切りにし、塩小さじ1/2をふって5~6分おき、しっかり水けを絞る。数の子20gは1cm幅に切り、きゅうりと合わせる。レモン汁小さじ1を加えてあえる。

■田作りを使って

【田作りのほろ苦さをとろ~りチーズにからめて 田作りカマンベール】

<材料>
田作り(くるみやアーモンドが入っていない場合は適量を用意)…20~30g カマンベールチーズ…1個 オリーブオイル…小さじ2

<作り方>
【1】耐熱皿にオリーブオイルを入れ、中央を軽く割って少しへこませたカマンベールチーズを置く。
【2】【1】中央に田作りをのせてオーブントースターで3~4分、チーズが溶けるまで焼く。田作りが焦げそうならアルミホイルをかぶせる。溶けたチーズにとからませながらいただく。

●もう1品!

【じゃこ肉じゃが】

 田作り50gを鍋に入れ、水1カップに浸けて1時間以上おく。ここに皮をむいて3cm角ほどに切ったじゃがいも3個、酒大さじ1を入れて蓋をして中火にかけ、7割くらい火が通ったら豚小間切れ肉100gをのせてさらに中火にかける。豚肉に火が通ったら全体をざっくり混ぜる。

■干ししいたけを使って

【和風ミートソース】

<材料>
干ししいたけ…15g(約5個) 合いびき肉…200g 玉ねぎ…1/2個 トマト…1個 酒…大さじ2 塩…小さじ1 黒こしょう…適量 スパゲッティ…200g 粉チーズ…適量

<作り方>
【1】しいたけはたっぷりの水に4~5時間浸けて戻し、7mm角に刻む。戻し汁はとっておく。玉ねぎは粗いみじん切りにする。トマトは1cm角に切る。
【2】鍋に【1】と酒、戻し汁(大さじ3)を入れて中火にかける。沸騰したら合いびき肉と塩を加えてふたをして、肉に火が入るまで7~8分煮る。
【3】表示より1分ほど短くゆでたスパゲッティに黒こしょうをからめ、【2】をかけ、粉チーズを振る。

■高野豆腐を使って

【ふわふわグラタン】

<材料>
高野豆腐…2枚 長ねぎ…1本 ハム…2枚 牛乳…1カップ 塩…ひとつまみ ピザ用チーズ…80g

<作り方>
【1】耐熱皿に4等分にした高野豆腐を並べ、ひたひたに水(分量外)を入れて電子レンジで1分加熱する。
【2】グラタン皿に1を絞らずに並べ、熱いうちに牛乳をかけ、塩を振る。斜め薄切りにした長ねぎ、2cm角に切ったハムをのせ、ピザ用チーズをかけてオーブントースターでチーズに焦げ目がつくまで約10分焼く。

■早煮昆布を使って

【しっとり鶏ハム】

<材料>
早煮昆布…3g×2枚 鶏胸肉…1枚 塩、砂糖…各小さじ1/2

<作り方>
【1】早煮昆布はたっぷりの水につけて戻す。鶏胸肉は包丁で切れ目をいれて開き、平らにして塩と砂糖をもみこむ。
【2】ラップに水けをふいた【1】の昆布を2枚並べ、鶏胸肉をのせて巻き、ラップで包む。さらにその上からもう一度ラップで包み、隙間から水が入らないようしっかり密閉する。
【3】【2】を鍋に入れ、かぶるほどの水を注ぎ、ふたをして中火にかける。沸騰したら火を弱めて10分間ゆで、火を止めてそのまま鍋の中で冷ます。ラップを外して食べやすい大きさに切る。

■田作り(乾物)を使って

【じゃがいもアヒージョ】

<材料>
田作り(乾物)…30g じゃがいも…2個 赤唐辛子…2本 塩…小さじ1/2 オリーブオイル…1カップ

<作り方>
【1】直火にかけられる器に、皮をむき、薄切りにしたじゃがいもを入れ、田作りをのせ、オリーブオイルを注ぐ。塩を振り、小口切りにした赤唐辛子を加えて中火にかける。
【2】ふつふつと沸いてきたら火を止める。

