コメント
この記事へのみんなのコメント
- 
                        森田秀雄 2024-08-11 大女優のビデオテープなら 喜んで頂きたいです。 
- 
                        あきちゃん 2023-02-14 今、63歳で40年前に転げる位の痛みで胆石が見つかり何度か散らしてもらって現在に至っています。年に数回左の肩甲骨に剣山で刺された痛みが2.3分が数回続き治ります。胆石と関係があるのでしょうか? 4年前から足のあらゆるところが攣るし、人差し指と中指が攣る為、揉んだり引っ張って治しています。普段手の違和感なく生活出来ています。歳だからでしょうか? 回答宜しくお願いします。 
- 
                        さえ 2023-02-09 前駆症状や軽度な徴候についての啓発は大変意義あることと思います! 私自身が狭心症発作起こした経験がありますが、「これまでに経験したことのない痛み」がくるまで、本文中にあるような鉛が乗っかるような重苦しさ、動いたり話したりしていて起こる咳や息切れが、よもや心疾患の前兆と思いませんでした。 予防こそが、医療で一番有益とつくづく感じた次第です。 
- 
                        KON 2023-01-02 同居義父も脳梗塞を起こして、東北道で自爆事故を起こして入院。大怪我ではなかったが車は大破。病院へ駆けつけると信じられないほどの弱気発言。60年間も無事故だったから自信喪失。退院後、ほどなくして免許返納要請に応じました。その時 82歳。 それから脳梗塞を2度も発症し、認知症も併発。 今年87歳で亡くなりました。 
- 
                        EP I 2022-11-27 脳梗塞や心筋梗塞の予防には循環器系の病院で血液をサラサラにするお薬を処方してもらったらよろしいかと思います 
最近のコメント
- 
                        
                            ももりん3030 2025-10-30 ラテンのリズムで野菜を刻む♪~*゜おしゃれな感じが羨ましい(*'▽'*) 私もいつ頃からか?ダウンロードして聴くようになってCDが増えなくなったのですが、やはり200枚ほどあるCDを減らしたいと思いつつ中々・・ ぬらりんさんの『ダウンロードも滅多にすることはなくて、それも新しい音楽ではなくて昔のだったりする』って、私のことを書かれたのかと焦りました(^_^;) 先日はアン・ルイスさんの大好きな曲を5曲ダウンロード。一瞬でリアルタイムで聴いてた頃にタイムワープしました☆*゜ 
- 
                        
                            やす 2025-10-29 在宅介護のときは本当に大変そうだったので、平穏が訪れたようで何よりです。 
- 
                        
                            sophia inoue 2025-10-29 今後のライフスタイル(現69才)を考えるきっかけになりました。 
関連記事
シリーズ
 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                         
                        