暮らし

親に教えたいコロナ便乗オレオレ詐欺などへの最新撃退法、グッズ

「自分は絶対に引っかからない」と自信がある人ほど騙されやすいのが詐欺。対策を頭に入れ、不意を突いた“誘い”に乗らないことが重要だ。自分の身に危険が及ばぬよう、予防策を専門家に伺った。詐欺電話を撃退するグッズもあわせて紹介する。

詐欺に遭いやすい人の特徴10

 まず最初に自分がどれだけ詐欺に遭いやすいのかチェックしてみよう!

1.話し好きで営業マンからの電話でも長話をしてしまう

2.占いを信じやすい

3.人の話を疑わずに聞いてしまいがち

4.相手の気持ちを忖度して質問やツッコミができない

5.話の流れを止められない

6.自分は詐欺に引っかからないという自信がある

7.心が弱っている、さびしいと思うことが多い

8.人に相談ができない

9.情報に流されやすい。あるいは、真偽を確かめずに飛びつく傾向がある

10.人の見かけに惑わされやすい

ネットショッピング、パスワード…変えてますか?

 コロナ禍で自宅で過ごす人が増えたことから、在宅者の心理や状況を突いた詐欺の手口が増えたという。たとえば、インターネットショッピングをする人を狙ってクレジットカード情報を盗み、不正利用するケースなどだ。

「ショッピングサイトなどから個人情報が流出する事件は頻繁に発生していますから、パスワードを使いまわしていると、そのパスワードをほかのサイトでも使われ、被害に遭いやすいんです。パスワードは1つ1つ違うものにしましょう。それも複雑な文字列で、できるだけ長くすることが、最大の対策になります。覚えられない場合は、パソコンやスマホのブラウザに記憶させたり、ロック機能をかけたエクセルに記録を」(ITジャーナリストの三上洋さん)

コロナ便乗のオレオレ詐欺の手口とは

 一方、コロナ禍で不安や孤独を感じる心理を利用した詐欺も多い。たとえば、事前に電話をかけて資産を聞き出し、後日、警察官などを装って電話をかけてから訪問し、キャッシュカードを持ち去るケースだ。外出自粛で人との会話が減ったため、さびしさのあまり、電話相手に個人情報を漏らす人が多いという。

「被害者の子供を装い、“PCR検査で陽性になり、お金が必要。感染させてしまうので友達にお金を取りに行かせる”といったコロナ便乗オレオレ詐欺もあります」(詐欺・悪徳商法ジャーナリストの多田文明さん)

 押し切られやすい人は、固定電話をナンバー・ディスプレイに登録し、知らない番号からの電話には出ないようにする。さらに下記の対策グッズを活用するのも手だ。

迷惑な詐欺電話を撃退するグッズ【厳選4】

 固定電話を持つ人はこの機会に買え変えることを検討するのもいいかも知れない。

【1】通話内容を録音できる電話機

 呼び出し音が鳴る前に、電話相手に「通話を録音する」という内容のメッセージが流れる。通話内容は自動録音され、家族や警察などの第三者に聞いてもらえる「迷惑電話相談」機能も搭載。

【2】手持ちの固定電話に後から取りつけられる 

 着信相手に通話内容を自動録音する警告を流し、通話内容の録音もできる。ナンバー・ディスプレイに登録していれば、非通知設定の電話番号や拒否電話帳に登録した番号を着信拒否できる。

【3】警視庁と大阪府警察本部のアドバイスを受けて機能強化

 事前に登録した番号からの着信なら緑、それ以外の着信は赤のランプでお知らせする。相手に通話を録音する旨の警告メッセージを流したり、通話の自動録音機能もついている。

【4】玄関のチャイム音で切りにくい電話を回避

 ボタンを押すと、「ピンポン」という玄関チャイム音が2回鳴るため、電話を切りたくても切れない場合におすすめ。

玄関のチャイム音で切りにくい電話を回避

詐欺?と思ったときの連絡先

 少しでも怪しいと思ったら迷わず下記へ電話をしよう。忘れないよう手帳にメモ、スマホの電話帳に登録し、すぐかけられるように準備しておこう。

「消費者ホットライン」188

★「警察相談ダイヤル」(警察相談専用電話)#9110

教えてくれた人

三上洋さん/ITジャーナリスト(http://www.sv15.com/)、多田文明さん/詐欺・悪徳商法ジャーナリスト(http://www.windin-inc.com/talent01.html

取材・文/桜田容子

※女性セブン2021年2月4日号
https://josei7.com/

●高齢者買い物実態調査|シニアのネットショッピング利用歴は? 何を買っている?

●夫のネット銀行ID・PW知ってますか?今すぐ備えたい「お金の大問題」

●スマホ超初心者のための用語、使い方解説|シニア世代向け!デジタル悩みをわかりやすく解消

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!