「切りもち」アレンジレシピ

小腹がすいたときのスイーツにも、ボリュームおかずにも。切りもちの多彩なパワーをフル活用。

【もちクレソン鍋】

<材料>
クレソン…2束 豚バラ肉しゃぶしゃぶ用…200g 切りもち…2個 めんつゆ(ストレートタイプ)…1/4カップ 水…3/4カップ 酒…大さじ2

<作り方>
【1】切りもちは厚さを半分に切る。小さめの土鍋に切りもち、豚バラ肉、クレソンを入れる。
【2】【1】にめんつゆ、水、酒を加えて中火にかけ、沸騰したらふたをする。豚肉に火が通り、もちがとろりとしたらできあがり。

【ねぎのふっくらお焼き】

<材料>
小麦粉…50g 水…1/2カップ 青ねぎ…1/2束(約40g) 明太子…1/2腹 切りもち…1個 ごま油…小さじ2

<作り方>
【1】切りもちは長い辺を1㎝幅に切る。青ねぎは小口切りにする。明太子は皮を取り除く。
【2】小麦粉と水をボウルに入れてよく混ぜ、ねぎと明太子を加えてさらに混ぜる。
【3】鍋を中火にかけてごま油を熱し、【2】を流し入れ、その中にもちを並べる。少し火を弱めてじっくり焼き、裏返して両面焼く。

【むちむちバナナパウンドケーキ】

<材料>
17×7×6㎝のパウンド型1個分 切りもち…2個 水…大さじ2 ホットケーキミックス…150g 完熟バナナ…2本+1本(飾り用) 卵…1個

<作り方>
【1】ボウルに皮をむいたバナナ2本を入れてよくつぶす。ホットケーキミックスと卵を加えてさらによく混ぜる。
【2】耐熱ボウルに切りもちと水を入れ、ふんわりラップをかけ、電子レンジで3分加熱する。熱いうちによく混ぜ、【1】に加えてさらに混ぜる。
【3】パウンドケーキ型に油適量(分量外)を塗り、オーブンシートを底と側面に敷く。【2】を流し入れ、上に飾り用バナナを皮をむいて切らずにのせ、180℃のオーブンで約35分焼く。焼けたらアルミホイルですっぽり包みそのまま冷ます。

【じゃがもちキムチ】

<材料>
キムチ…80g 切りもち…2個 じゃがいも…2個 オリーブオイル…小さじ2 ピザ用チーズ…適量

<作り方>
【1】じゃがいもは皮をむいて3cm角に切り、硬めにゆでる。
【2】耐熱皿に1、1個を8等分した切りもちを並べ、オリーブオイルをかけてオーブントースターで5~6分焼く。
【3】【2】に食べやすい大きさに切ったキムチ、チーズをのせ、チーズに焼き色がつくまでさらに焼く。

【台湾屋台風ごま&ピーナッツだんご】

<材料>
切りもち…3個 牛乳…大さじ4 (A)黒すりごま…大さじ1 きび砂糖…小さじ1 (B)ピーナッツ(ポリ袋に入れてすりこ木などで砕く)…30g きび砂糖…小さじ2

<作り方>
【1】ボウルにAとBをそれぞれ混ぜておく。
【2】耐熱ボウルに切りもちと牛乳を入れ、ふわっとラップをして4分加熱する(もちの形がわからないほど溶けた状態になればよい)。
【3】【2】が熱いうちに手に水をつけながら4等分して丸め、【1】をまぶす。

■教えてくれたのは…

料理家 山脇りこさん/旬と伝統的な手法を大切にした家庭料理を自身の料理教室で伝える。世界各地を訪ねて現地の料理探求も。近著に『大人のごほうび台湾』(ぴあ)。

撮影/山家学 調理/山脇りこ スタイリング/小坂桂 

※女性セブン2020年1月16日・23日号

●認知機能の低下対策にカマンベールチーズ|おいしい食べ方・レシピ

●喉につまらないお餅で「お汁粉」~10分でパパっと介護食作り

●おせちのアレンジ料理|三が日も食べ飽きない簡単アイデアレシピ

関連キーワード

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。