小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
サービス

【介護のお金】親が認知症になったら財産管理は成人後見人より「家族間信託」!?

 認知症になると、法律行為ができなくなり、契約の締結や預貯金の引き出しの依頼などができなくなるという。親が認知症になったあとでは打つ手がなくなるが、発症前なら、これらを回避できる。

 そのための財産管理方法が、「家族間信託」だという。手遅れになる前に、どんなものか知っておくべきだろう。

親が認知症になったら財産管理に支障が

 医療技術が進歩した影響で、今や認知症になってからの平均寿命は10年近くにもなる。その間、施設へ入居させたり、在宅で介護をしたりするにはお金がかかる。

 一方、認知症になると、法律行為ができなくなり、契約の締結や預貯金の引き出しの依頼などができなくなると、税理士の宮田房枝さんは言う。

「これまでは、これを補うため、認知症になってから成年後見制度を利用することがありました。しかし、この制度は家庭裁判所が介入するため、財産管理という点では不便が多いと指摘されてきました。例えば、空き家を売る、リフォームして貸すことも難しくなります」(宮田房枝さん)

 親が認知症になったあとでは打つ手がなくなるが、発症前なら、これらを回避できる。そのための財産管理方法が、家族間信託だ。

「平成19年に新信託法が施行されてから、信頼できる家族に、財産の管理を任せるという家族間信託がやりやすくなりました。委託者(財産の管理を預ける人)側や、受託者(財産の管理を預かる人)が子供、受益者(財産の利益を得る人)という関係の信託契約を結ぶと、原則として登記・登録すべき財産は、受託者(子供)名義に変更する必要があります。その結果、一度信託契約を結んでおけば、認知症になった場合も、子供が財産を動かせるのです」(宮田房枝さん)

譲るのではなく託す 財産の権利は親のもの

 家族間信託のポイントは、贈与のように、完全に子供(受託者)に、財産を“あげる”のではなく、あくまで、“管理を頼む(託す)”点だと言うのは司法書士の宮田浩志さん。

「例えば、自分の腕時計を子供に預けます。でも、その時計はあくまで自分のもの。あげた訳ではありません。これと一緒です。財産の名義は変わっても、その物の“価値”は預けた本人のもの。日本には昔から、家督を譲るという慣習があります。当主が隠居して子供に家督を譲っても、家や畑などの財産は、生きている限り自分のもの。それと似ています」(宮田浩志さん)

 この関係性を法的に結ぶのが家族間信託なのだ。

 財産の話をすると親に嫌がられがちだが、自分のもののままだとわかってもらえれば親を説得しやすい。親が元気なうちに話し合っておきたい。

※女性セブン2017年2月9日号

関連キーワード

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • タケちゃん

    文中の「委託者(財産の管理を預ける人)顔や、」という意味について教えて下さい。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。